トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年08月05日 > LjlEn5vg0

書き込み順位&時間帯一覧

151 位/19105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000009711027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4

書き込みレス一覧

【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
496 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 20:27:52.74 ID:LjlEn5vg0
この敬遠はダメでしょ
未だにこの話題は消えないしある選手はこの件でいじめられたり
またある選手は就職も出来なかったり
この親達も恥ずかし思いしたらしいね。この当時の選手達は
今でもこの試合の事は口を閉ざしていて語ろうとしないらしいけど
この監督の肯定派はそういった事は一切聞かないんだよな


【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
520 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 20:34:44.73 ID:LjlEn5vg0
>>513
俺は当事者達から聞いたんだがw
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
534 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 20:37:56.82 ID:LjlEn5vg0
>>524
そう、いじめたりする奴が問題

でもいじめは消えない、いじめる方にも問題はあるからだ
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
539 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 20:40:21.99 ID:LjlEn5vg0
>>525
大人げない事をしたのは馬淵なんだが
だから未だにこの話題で揉める。
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
542 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 20:41:17.10 ID:LjlEn5vg0
>>535
当時と今は違う
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
549 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 20:43:05.21 ID:LjlEn5vg0
>>530
ルールではなくモラルがなかったって事だろう。
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
560 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 20:46:30.47 ID:LjlEn5vg0
>>552
10割どころか5割も打てる選手なんてこの世にいないのに
敬遠止めたら打たれるとはどんだけ無知なんですか
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
570 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 20:51:31.63 ID:LjlEn5vg0
>>564
松井は高校時代五割ないんだが
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
585 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 20:55:23.94 ID:LjlEn5vg0
もし、この卑怯な醜い四球攻撃が正しいのなら

なぜあれから20年以上もたって模倣犯がいなかったのか

それはこの四球が高校野球選手として人としてやってはいけない行為と言う事は全ての
野球関係者は知っているからだ。

馬淵はアンチ野球なのだ
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
617 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 21:03:45.11 ID:LjlEn5vg0
>>574
そう。戦うのは選手だ。
選手にとって高校野球は通過点にしかすぎない

しかし馬淵にとっては執着点だった。
その結果、監督としてチームを勝たす事はできたかもしれないが
人を育てる事は出来なかった。

馬淵の下でイチローや松井がいたら大リーグはおろかプロ野球選手にもなってなかっただろう
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
624 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 21:06:27.43 ID:LjlEn5vg0
>>604
中田
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
636 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 21:09:29.22 ID:LjlEn5vg0
>>606
馬淵肯定派にとって球児はただの監督の捨て石って事

自分とこの選手がどうなろうと関係ない
ただただ勝てばいい

それだけなのだ
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
674 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 21:22:10.86 ID:LjlEn5vg0
>>657
その通り。勝った負けたではないのだ。
他の選手が打てば勝てただろう。
もし勝ち続け星稜が優勝するまで全ての打席松井が四球だけたったとしても

優勝したからそれでよい?

松井も星稜も他の選手も優勝だったから良かったとなるのだろうか?


【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
714 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 21:38:14.32 ID:LjlEn5vg0
>>690
サッカーではグリーンカードと言うのがあり相手を侮辱したり大差で勝ってても全力で
プレーするように子供達にはプレイするように教育するらしい。

ルール以上に大事な物がスポーツの中にはあるんだよ
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
742 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 21:50:11.89 ID:LjlEn5vg0
>>719
ルールより大切な物を壊してしまったから未だに批判されていんだろ。

当時の選手達はこの20年ものあいだどんな恥ずかしい思いをしたのか分からないのか?君は
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
763 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 21:58:56.53 ID:LjlEn5vg0
>>733
いやそれとは違う。サッカーで言えばこれ
 


>新潟県内の中学年代のフットサル大会で今年1月、チームのコーチを務める教頭が、苦手との対戦を避けるために、選手にわざと負けるように指示、実際に大敗していたことが分かった。
 日本サッカー協会では、「フェアプレー精神から著しく外れている」(田嶋幸三専務理事)として9日、この教頭を12か月間のサッカー関連活動停止とする異例の懲罰を科した。

【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
798 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:08:39.76 ID:LjlEn5vg0
>>780
わざと歩かせて次の弱い打者と対戦

わざと負けて次の試合に弱いチームと対戦

同じですね。
ただ当時の高校野球はこういったモラルのないチームを指導する人がいなかった。

ルールだけに縛られてフェアに、正々堂々と戦うって言う事の大切さを教えられなかった。
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
810 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:12:37.32 ID:LjlEn5vg0
>>794
かわいそうに
馬淵肯定派はたかが高校野球で人の人生を壊してもいいと思っているらしいね
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
865 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:26:45.89 ID:LjlEn5vg0
>>845
だろ。
こういった高校の選手の事は一切無視なんだよ。
馬淵肯定派は、
選手の将来より試合に勝てばいいとしか思ってない。
それをまふ
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
878 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:30:06.42 ID:LjlEn5vg0
>>865
馬淵肯定派は選手を潰してでも勝てばいいとしか思ってない

例え選手の肘が壊れようとも人生が壊れようとも

四球ではなく死球でも勝てば肯定するでしょう
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
892 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:33:41.23 ID:LjlEn5vg0
>>870
ほーら
他の選手の事なんて一切無視
勝てばいい。ただそれだけだ
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
910 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:39:43.56 ID:LjlEn5vg0
馬淵肯定派は自分がこの月岩の立場となった場合どう思うか考えた方がいい。

高校野球はスポーツはテレビゲームとは違うだよ。

【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
925 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:41:53.37 ID:LjlEn5vg0
>>906
馬淵肯定派と同じ事を先輩に言われたんだな

【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
946 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:47:15.61 ID:LjlEn5vg0
>>939
馬淵の下で世界どころかNPBで戦える選手も育ってないんだが(笑)
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
955 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:51:32.39 ID:LjlEn5vg0
勝つ事だけに拘るならどんな批判でも受け入れる心も必要なのに
批判も許さない。馬淵肯定派は北朝鮮と一緒、自分達が絶対に正しくないと行けないのだ。

しかし、全く馬淵肯定派が無知で子供だって事が分かったよ
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
981 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:57:10.05 ID:LjlEn5vg0
分かった事
馬淵肯定派は

星稜、明徳、高校球児の体や人生が壊れようがどうでもいい。

ただただ俺の好きなチームが勝てばいいとしか思ってない。

日本の未来の事を考えてない輩といこうことが分かった
【高校野球】松井秀喜5連続敬遠指示の監督「今でも間違った作戦だったとは思っていない」★4
999 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/08/05(金) 22:59:49.87 ID:LjlEn5vg0
馬淵肯定派が反論出来ない事

馬淵監督の下では選手は育てられない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。