トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年04月12日 > nGU+02WS0

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/15352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01112000000014132220101022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【MLB】イチロー好機に凡退、マリナーズに不協和音の連鎖
【サッカー/セリエA】カターニャ・森本貴幸、今季終了後に移籍の意思固める…代理人のブランキーニ氏が明言
【野球】吉田えり投手が関西独立リーグ、兵庫の練習生に「もう一度ここで学んで、(米国の)サマーリーグに挑戦したい」
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12] ★2

書き込みレス一覧

【MLB】イチロー好機に凡退、マリナーズに不協和音の連鎖
166 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 01:53:31.55 ID:nGU+02WS0
>>151
チームの成績より自分の安打数が大切という某リードオフがいないから
仕事をやりやすいのだろう。
前職ではチームの勝敗より、まずその人に快適な環境をつくるのが前提で、
間違っても彼を3番に移動させるとかはできなかったわけだし。
1選手であるリードオフさんのほうが監督よりも権限があるのでは
という疑いもあったくらい立場の弱い監督じゃ精神的にも辛いだろうなあ。
【MLB】イチロー好機に凡退、マリナーズに不協和音の連鎖
176 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 02:28:27.58 ID:nGU+02WS0
マリナーズのお粗末な攻撃陣

1番 RF イチロー   .250 (OBP .325)
2番 3B フィギンス  .135 (OBP .154)
3番 LF ブラッドリー .250 (OBP .314)
4番 DH カスト    .188 (OBP .316)
5番 1B スモーク   .226 (OBP .324)

チーム最高打率は、イチローとブラッドリーの.250(笑)
得点数は29点(9試合)で、リーグ30チーム中25位(笑)
これじゃ勝てないよなあ。

フェルナンデスとかフィスターあたりは、よくこんな好投しても勝ちがつかないチームで
キレずにやってられるよ。
【サッカー/セリエA】カターニャ・森本貴幸、今季終了後に移籍の意思固める…代理人のブランキーニ氏が明言
576 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 03:30:35.70 ID:nGU+02WS0
森本みたいなタイプって、残留争いをしているようなチームでは起用しづらくないか?
トップに張ってポストプレーでボールキープしてサポートを待てるでもなし、
カウンターから抜け出して、相手ディフェンスをかわして
シュートまで持っていくだけのトラップ技術やシュートの正確性があるわけでもない。

果たして、どんなチームでなら機能するかね
【野球】吉田えり投手が関西独立リーグ、兵庫の練習生に「もう一度ここで学んで、(米国の)サマーリーグに挑戦したい」
179 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 04:07:22.12 ID:nGU+02WS0
最速で101km/hか。
そのうえノーコンでは、どのレベルでも話にならないな。

とりあえずナックルでちゃんとカウントを取れるようにならない限り
どうしようもないだろ。

>>152
とりあえず持ち上げるだけ持ち上げたのに、
男の中では通用しないどころか女子野球でも通用しないことがわかって、
本人も父親もスポンサーも手詰まりなんだろうね。
今頃、本人にかっこ悪い思いをさせずに幕を引く方法を考えているんじゃないの?

【MLB】イチロー好機に凡退、マリナーズに不協和音の連鎖
191 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 04:50:36.55 ID:nGU+02WS0
1番打者と2番打者にサラリー総額の1/4近くを使ってるのも問題だけど、
ライトとサードという長打力のある選手が座るポジションに小兵2人というのがな。
そのうえファーストはメジャー駆け出しのスモーク、DHはカスト、
レフトは実績はあるけど色々と問題があるブラッドリーでは
貧弱な打線になるのも仕方ないな。

ブラッドリー、カスト、スモークがそれぞれ.280 20本近く残せれば
そこそこ点を取れる打線になるだろうけど、現状では期待薄。
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
394 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 12:47:58.35 ID:nGU+02WS0
>>374
さあ、どうだろうね。
ただ、一般的に20代半ば位までは代謝がいいから、多少食生活がひどくても
運動量で補えばコンディションを維持できるというのはありそう。

ちなみに横浜高校の練習は相当ハードで、松坂や涌井によると
プロの練習がラクに感じるくらいだとか。

>>380
マダックスはバランスの取れたフォームをしてたからね。
今の松坂は、下半身が安定せず手先で無理くりコントロールしてるように見える
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
467 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 13:04:08.69 ID:nGU+02WS0
>>437
契約は来年までで、最後の2年分が2000万ドル。
さすがにこのザマでは、BOSが相当負担しない限り買い手はつかないだろうね。

【MLB】イチロー好機に凡退、マリナーズに不協和音の連鎖
224 :名無しさん@恐縮です[]:2011/04/12(火) 13:18:10.91 ID:nGU+02WS0
>>217
チーム最高給の選手が打率と安打数を稼ぐために2アウト1,3塁から
セーフティーバントだものな。
点を取ることよりも、自分の数字のためと責任回避のためにバントしました
という意思がバレバレ。

チーム最高給でオーナーのお気に入りの選手がこの姿勢では、
マリナーズがいつまでたっても強くならないのも無理はない。
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
524 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 13:20:08.58 ID:nGU+02WS0
>>507
河川敷はマウンドが固いからヤダって言われたらどうする?
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
571 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 13:33:19.52 ID:nGU+02WS0
>>535
なるほど。
高校のときからバッティングは得意だったものな、豚坂は。

