トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年07月09日 > PHDSCPudO

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/14383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000010000016633023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【テレビ】本田圭佑が泳ぐ、北島康介が打つ、石川遼が蹴る! 3人が本業以外のスポーツにCMで挑む…スポーツ飲料「アクエリアス」新CM★2
【サッカー】メッシへの風当たりが日増しに強まる・・・地元紙「イニエスタとシャビがいなければメッシは際立ったプレーができない」
【サッカー】アーセナルFW・宮市亮、今季はフェイエノールトへのレンタルなし…オランダのAZ、トウェンテへのレンタルが有力[07/09]
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2

書き込みレス一覧

【テレビ】本田圭佑が泳ぐ、北島康介が打つ、石川遼が蹴る! 3人が本業以外のスポーツにCMで挑む…スポーツ飲料「アクエリアス」新CM★2
70 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 00:41:57.68 ID:PHDSCPudO
>>50
その2人、以前は日本と本田(寿司太郎)vs韓国と俊輔(工場長)みたいな立場で数々の迷勝負を演じてた

てか、寿司太郎ももとは純粋な本田ファンだったんだけどな…
工場長が死んでから、淋しさからか知らんがダークサイドに墜ち今に至る
【サッカー】メッシへの風当たりが日増しに強まる・・・地元紙「イニエスタとシャビがいなければメッシは際立ったプレーができない」
791 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 01:16:43.48 ID:PHDSCPudO
メッシは自国でのプレー経験ないから、国民から信頼されてない

重要な試合で代表を救うような劇的ゴールを決めないと永遠に叩かれ続ける運命
【サッカー】メッシへの風当たりが日増しに強まる・・・地元紙「イニエスタとシャビがいなければメッシは際立ったプレーができない」
896 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 01:47:48.95 ID:PHDSCPudO
テベスは黙ってコパに集中してりゃいいものを、事もあろうにマンCにサヨナラ宣言かましやがったからなw
【サッカー】アーセナルFW・宮市亮、今季はフェイエノールトへのレンタルなし…オランダのAZ、トウェンテへのレンタルが有力[07/09]
432 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 12:00:19.54 ID:PHDSCPudO
ふむ
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
241 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 18:46:17.76 ID:PHDSCPudO
>>203
まあ、舞台設定が軍事政権下に置かれた未来の地球ってのが色々とな

俺も大好きで十数回は観てるよ
SFではなくホラーに分類されちゃうんだろうが、遊星からの物体Xもいい
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
362 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 19:02:55.60 ID:PHDSCPudO
>>328
ああ、リアルパックマンが何でも食べるヤツな

ラストの生き残り組の浮かれ具合に腹立ったわ
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
434 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/09(土) 19:15:08.92 ID:PHDSCPudO
なんだ、物体Xは16位に入ってたのか

ピッチブラックはエイリアン2みたいな戦闘満載な続編にすりゃ良かったのになあ…
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
527 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 19:28:02.28 ID:PHDSCPudO
タイトル忘れたがユアン・マクレガー主演で、地下の巨大な企業施設で自分がクローンと知らずに生活してる映画が面白かった
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
605 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 19:42:20.39 ID:PHDSCPudO
>>1
「SF映画で最高の戦闘シーン」ランキングやってくれ
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
642 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 19:48:43.80 ID:PHDSCPudO
>>612>>626
おいおい、最高の戦闘シーンランクなら海千山千の猛者作品が沢山あるけどいいのか?

つか、今度その2つチェックしてみるわ
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
692 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/09(土) 19:58:28.21 ID:PHDSCPudO
>>663
プロレスって…トンw


戦闘シーンならスターシップトゥルーパーズがやっぱ最強なんかな
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
700 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:00:03.20 ID:PHDSCPudO
>>666
素で観てないから本気で観ようかと…
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
738 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:09:09.27 ID:PHDSCPudO
>>713
あれだけテクノロジーが進化してるのに笑いどころ満載なのもシュールw

ショボい箱型艦にわんさか歩兵乗せて、敵母星に気合いだけでワーッとか乗り込むとか、そりゃ壊滅するだろwとww
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
778 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:18:12.14 ID:PHDSCPudO
>>717
だね。

確かに敵が圧倒的戦力なんだろうが、ジェダイが選ばれし者から量産型に毛が生えた程度の者に見えてしまいすぐ萎えた
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
801 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:21:08.54 ID:PHDSCPudO
>>764
「おい764ー!獲物はたっぷりあるぞっ」
「撃って撃って撃ちまくってやれ〜!」
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
869 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/07/09(土) 20:33:56.03 ID:PHDSCPudO
マトリックスは3に出てくるAPU舞台のミフネ隊長に従う側近2名がいい演技してるよね

表情だけだけど、死を覚悟した決戦という雰囲気がひしひしと伝わって来て盛り上がる
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
950 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:52:16.62 ID:PHDSCPudO
邦題 遊星からの物体X

原題 THE THING
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
23 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:06:47.05 ID:PHDSCPudO
ピッチブラックは入賞せずか
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
56 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:12:31.79 ID:PHDSCPudO
>>43
つ市民権
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
215 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:36:37.19 ID:PHDSCPudO
>>195
確かに

あれだけ絶望的な世界になってしまったのに、軍隊がサクッと制圧するとか興ざめでもある
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
461 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:24:16.61 ID:PHDSCPudO
>>413
子供が蟲にバリバリ食われるとか無理だから「漂流ホワイトハウス」だな
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
513 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:40:16.45 ID:PHDSCPudO
宇宙海兵隊(笑)
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
556 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:52:11.64 ID:PHDSCPudO
>>551
2001、シャイニング、フルメタルか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。