トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年09月24日 > fPLoSXhhO

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/16735 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数36400000010410510000200027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
【野球】日本のWBC3連覇は幻に終わるのか―参加を巡る日米対立の“お家事情”(鷲田康)★2
【野球】WBC、日本不参加なら台湾で第1ラウンド開催へ…既に米国から台湾へ開催打診★3
【ラグビー/W杯】日本、7大会連続で1次リーグ敗退!カーワン・ヘッドコーチ「カナダ戦は20年ぶりの勝利をねらっていきたい」

書き込みレス一覧

【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
534 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 00:30:13.84 ID:fPLoSXhhO
>>517
犬飼が反発受けたのは、改革じゃなくて改悪だった上に周りの意見を全く聞かなかったからだよ
犬飼の気分で、ルールを守っているチームが罵られ、あまつさえ法の遡及罰とかやろうとしてたんだから、そんなの許してたら今頃日本サッカー界崩壊してるわ
むしろ選挙によって犬飼を追放したJFAは、巨大な組織でありながら民主的な組織の健全性を示したと思う
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
396 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 00:49:54.78 ID:fPLoSXhhO
>>390
チェアマンはJFAの副会長兼務してるよ
住金はJSL時代は弱小で名門でも何でもないが、Jリーグでは強豪で成功しているクラブだからね
さすがに他のクラブも一目置く存在だよ
そうじゃなきゃ今までに4人しかいないチェアマンの内、2人が鹿島出身なんてことにはならない
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
562 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 00:55:45.69 ID:fPLoSXhhO
>>551
電マ戦はもう安心してたわw
亀戦がマジで全てだった
【野球】日本のWBC3連覇は幻に終わるのか―参加を巡る日米対立の“お家事情”(鷲田康)★2
664 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 01:02:05.63 ID:fPLoSXhhO
>>645
さすがに日本が絡まない女子の試合と比べて勝ち誇るのはどうよw
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
572 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 01:08:29.28 ID:fPLoSXhhO
つうか女子サッカースレで野球を持ち出して来る辺りただの釣りでしょ
今のなでしこブームが続かないのなんかサッカー関係者はみんな分かってる
だからこそこのブームの間に少しでも底辺拡大をしようってのがこのスレの話題なのにさ
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
580 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 01:20:02.25 ID:fPLoSXhhO
>>575
ドイツ女子W杯は、漫画でもやり過ぎって言われかねない劇的な展開で、
それをたくさんの人が目撃したのはデカイね
それを自力で引き寄せたのはなでしこ達には何としても報いなきゃならんわな
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
586 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 01:37:28.31 ID:fPLoSXhhO
>>585
金メダル取ってもフィーバーみたいな一時の熱狂じゃなくて、
もっと安定した人気になって行くだろうね
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
428 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 01:47:02.31 ID:fPLoSXhhO
>>425
野球が好きな団塊親父はむしろラグビー好きな人が多いと思う
それから若年層に行けば行くほど存在感がなくなることが問題では
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
439 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 01:59:26.44 ID:fPLoSXhhO
>>433
怪我の発生率は高いね
スクラムの練習では高確率で鎖骨折るし
だからOZでは子供の頃はオージーボールやサッカーをやらせて、
ある程度体が出来てから本格的にラグビーやらせると聞いたが
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
604 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/09/24(土) 02:06:11.20 ID:fPLoSXhhO
>>602
私立の中高一貫の女子校はすでにサッカー部があることを売りにしている
問題は公立だな
ただ女子もサッカーすることが認知されたのは大きい
国体にも女子サッカーが追加されるんでしょ
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
605 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 02:08:21.02 ID:fPLoSXhhO
>>604
あ、追加されるのは女子サッカーの少年の部ね
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
485 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 02:44:48.17 ID:fPLoSXhhO
>>482
サムライジャパンは男子ホッケー
女子ホッケーがさくらジャパン
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
488 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 02:47:20.03 ID:fPLoSXhhO
ラグビー協会は監督名+ジャパンの呼称はラグビーが日本に持ち込んだことを誇りにしているから、
女子ラグビーでも勿論監督名+ジャパンで行くでしょ
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
700 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 09:44:35.79 ID:fPLoSXhhO
