トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年05月10日 > 5fWtK7TIO

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/14618 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000080134001000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー/国内】震災影響 Jリーグ観客伸びず 「地域密着」の理念は再認識
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、お忍びでMr.Childrenのライブに行く
【テレビ】プロ野球公式戦の地上波テレビ中継は終焉へ もはや月平均視聴率を出す意味がなくなった★3
【サッカー】J2第11節昼 栃木が接戦ものにし首位キープ! 鳥栖が終盤劇的逆転 徳島が京都を破り3勝目 岡山逆転で初勝利[05/08]
【サッカー】浦和レッズの観客動員が急落・・・Jリーグにとっても深刻な問題
【サッカー】 「Jリーグ離れ」 入場者数急落 昨季の同時期比、1試合平均4800人の大幅な落ち込み

書き込みレス一覧

【サッカー/国内】震災影響 Jリーグ観客伸びず 「地域密着」の理念は再認識
697 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 00:09:53.48 ID:5fWtK7TIO
>>673
投資となると話しはまた別。
Jリーグに投資するだけの旨味がある制度はまだ(?)ない。
ただセレッソがACL行ったことでヤンマーがAFCのスポンサーになってたw。
農業用機械はAFC圏内(振興国)に需要あるし、
それら向けのプロモーションも兼ねてると思う。
その根底にはセレッソへの愛情もあるだろうが。
【サッカー/国内】震災影響 Jリーグ観客伸びず 「地域密着」の理念は再認識
718 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 00:16:59.47 ID:5fWtK7TIO
確かにユーロ過去2大会優勝した国はどっちも経済が混乱してる。
スペイン、ギリシャ。
【サッカー/国内】震災影響 Jリーグ観客伸びず 「地域密着」の理念は再認識
747 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 00:24:53.39 ID:5fWtK7TIO
ワールドカップで優勝したらカンフル材の如く
個人消費(GDP)増えそうw。
グッズ、食、耐久消費財、本等等。
ワールドカップ・日本代表関連株の値上げも期待できるね。

