トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年10月03日 > JtoayG9y0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/14879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000330710200291022212863



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】多田野から初めての4番弾!松中ら数人の穴を埋める豪快な一発を放ったSB・松田「イケイケでいくところだと思いました」
【女子アナ】報道番組で本格復帰の下平さやかアナウンサー。「男はもうコリゴリ」発言の真相とは?
【芸能】三平さんの結婚式に母・海老名香葉子さん「お父さん(初代三平)、天国で喜んでると思う」、姉・泰葉さん「弟は親孝行」
【野球】ハム残塁11あと一本遠く 梨田「“ところてん”のように(適時打が)出てくれればいいのに…」
【芸能】10月1日はメガネの日…“メガネが似合う有名人”に1位にアンジェラ・アキが返り咲き、男性は八嶋智人が2連覇
【野球】フルチン
【芸能/米国】レディー・ガガ、奇抜ファッションを脱ぎ捨てすっぴん披露[11/010/03]
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
【音楽】アンジェラ・アキがユニクロでインストアライブを開催し、「津軽海峡・冬景色」など3曲を披露

書き込みレス一覧

<<前へ
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
131 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 21:55:48.33 ID:JtoayG9y0
>>127
日本人が歌っちゃいけない洋楽曲で10位以内に入りそうだ
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
132 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 21:56:17.02 ID:JtoayG9y0
>>128
いなりだけ シャリなし
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
135 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 21:59:01.91 ID:JtoayG9y0
>>133
逆にフレディがfaithを歌ったとしたらどんな感じになっただろう?
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
153 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 22:21:55.12 ID:JtoayG9y0
ヴィレッジ・ピープルも捨て難いな。
go west/pet shop boys
http://www.youtube.com/watch?v=lXgH_NBMACA
【芸能】三平さんの結婚式に母・海老名香葉子さん「お父さん(初代三平)、天国で喜んでると思う」、姉・泰葉さん「弟は親孝行」
114 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 22:23:44.72 ID:JtoayG9y0
いっ平って高座出たことあるの?
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
191 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 23:21:34.98 ID:JtoayG9y0
>>181
「オレは自転車が欲しい」
 ↓
「オレ自転車に乗りたい」

間違った訳を子どもに教えないように

>>182
なぜ2ch的?
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
194 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 23:22:48.52 ID:JtoayG9y0
クイーンでファンキー…another ome bites the dust ?
【野球】フルチン
168 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 23:35:10.41 ID:JtoayG9y0
いびき防止剤ホームチン
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
213 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 23:37:30.27 ID:JtoayG9y0
>>202
あれは練習してできるもんかい?
「がんば〜れ田淵」しか歌えない。
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
214 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 23:39:04.27 ID:JtoayG9y0
>>212
チズ・マスカラスか。

オレは含めていいと思う。
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
217 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 23:40:37.76 ID:JtoayG9y0
ちょっとインストは外そう。
俺もメインはそっち系だが。
【音楽】“音楽史上最も憶えやすいキャッチーな曲”にクイーンの「We Are The Champions」が認定
218 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 23:41:37.26 ID:JtoayG9y0
>>216
アル・ヤンコヴィックが「マイ・ボローニャ」って替え歌やらなかった?
【野球】フルチン
170 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/10/03(月) 23:48:55.43 ID:JtoayG9y0
>>169
大滝秀治「お前の話は(ry」
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。