トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年07月09日 > UGbhFQh9O

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/14383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000005115021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2

書き込みレス一覧

【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
845 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:28:54.84 ID:UGbhFQh9O
ターミネーターを初めてみたとき、これスペース・サタンのパクリじゃんと思った。
金をかけないでどこまで面白く(SFで)できるか挑戦した映画。それがスペース・サタン。もっと評価されていいと思う。
ターミネーターはそれにニューヨーク1997(1991と間違えないように)を足した映画

【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
870 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:35:15.81 ID:UGbhFQh9O
>>864
わかってくれたか
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
905 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:42:29.15 ID:UGbhFQh9O
>>882
俺はすごくおもしろかったなあ
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
942 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:50:50.85 ID:UGbhFQh9O
>>913
スター・ファイターはアメリカにホームステイしてたとき、その家の子供といっしょにみた。
親が子供に安心して見せられる映画。むしろそんな映画が今は少なくなっている。
というかまさにインベーダーゲームの映画版じゃないか
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
964 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:55:30.25 ID:UGbhFQh9O
>>943
ハードSFはどこの国民も見たくないだろう。ハードSMも
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
989 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:01:15.33 ID:UGbhFQh9O
>>966
ハワイに見に行って、自慢するやついたよな
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
1000 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:03:00.93 ID:UGbhFQh9O
>>971
あれは欲しい。
アメリカ人はあの映画大好きなんだよな
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
44 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:11:20.82 ID:UGbhFQh9O
ロボコップは?
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
70 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:14:26.75 ID:UGbhFQh9O
>>47
未来が見え過ぎてやんなった感じだよな
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
98 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:18:00.93 ID:UGbhFQh9O
>>76
ただの人間が超人に立ち向かうって、燃える要素だよな
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
120 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:20:52.25 ID:UGbhFQh9O
>>57
あっ、それだ
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
155 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:26:13.54 ID:UGbhFQh9O
>>133
はっきり言って、海のマッド・マックスだよな
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
170 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:29:16.18 ID:UGbhFQh9O
>>146
人間の殴り合いが最大の見せ場というのがすごい。わかっている
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
266 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:46:08.83 ID:UGbhFQh9O
>>210
ブラジル映画だと思っていた。なぜか
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
280 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:48:52.41 ID:UGbhFQh9O
>>221
あっ、バタリアンSFかも
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
307 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:52:37.39 ID:UGbhFQh9O
>>231
なるほど。夕暮れにベルが鳴る、とか
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
391 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:09:47.15 ID:UGbhFQh9O
>>271
バーチャルウォーズ、意外におもしろかったよな。ポンドも出てるし。
そうすればザルドスってコネリーがハゲをカミングアウトした映画?
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
472 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:27:36.80 ID:UGbhFQh9O
>>422
ホントにエビ?うどんの玉じゃないの?
なんでオヤジがあんなに嫌がったの?
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
489 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:32:26.23 ID:UGbhFQh9O
>>479
おにぎりww新説
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
498 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:36:31.69 ID:UGbhFQh9O
>>483
うーむ。なぜエビをそれほど2つで十分だといいはったのか。もうけがでてよいのではないか。
エビはいくつでも同じ料金だったのか
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
514 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:40:35.41 ID:UGbhFQh9O
>>505
耳について離れねえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。