約3〜半年は続くね。
【サッカー/国内】震災影響 Jリーグ観客伸びず 「地域密着」の理念は再認識
759 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 00:30:08.44 ID:5fWtK7TIO
>>751
スペインは分断国家だから国家感が希薄なんだよ。
日本はお金の使いどころがないから循環してない。
それが不況の一因でもある。
何かきっかけが出来たら付和雷同のごとく消費する。
それが日本国民性。
せいぜい3ヶ月程度だろうけど。
【サッカー/国内】震災影響 Jリーグ観客伸びず 「地域密着」の理念は再認識
801 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 00:41:26.22 ID:5fWtK7TIO
客ってなぜ負けると減るんだろうね?。
負けてもなぜ負けたんだろうとか
考えるのも競技の魅力じゃね?
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、お忍びでMr.Childrenのライブに行く
146 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 09:05:34.88 ID:5fWtK7TIO
オレの中でミスチルは、
クロスロード〜くるみを機に解散している。
ちなみにゆずも栄光の掛け橋を最後に活動を停止している。
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、お忍びでMr.Childrenのライブに行く
162 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 09:21:40.27 ID:5fWtK7TIO
>>149
あの歌手が作ったから問答無用に聞くって感じしない。
やっぱりマンネリあるしね。
それから自分が年とったか、日本の歌が衰退したかどっちかなんだろうけど、
後者だと言えるのは握手券つけないとCD売れないからねw。
それだけ曲に自信ないんじゃない?
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、お忍びでMr.Childrenのライブに行く
176 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 09:29:56.24 ID:5fWtK7TIO
>>153
ACのCMで平和〜とか歌って退いたw。
9条改悪阻止!とか天皇制も米軍も原発も全部廃止だ!
とか歌ってくれた方がまだ笑えるw
それだと清志郎みたいになるかw。
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、お忍びでMr.Childrenのライブに行く
179 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 09:31:47.83 ID:5fWtK7TIO
>>174
いや聞きたくなくてもアテネ五輪見てたら聞こえてきたんだよw。
嗚呼青春の日々以来好んでは聞かない。
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、お忍びでMr.Childrenのライブに行く
193 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 09:40:24.17 ID:5fWtK7TIO
悲しい時〜
YouTubeで原曲さがしても
ライブバージョンしかなかった時
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、お忍びでMr.Childrenのライブに行く
203 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 09:47:31.58 ID:5fWtK7TIO
秩序のない現代にドロップキック、esとか
アルバムQに入ってる曲が好き。
作者がよく言えば何かに葛藤してる
悪く言えば病んでる様子が伺えるからw。
【テレビ】プロ野球公式戦の地上波テレビ中継は終焉へ もはや月平均視聴率を出す意味がなくなった★3
641 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 09:53:46.19 ID:5fWtK7TIO
日本人メジャーリーガーの成績です。
に違和感。
野球は個人競技なの?チームの勝利は二の次?。
野球すれば利己的な考えに陥りそう。
【テレビ】プロ野球公式戦の地上波テレビ中継は終焉へ もはや月平均視聴率を出す意味がなくなった★3
642 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 09:55:36.75 ID:5fWtK7TIO
>>641の続き
チームは最下位だけどオレはヒットの記録作ったから満足w
とか考えてそう。
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、お忍びでMr.Childrenのライブに行く
316 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 11:16:02.06 ID:5fWtK7TIO
>>301
辻本清美?うわぁ・・
【サッカー】J2第11節昼 栃木が接戦ものにし首位キープ! 鳥栖が終盤劇的逆転 徳島が京都を破り3勝目 岡山逆転で初勝利[05/08]
393 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 12:14:05.97 ID:5fWtK7TIO
大分札幌湘南岐阜東ヴ
J2にも債務超過クラブ増えてきたな。
【サッカー】浦和レッズの観客動員が急落・・・Jリーグにとっても深刻な問題
60 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 12:30:35.46 ID:5fWtK7TIO
浦和は広告料と入場料収入の水準がめちゃくちゃ高い。
でも毎年緩やかに下がってるから
せめてホームで勝たないと各20億割れもありそう。
つまんないサッカーでもとりあえず勝ちにこだわって
客に自分たちは勝ち組なんだという錯覚を味あわさないと
入場料収入は増えない。
【サッカー】浦和レッズの観客動員が急落・・・Jリーグにとっても深刻な問題
83 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 12:36:42.21 ID:5fWtK7TIO
日曜東京の試合見てた。
羽生がゴールをして感極まってゴール裏に直行した。
オイオイ、収入増やしたいなら
メインスタンドのお客さんに媚びれよって思ったw。
【サッカー】浦和レッズの観客動員が急落・・・Jリーグにとっても深刻な問題
191 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 13:37:54.65 ID:5fWtK7TIO
>>128
日本のビッグクラブ、スペインのビッグクラブ
という区分けじゃなくて
世界全体が欧州ビッグクラブを頂点としたヒエラルキーになってる。
日本人でも有望な選手は欧州へと引き抜かれ
残されたチームはその穴を埋め、
また引き抜かれの流れがもっと加速すると思う。
日本と欧州じゃサッカーのインフラがまだまだ違う。
たとえ一発勝負のCWCで勝っても気休めにしかならない。
【サッカー】浦和レッズの観客動員が急落・・・Jリーグにとっても深刻な問題
199 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 13:45:45.63 ID:5fWtK7TIO
>>193
応援して一緒に戦おう!がクラブのセールスポイントだからな。
その気になって勘違いしてるバカ客が大杉w。
スタンドで叫んで勝てるなら戦術いらねーわって思うw。
クラブの本音としては黙ってチケットとグッズだけ買えって感じか。
【サッカー】浦和レッズの観客動員が急落・・・Jリーグにとっても深刻な問題
212 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 13:54:57.06 ID:5fWtK7TIO
>>206
4万人になった。と4万におちた。じゃ天地くらいの差あるよ?
【サッカー】 「Jリーグ離れ」 入場者数急落 昨季の同時期比、1試合平均4800人の大幅な落ち込み
356 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 13:59:35.11 ID:5fWtK7TIO
サッカーにおける応援とデモ行進ってなんか似てる。
時には試合や社会を動かす時もあるが、
大抵やってる側の満足で終わる。
【サッカー】浦和レッズの観客動員が急落・・・Jリーグにとっても深刻な問題
347 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 16:50:02.90 ID:5fWtK7TIO
スイカ外して
優秀な経営コンサルタント雇った方がよくないか?
どうも数字だけ見てるとレッズランド等の不採算(?)事業が
足枷になってるように思う。
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、お忍びでMr.Childrenのライブに行く
595 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/10(火) 23:23:45.75 ID:5fWtK7TIO
ザック「てっきりミハシミチヤのコンサートだと思ったヨ」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。