トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年07月17日 > vIX94rS80

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/17055 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10031000001342210020220024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表ワンバック伝説 「女子チームから外され、少年の部に移される」「ボールの軌跡が“第六感”でわかる」
【サッカー/なでしこ】澤への憧れを語る川澄「12歳の自分が澤さんの膝の上に座っている写真を持っています」(画像あり)[7/16]
【サッカー/女子W杯】ハメを外す選手が見当たらない「なでしこ」 南アW杯男子には大酒飲みや喫煙者も[7/16]
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
【サッカー/女子W杯】米サッカーの弱点とは? そして「なでしこ」の勝機とは?
【訃報/サッカー】森孝慈さん死去、67歳…メキシコ五輪銅メダリスト、浦和レッズ初代監督を務める[07/17]

書き込みレス一覧

【サッカー/女子W杯】アメリカ代表ワンバック伝説 「女子チームから外され、少年の部に移される」「ボールの軌跡が“第六感”でわかる」
656 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 00:10:06.75 ID:vIX94rS80
>>554
そもそもアメリカで高いのはワンバックだけでDFラインは全員160台。
アメリカの怖いのは中盤。特に7−10−8のラインかな。
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表ワンバック伝説 「女子チームから外され、少年の部に移される」「ボールの軌跡が“第六感”でわかる」
664 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 03:06:02.44 ID:vIX94rS80
>>663
まあネタだからがまんしよう。いつか飽きるよw
【サッカー/なでしこ】澤への憧れを語る川澄「12歳の自分が澤さんの膝の上に座っている写真を持っています」(画像あり)[7/16]
169 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 03:29:31.34 ID:vIX94rS80
>>164
aikoとか例外かな。
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表ワンバック伝説 「女子チームから外され、少年の部に移される」「ボールの軌跡が“第六感”でわかる」
668 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 03:34:15.90 ID:vIX94rS80
>>665
cancamはキャンキャンだが。
【サッカー/女子W杯】ハメを外す選手が見当たらない「なでしこ」 南アW杯男子には大酒飲みや喫煙者も[7/16]
213 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 04:14:58.28 ID:vIX94rS80
>>56
また9月から五輪予選が始まる。
【サッカー/なでしこ】澤への憧れを語る川澄「12歳の自分が澤さんの膝の上に座っている写真を持っています」(画像あり)[7/16]
260 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 10:40:15.11 ID:vIX94rS80
>>197
確かに似てるなw
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
262 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 11:34:59.30 ID:vIX94rS80
>>1
焦ってるな。フランス相手に走らされたチームがどうやって日本戦で
ポゼッション上回るのか知りたい。

ESPNのインタビューではWambach が「かなり我慢が必要だ」と言ってたから
驕りはないと思うが。
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
289 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 11:44:10.70 ID:vIX94rS80
>>225
違うよw
パスサッカーがフィジカルサッカーに対抗できるようになったのは
オフサイドルールの改正から。

【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
297 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 11:47:47.48 ID:vIX94rS80
>>101
それはアメリカ人が一番嫌う勝ち方で、下手するとアメリカでのサッカー人気が
下火になる可能性があるから絶対ない。
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
331 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 12:03:06.47 ID:vIX94rS80
>>150
こおも日本が確変すると、親善試合もアメリカにとって負の要素にしか
ならないな。
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
363 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 12:22:33.68 ID:vIX94rS80
>>279
崖っぷちだから何やらかすかわからん。
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
385 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 12:38:44.52 ID:vIX94rS80
>>348
何を言いたいのかな?
アメリカ人がどれだけスポーツに「公正さ」「平等性」を
求めているかって話なのに・・・
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
389 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 12:42:22.74 ID:vIX94rS80
>>308
ホントに試合見てた?
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
424 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 13:04:58.83 ID:vIX94rS80
>>382
FIFAが美しいサッカーを意図して、2005年にオフサイドのルール変更したの
常識だと思うけど。
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
462 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 13:23:48.35 ID:vIX94rS80
>>445
まあぶっちゃけオフサイドトラップを減らすためだったね。
【サッカー/女子W杯】米サッカーの弱点とは? そして「なでしこ」の勝機とは?
743 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 14:07:23.77 ID:vIX94rS80
>>269
北京では近賀はめっちゃ攻撃的だった。
【サッカー/女子W杯】米サッカーの弱点とは? そして「なでしこ」の勝機とは?
747 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 14:27:01.09 ID:vIX94rS80
>>251
アメリカは2倍だからそれほど差がないよね。
【サッカー/女子W杯】米サッカーの弱点とは? そして「なでしこ」の勝機とは?
753 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 15:07:43.45 ID:vIX94rS80
ほとんどのチャンスは7番のシャノン・ボックスからきてるから
あそこを潰せれば結構アメリカ慌てるだろうな。
【サッカー/女子W杯】米サッカーの弱点とは? そして「なでしこ」の勝機とは?
807 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 18:18:35.90 ID:vIX94rS80
>>791
アメフトで言うと澤のポジションはタイトエンドかな。
QBが宮間。
【サッカー/女子W杯】米サッカーの弱点とは? そして「なでしこ」の勝機とは?
808 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 18:22:22.79 ID:vIX94rS80
>>792
なでしこの語源はクシナダヒメ。スサノオ(アマテラスオオミカミの兄)の奥さん。
【訃報/サッカー】森孝慈さん死去、67歳…メキシコ五輪銅メダリスト、浦和レッズ初代監督を務める[07/17]
241 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 20:11:37.67 ID:vIX94rS80
熊谷大活躍予感
【サッカー/女子W杯】米サッカーの弱点とは? そして「なでしこ」の勝機とは?
856 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 20:34:06.69 ID:vIX94rS80
>>828
メッシもシャビとイニエスタみたいなキープできる選手が
いないと生きてこないってことだろうな。
最近メッシって本当に世界一か疑問に思ってきた。
【サッカー/女子W杯】米サッカーの弱点とは? そして「なでしこ」の勝機とは?
872 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 21:04:47.81 ID:vIX94rS80
>>858
正直そう思ってくれるのが一番ありがたい。
でもアメリカは日本が2か月前と全く別のチームだっての
きちんと認識してるから手ごわい。
【サッカー/女子W杯】アメリカ代表 MFロイド「(日本に対して)ボールを支配して美しく勝ちたい。それが監督の指示。」
984 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/17(日) 21:22:34.32 ID:vIX94rS80
>>510
遠藤は小野がいても勝てなかったって言ってるけど。
シャビがいたからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。