トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年11月07日 > WZRm1rC80

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/17380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001081112032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2

書き込みレス一覧

【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
447 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:10:01.71 ID:WZRm1rC80
やっぱり万人受けするのはジブリだけだな。

「エヴァ」だの「けいおん」だの「ダンダム」だのは一部のマニアにしか受けないってことだろ。


【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
478 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:12:32.16 ID:WZRm1rC80
>>460
あたりまえ。SFはマニアむけ。一部にしか受けない。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
497 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:14:02.51 ID:WZRm1rC80
>>447
「いか娘」は論外。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
520 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:16:00.45 ID:WZRm1rC80
>>470
そりゃお前の感性がまともな証拠だろ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
552 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:20:09.07 ID:WZRm1rC80
>>505
ラピュタは「日本人が無理して作った欧米っぽいアニメ」ってことで嫌う人多い。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
580 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:22:33.72 ID:WZRm1rC80
>>551
終わり。もうオタク向けのものしか残らなくなる。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
606 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:26:03.89 ID:WZRm1rC80
>>570
あのおじいさんは「ヨーロッパの社会主義」が大好きだから仕方ない。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
628 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:28:26.78 ID:WZRm1rC80
>>582
あのアニメは原作者が試写会場からないて逃げ出したくらいだからな。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
657 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:31:24.18 ID:WZRm1rC80
>>635
「エヴァ」はカルトみたいなもんでマニア中のマニアにしか受けないよ。

オタクが多い日本にいると盛り上がってるように見えるだけ。アニメファンの中でもエヴァ嫌いは多いもん。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
847 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 18:57:51.48 ID:WZRm1rC80
 宮崎アニメの変遷がそのまま日本の左翼思想史

@「コナン」 → くたばれ資本主義、共産主義万歳!!

A「カリオストロ」 → 革命はアウトローが起こすんだ!泥棒万歳!!

B「ナウシカ」
 「ラピュタ」   → もう近代文明自体がだめだ!!反近代万歳!!

C「トトロ」
 「もののけ」   → もうエコしか逃げ場がない!!自然万歳!!

D「ポニョ」   →  もうどうでもよくなっちゃった・・・
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
871 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 19:02:11.83 ID:WZRm1rC80
>>861
>>860
欧米人が見て喜ぶのは「まんが日本昔話」だろ。

ナウシカやラピュタが受けないのはそのせい。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
884 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 19:04:13.41 ID:WZRm1rC80
>>874
フランダースの犬は欧米人がいちばん嫌う話。ランクインは絶対ない。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
923 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 19:10:54.96 ID:WZRm1rC80
>>894
欧米人は自我を持った若者が自分の人生を切り開く話が好き。

欧米人から見たらネロは状況に流されてなにもしないダメ人間にしか見えないから。

ソースはベルギーの児童文学者。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30
987 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 19:22:35.09 ID:WZRm1rC80
「耳を澄ませば」の監督も死んだな。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
35 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 19:36:10.10 ID:WZRm1rC80
大人になると宮崎アニメの裏にある左巻きの思想や左翼特有のエリート主義が鼻について、純粋に楽しめなくなるんだよな。

子供のころはただ面白がってみてたけど。

「もののけ」の説教はひどすぎるわ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
75 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 19:43:00.01 ID:WZRm1rC80
>>25
絵がきれい。そんだけ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
112 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 19:51:10.63 ID:WZRm1rC80
ほんと「もののけ」はひどい。お説教入れすぎ。

エボシの「こんな紙切れなんの役に立つ」 → 天皇批判
たたらばの女がやたら強い        → フェミニズム
主役がアイヌらしき青年         → 網野史観

厳しい森を癒しの場のように描写    → やすっぽいエコ

いま思いついただけでもこんだけ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
148 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 19:57:09.91 ID:WZRm1rC80
>>79
細かい描写にチクチク針で刺すようにお説教は入ってるよ。

それに善悪の相対化なんて20歳こえたら誰でも気づくことあの監督50超えてやっとだもん。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
169 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:01:00.08 ID:WZRm1rC80
>>121
好き嫌いというより気になってしょうがない。

【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
199 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:05:45.24 ID:WZRm1rC80
>>181
ホントに終わるよ。年齢的に明日訃報が流れてもおかしくないし。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
221 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:09:25.74 ID:WZRm1rC80
萌え系ハーレムアニメなんか喜んで見ているやつが多い時点でもう終わりだろ。

もう、マクロスくらいからおかしいもん。

あの年代から日本のアニメはもうガラパゴスだろ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
253 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:14:18.21 ID:WZRm1rC80
>>226
あれはちっともブラックじゃない。すごくおさえてある。

もともとのテレビシリーズは、ビンラディンや天皇陛下やマホメットまで出てくるからな。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
270 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:18:34.11 ID:WZRm1rC80
>>208
そりゃそうだ。チャンピオンズリーグにJリーグのチームが入れるかよ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
296 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:23:16.21 ID:WZRm1rC80
>>259
いま50歳くらいのアニメーターはみんな一度は韓国送りにされてひどいめに会ってるはず。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
341 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:32:07.00 ID:WZRm1rC80
>>325
ヤシガニどころか腕が3本あるとか、目が三つ書いてあるとかそんなレベルだったはずだぞ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
366 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:35:53.44 ID:WZRm1rC80
>>330
白雪姫のスカートのヒダと動きだけでも、見ているだけで発狂するレベル。

あれで80年前の作品だからな。あれはすごいわ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
381 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:39:48.61 ID:WZRm1rC80
>>371
お前訴えられたら負けるよ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
416 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:47:23.85 ID:WZRm1rC80
こうかくこうかくうるせーなー。

あれはごく一部のマニア向けアニメだからはいんないよ。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
444 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 20:53:40.80 ID:WZRm1rC80
興奮して書き込みすぎた・・・疲れた・・・
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
521 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 21:05:40.70 ID:WZRm1rC80
スタジオジブリはゴローちゃんが監督になった時点で終了です。

左よりの思想を持った連中が集まった会社の映画監督が世襲ってことはアニメ会の北朝鮮になったってことだろ。

ソ連よりひどいじゃねえか。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
816 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 22:00:23.22 ID:WZRm1rC80
>>776
エンターテイメントとして受け入れられる要素が多いから。

そのまんまハリウッドの映画でもおかしくない。

エヴァはごく一部の人間のカルトだもの。
【ランキング】米国誌が選んだ史上最高のアニメ映画ベスト30★2
846 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/07(月) 22:06:38.42 ID:WZRm1rC80
 宮崎アニメの変遷がそのまま日本の左翼思想史

@「コナン」 → くたばれ資本主義、共産主義万歳!!

A「カリオストロ」 → 革命はアウトローが起こすんだ!泥棒万歳!!

B「ナウシカ」
 「ラピュタ」   → もう近代文明自体がだめだ!!反近代万歳!!

C「トトロ」
 「もののけ」   → もうエコしか逃げ場がない!!自然万歳!!

D「ポニョ」   →  もうどうでもよくなっちゃった・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。