トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年09月24日 > Fls+alXS0

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/16735 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001112124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?

書き込みレス一覧

【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
413 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:31:40.28 ID:Fls+alXS0
>自分で分かっていながら人に聞くな。
2chみたいなレスだな
しかしこの意見には賛成。
音楽で言えばいいものはまだある。でもアングラから自分たちで出ようとしないから、
知る人ぞ知るで終わる。
一方メジャーはそういう実力派がいないから媚びまくって、
歌の質を上げるよりも、人気者に歌わせれば売れるようになった。アニメも同じだろ
ストーリーの質よりネタや絵柄や声優。
だからkpopみたいなプロとしての質の水準を保っているものが日本に隙間産業的に入ってきた
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
431 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:35:23.16 ID:Fls+alXS0
映画はアメリカ>韓国>中国>日本
ドラマはアメリカ>日本=韓国だろ
日本ドラマでアメリカドラマ並に面白いのなんて作れるわけない
とくにエイブラムスのドラマなんか下手に日本アニメ見るよりアニメ心を満たしてくれる
フリンジの平行世界話とかLOSTの世界線とか
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
441 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:37:08.86 ID:Fls+alXS0
>>424
日本の歌手で売れるべきものがあるのか?
しかも売れて欲しい人たちは自分たちで自ら表に出ないような人ばかり
出てくれという期待が高まっているのに
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
459 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:39:36.18 ID:Fls+alXS0
でも視聴率の話をしたらあんなに面白い24とかも散々なんだよ
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
474 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:41:37.53 ID:Fls+alXS0
>>454
ドラマは=で結んでるだろ
日本と同程度でつまらないと韓国ドラマは思う
時代劇はちょっと面白そうだが長くて見る気しない
まぁ日本は龍馬伝があったから上にしてもいいけど
日本、中国より上と思うのは韓国映画
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
487 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:43:38.16 ID:Fls+alXS0
>>473
http://www.youtube.com/watch?v=TFxiMz3w2sM
これより動くアニメないだろ
スカイクロラとかCG感ですぎであれで限界かとガッカリ
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
511 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:47:05.62 ID:Fls+alXS0
>>491
全体的にバイオレンス映画が凄い。
バイオレンス映画はアメリカの見るより面白い
殺人の追憶、オールドボーイ、母なる証明は衝撃的だった
善悪はっきり分かれないから緊張感が凄い
見てないけどグッドバッドウィアードの監督がシュワちゃん復帰作の監督らしい
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
524 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:49:13.88 ID:Fls+alXS0
>>508
逆にどんな日本映画ならいいんだ?
最近で面白かったのは十三人の刺客だが、三池監督好きだから言いたくないけどオリジナルのほうがよかった
中国はインフェナルアフェアとかジョニートーが面白い。
韓国映画はポンジュノにハズレがなさ過ぎて凄い
というかああいう作風の作品ばかりなのに、あれがメジャーな作品になれる韓国映画界がうらやましい
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
551 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:53:07.22 ID:Fls+alXS0
>>535
その通りだけど、それがメジャーになれる客層が育ってるのが凄い
日本じゃ嫌われる。園子温のヒミズが賞とったけど、日本で売れないのでは
韓国だけの現実ではなくどこの世界でもある普遍的な問題+自国の社会情勢もしっかり絡めたあたりが凄い
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
557 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:54:26.41 ID:Fls+alXS0
>>549
何十年前の名声に頼ってるんだよ
その時の監督が凄くてみんなが日本文化凄いってなってたけど、
アレ最近つまらなくねぇか?って話になってるのがこのスレの話題だろ
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
575 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 21:57:18.72 ID:Fls+alXS0
>>562
いやランキングの上のほうの質が下がってるからそういう反応になるんだろ
アムロとか聞けばわかる魅力はあったけど、AKBはAKBをまず好きなってから聞かないとよさがわからんだろP
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
601 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:00:14.59 ID:Fls+alXS0
>>567
普通に映画雑誌とか読めばポンジュノの話題は絶対出てくるから
ハリウッドでも有名だろ。オレの大好きなエイブラムスも絶賛してた
シュワちゃんの監督も韓国の監督だし、
セブンデイズ、チェイサー、オールドボーイもリメイクされる
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
640 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:05:40.46 ID:Fls+alXS0
基本的に掘り下げればいいものはあるけど、
誰もが知っている大衆文化のレベルが下がっているって話だと思う
少なくともKPOPは好き嫌いは別にしてプロに見える
AKBや羞恥心は規模のでかい内輪ネタにしか見えないんだよ
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
647 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:06:49.19 ID:Fls+alXS0
>>633
nhkは最後の良心
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
685 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:14:30.68 ID:Fls+alXS0
KPOPは多分そんなにカネはかけてないと思う
だってタイで一位とか、
中国、台湾、サウジでもヒット、
あとアメリカンアイドルの審査員がKARA絶賛とか
全部金出してたら韓国破産するだろ。ただでさえ金ない国なのに。
日本の本当の実力派は自分たちからそんなに前に出ないのだと思う
そのJPOPとの分離が原因で劣化がはじまった
相対性理論とか凛として時雨とかCDも売れてるし若者の知名度もあるから、
テレビ出れば売れるだろうに全然前に出てくる気配がない

【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
697 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:17:56.29 ID:Fls+alXS0
>>680
韓国映画ばかり持ち上げる書き込みしてるけど、
日本映画嫌いかと思うとそうじゃなく、
今の韓国映画のドロドロや緊張感はまさにその時代劇と似た空気を感じる
特に切腹がいい。画面から滲み伝わるような恨みやらが最後大爆発する
でも今の日本では受け入れてもらえないだろう。そういう客層は全滅した
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
720 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:21:36.65 ID:Fls+alXS0
>>700
それらの作品は売れてないか、ストーリーがともわない
ただクライマーズハイだけは割りと売れたし、映像も日本映画的じゃない感じで、
緊張感もありかなりよかった
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
755 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:29:29.28 ID:Fls+alXS0
>>736
いやだから何カ国にもまたいでかね出してヒット捏造してたらいくらお金あってもたりんだろ
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
763 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:31:23.72 ID:Fls+alXS0
>>733
それは言い換えれば、
映画で描かれていない部分を自分の脳内で補完しているってことで、
つまりその映画はその大事な部分が欠けている
経験してない人にも理解させてこそ映画だし芸術
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
769 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:32:49.22 ID:Fls+alXS0
>>757
ホント異様に嫌うよね
でも求めている人は多いだろうに
だからcoccoとかいまだに注目されるのだと思う
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
781 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:35:05.19 ID:Fls+alXS0
>>773
昔の時代劇見ると仲代達也と三國連太郎のコケた頬とうつろで危ない目つきに出会う確立は異常
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
792 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:37:51.78 ID:Fls+alXS0
>>786
Mステとsongsに出たし、自伝的映画が賞とった
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
848 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 22:53:06.19 ID:Fls+alXS0
まぁ申し訳ないけど、今のエンタメつまらなくなったのは、
まさに日本がつまらなかった犯人は韓国!みたいな安直で安易な発想で溢れているからなんだけどね
【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?
903 :名無しさん@恐縮です[]:2011/09/24(土) 23:01:41.56 ID:Fls+alXS0
>>870
だからダメなんだと思うんだけど
完全にアーティスト志向がアングラに引っ込んだままになってしまったから
大衆性がありなおかつ妥協がないものを作るという緊張感が消えた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。