女子W杯とアンダー世代のW杯招致については、この間のW杯招致失敗直後に小倉会長が、今後は女子W杯かアンダー世代のW杯招致を狙う、とコメントしている
で、なでしこVisionにも、近い将来の女子W杯の開催をあげている
ttp://www.jfa.or.jp/nadeshiko_vision/index.html
犬飼はW杯しか興味なく、女子W杯は眼中になかった
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
721 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 11:04:06.30 ID:fPLoSXhhO
>>706
日本だってつい最近までやまんばギャルとか言って日サロで焼いてたぐらいだから、その辺の流行りはすぐに変わるよ
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
728 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 11:19:37.73 ID:fPLoSXhhO
>>725
男向けのアイドル興行にしたら確実に先細る
女子スポーツは女性に共感されなきゃ未来がないのよ
それにこれは、女子の競技人口を増やすための施策であって、興行はまた別の話
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
755 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 11:42:20.35 ID:fPLoSXhhO
>>732
最近のアメリカでは子供の内は大怪我をしにくくて全身を使うサッカーやらせるのよ
で、男子は体が出来たら4大スポーツへ本格的に移行していくんだけど、
4大スポーツは女子には厳しい競技の方が多いので、女子はそのままサッカーに残る
だから運動能力の高い選手が残るのだと聞いた
で、アメリカの中産階級以上でサッカーはママと娘が一緒にやる習い事として熱いのよ
これはミアハムって言う黎明期の名選手の存在が大きい
日本における東洋の魔女みたいなもん
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
765 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 11:54:05.22 ID:fPLoSXhhO
>>760
女性が憧れて、その競技を始めれきっかけとなる存在として東洋の魔女になぞらえた
金髪のポニーテールを揺らして大活躍する姿はアメリカ人女性の憧れの的だった
ミアハムは男女通じて断トツトップの代表150得点とかだからな、半端ないわ
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
777 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 12:14:37.80 ID:fPLoSXhhO
>>774
昔東京五輪で日本女子バレーが活躍して「東洋の魔女」と言う二つ名をいただいて
その人気で日本の女性でバレーを始める人が増えた、って状況にアメリカ女性のサッカーは似ているってだけの話だが
今魔女なんて呼ばれてる人はいないけど
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
945 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 14:00:42.35 ID:fPLoSXhhO
>>943
下手にルールを知ってしまった今よりも、知らなかった当時の方が面白い
当初のキャプテン翼は世界の名選手もファンだったりするし、
物語としての成功はルール知ってる知らないはあんまり関係ないんだよね
【野球】WBC、日本不参加なら台湾で第1ラウンド開催へ…既に米国から台湾へ開催打診★3
663 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 14:10:01.50 ID:fPLoSXhhO
>>597
サッカーは国別対抗の他にも、クラブ対抗の国際戦があるよ
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
953 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 14:14:54.39 ID:fPLoSXhhO
>>952
本当に身体能力の差だけならスッパリ諦めもつくけど、
実際はその前の技術や戦略戦術の時点でやり切った感じがしないからみんながっかりしてるんじゃないか?
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
960 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 14:33:25.34 ID:fPLoSXhhO
>>957
そりゃ一流国とやれば圧力恐怖感も相当あるだろうけど、
国内のトップリーグ、大学リーグでもノックオン祭だからなあ
まだ突き詰められるところはあるんじゃないの
20年前の実力が限界値で伸びしろ0で今の状態なら、8年後も何も変わらないよね
それでラグビー協会的にOKならばいいんだけどさ
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
830 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 14:38:15.46 ID:fPLoSXhhO
>>828
現実がこれ以上ない劇的展開でW杯優勝しちゃったから当分無理じゃね?
その後のフィーバーも半端じゃないし
【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか★7
979 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 15:02:09.61 ID:fPLoSXhhO
>>959
可愛そうって、まあ、そうやって庇って甘やかして済むならそれでいいと思う
でも2019まで後8年しかないのも現実だよ
【女子サッカー】「なでしこ快進撃」持続のために、競技者増へ基盤強化を…日本サッカー協会は2015年までに競技人口を30万人に増やす目標
979 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 20:27:05.55 ID:fPLoSXhhO
>>977
女子はそこまで厳しくないよ
ブラジル的なサッカーを期待されてはいるけど、その点はマルタがいるしな
ドイツ女子W杯の決勝トーナメントは熱い名勝負が多かった
だからこそ自国が敗退してもあれだけ動員もあったんじゃないかねえ
【ラグビー/W杯】日本、7大会連続で1次リーグ敗退!カーワン・ヘッドコーチ「カナダ戦は20年ぶりの勝利をねらっていきたい」
285 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 20:37:42.03 ID:fPLoSXhhO
>>273
いまさら全敗してちゃんと総括するぐらいなら今こんなことになってない気が

>>281
totoが出せるのは38億まで
開催費用は100億以上かかるので、全然足りない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。