>>544
あの2人はもう野球なんかしなくても、夢のアーリーリタイアができるでしょ。
夏はボストン、冬はフロリダなんて生活も可能
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
700 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 14:15:04.75 ID:nGU+02WS0
太りすぎだからか、それとも股関節が硬くなったからかわからないが、
素人目で見ても投げるときに左足に力が伝わらず手投げになってるね。
これじゃリリースが早くなるから打者にとって見やすくなるし、
手先でコントロールするだけだから安定性がない。

実は、豚坂とハンカチが同類の問題を抱えているという話。
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
830 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 15:03:34.75 ID:nGU+02WS0
>>742
仮に今年のオフにクビになったら、BOSにとっては
松坂の来年の年俸1000万ドル分が丸損だな。

どっかの外資系企業みたいに、使えない高給取りに壮絶なイジメをして
松坂側から契約を打ち切る様にもっていくかもしれないけど
【MLB】イチロー好機に凡退、マリナーズに不協和音の連鎖
237 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 15:05:43.19 ID:nGU+02WS0
今日はマリナーズが劇的な勝利を飾りましたよ。

相変わらずTORは試合の進め方がヘタクソだな。
AL Eastで毎年3位か4位が定位置なのがわかる気がする
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
909 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 15:44:46.07 ID:nGU+02WS0
>>855
代理人(あのボラス)からすれば、もう松坂では金にならないだろうから
松坂がBOSからどんなに嫌われようとクビにされようと
契約通りに金が入るようにするだろうな。

>>880
松坂や井川みたいなポスティング契約で大金叩いたのに使えない例が出ると、
岡島とか高橋ヒサノリみたいに低額から始める契約がメインになりそうだな。

岡島、斉藤隆、高橋ヒサノリみたいな入り方なら、球団にとっても負担が少ないので
FAでコントロールのいい投手ならMLBからの需要はあるだろうね。
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]
998 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 16:31:55.55 ID:nGU+02WS0
>>991
野茂の功績は偉大だが、実際は2004年以降は打たれまくっていたけどな。
MLBで戦力になっていたのは1995〜2003年までの9年間。
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12] ★2
57 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 16:51:44.72 ID:nGU+02WS0
>>50
松坂の契約は2012年まであるんだよ。

2011年 1000万ドル
2012年 1000万ドル

たぶん、少なくとも総額の2/3ぐらいをBOSが負担しないかぎり
トレードは成立しない。
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12] ★2
157 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 17:33:02.43 ID:nGU+02WS0
伊東によると今日は松坂に加えてキャッチャーもダメということらしいが、
松坂みたいにノーコンで無駄球が多いPは誰がやっても厳しいだろ。
キャッチャーの思惑通りにやってくれないのだから

今の松坂は、職場で言うところの「一緒に仕事をしたくない人」
になりかかっている感がある。
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12] ★2
187 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 17:53:24.87 ID:nGU+02WS0
>>169
マウンドが硬くて合わないというのはあるかもしれない。
しかし、メジャーでもう5年目なのだから、もし合わないなら
自腹を切ってでも自分に合うスパイクを作るとかしないといかんのでは?
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12] ★2
213 :名無しさん@恐縮です[mailto:sage]:2011/04/12(火) 18:11:28.40 ID:nGU+02WS0
>>197
日本でも球場によって違いはあるらしい。
以前だと、後楽園球場のマウンドは高くて土が硬いとか
最近だとナゴヤドームのマウンドも硬いらしい。

松坂も本当にそれが原因でフォームが崩れるのなら、
メーカーに頼んで刃を調整したスパイクを作ってもらうとか
やりかたはあるだろうけど。

【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12] ★2
242 :名無しさん@恐縮です[]:2011/04/12(火) 18:25:43.00 ID:nGU+02WS0
>>231
BSで武田がそんなことを言っていたね。
30歳過ぎて劣化すると言ったかどうかまでは覚えていないけど、
松坂は背筋や肩の力が強いので、キャッチボールのときの
フォームが悪くてもいいボールを投げられる。
その結果、本人を含むだれもが修正ポイントに気づかないと。

松坂に限らないけど、何十年とやっていてもちょっとしたことで
フォームは崩れるということで、日ごろから細心な注意が必要なんだろうね。
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12] ★2
389 :名無しさん@恐縮です[]:2011/04/12(火) 20:56:52.53 ID:nGU+02WS0
>>358
松坂と清原に共通して言えることだけど、
高校で頂点に上り詰めてプロに入ってすぐに結果が出たことで
モチベーションを高める要因がなくなったのかな。

MLBを目指したのは、自分の夢に加えてモチベーションをもう1回上げるため
だったのかもしれないが、そこでもすぐにワールドシリーズで勝ったり
またWBCでも活躍した時点で、それ以上目指すものがなくなったっぽく感じる?

松坂のように、これだけ個人的な名声、優勝、金に恵まれると、
あとはイチローみたいに自分の世界を究める方向に行くか、
ジョーダンみたいな競争意識の塊にならないと
モチベーションを保てないのかもしれない。
【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12] ★2
436 :名無しさん@恐縮です[]:2011/04/12(火) 22:14:46.11 ID:nGU+02WS0
通算100試合(全部先発)で46勝29敗(勝率 .613)は立派だけど、
防御率は4.28と特筆すべきものはないし何よりイニングが592回1/3って
1試合あたり6回も持たないというのはいただけないな。

現状では先発4番手あるいは5番手なのもしょうがないし、
年俸に見合った活躍ができていないと批判されてもしょうがない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。