トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年07月09日 > GvAVSqFh0

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/14383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000992020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2

書き込みレス一覧

【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
750 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:12:21.71 ID:GvAVSqFh0
ブレードランナーは好きだけど、逆に定番すぎで好きと言うのが小恥ずかしい
エンターテイメント性で言えばバックトゥザフューチャーがダントツかな
何回見ても飽きないね
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
768 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:15:16.68 ID:GvAVSqFh0
日本ならゴジラ第一作か?
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
804 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:21:26.56 ID:GvAVSqFh0
別に好きじゃないけど、ジュラシック・パークは?
アレ結構、CG恐竜が革命的と当時は言われてた気がするが
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
836 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:27:17.33 ID:GvAVSqFh0
>>821
ラスボスのメカ虫集合体顔が一番酷かった
なんだよアレ

【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
853 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:30:21.61 ID:GvAVSqFh0
東映ヒーロー物はSFに入らんの?
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
899 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:41:16.10 ID:GvAVSqFh0
>>867
あの切ないラブロマンスが台無しになるわw
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
915 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:45:12.89 ID:GvAVSqFh0
SFでもヒューマンドラマを重視したのと
アクションやギミック重視の娯楽色強い作品とで好き嫌いが分かれそう
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
957 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:53:24.09 ID:GvAVSqFh0
>>928
ETがつまらんことには同意だけど、アレって子供向けでしょ
ニューヨーク東8番街の奇跡、ショート・サーキット、ハワード・ザ・ダック
とかと同じ分類だと思う
【映画】史上最高のSF映画はリドリー・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)
981 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 20:59:29.51 ID:GvAVSqFh0
>>977
CGは陳腐化が早いからな
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
15 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:05:23.30 ID:GvAVSqFh0
>1
乙、10位以下もありがたい
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
34 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:08:33.67 ID:GvAVSqFh0
>>20
嗜好別なら
アクション/パニック/ヒューマンドラマ
とかで分けた方がしっくり来そうだけど
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
42 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:11:04.04 ID:GvAVSqFh0
「バブルへgo」もSFに入るのか?
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
82 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:16:16.09 ID:GvAVSqFh0
ゴジラ
ガメラ
大魔神
ウルトラマン
レッドバロン
大鉄人17
仮面ライダー
ゴレンジャー
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
110 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:19:23.34 ID:GvAVSqFh0
ガンツ映画は酷かったな
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
154 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:26:09.02 ID:GvAVSqFh0
>>114
その辺りの時代ってSFホラー結構作られてるね
ウルトラマン/仮面ライダー以降のヒーロー隆盛時代を経て
日本の特撮は子供向けのものになっちゃった気がする
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
208 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:35:52.05 ID:GvAVSqFh0
>>175
見せ方としては面白かったが、
ジェイソン的ホラーというか、
透明になった精神異常者が暴れるだけでツマらんかった
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
237 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:41:04.67 ID:GvAVSqFh0
>>226
透明人間の見せ方・演出が良かっただけに
あのシナリオはもったいなかったな
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
251 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 21:43:47.12 ID:GvAVSqFh0
宇宙家族ロビンソンはテレビだから無いか
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
403 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:11:46.52 ID:GvAVSqFh0
>>384
映像的には良かったけど、
ストーリーがこじんまりしすぎて拍子抜けだったな
【映画】史上最高のSF映画はR・スコット監督『ブレードランナー』、2位『スター・ウォーズEP5』、3位『2001年宇宙の旅』(英映画誌)★2
429 :名無しさん@恐縮です[]:2011/07/09(土) 22:18:18.86 ID:GvAVSqFh0
ブレラン最高!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。