トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年04月08日 > b1oJWoMX0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/13898 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000061723



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2

書き込みレス一覧

【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
232 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 22:38:49.26 ID:b1oJWoMX0
日本が参加すれば、南米協会が今回の震災に対してなんのアクションも起こさずに
コパを開催するとは思わなかったけど、参加辞退を申し入れた日本に対して、
日本のための大会にするなんて言ってくれるなんてマジで感動したわw
それもFIFAに働きかけて召集に「強制力」を付与するように願い出てくれるなんてさ。
ここまでしてもらって参加しなかったら恥ずかしいだろ。

【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
273 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 22:45:07.56 ID:b1oJWoMX0
>>222
主力選手が代表に獲られると、サポがスタに足を運ばなくなるから
収入減になるからダメって言ってる奴もいたぞw

マジで阿呆かと思ったが。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
312 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 22:49:40.33 ID:b1oJWoMX0
>>276
コパを新戦力発掘の場にするって話はザックが言ってたけど、どうなるだろねぇ
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
353 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 22:55:14.67 ID:b1oJWoMX0
ID:tcHo/rjS0
   ↑
コイツ、日本が辞退したらウリの代表が呼んでもらえるかも?とか思っていたんじゃね?w
端からまるで相手にされてなかったようだが
まさか南米サッカー協会から至れり尽くせりで日本代表が招待されるとは思っても
みなかったから、ファビョってるw
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
360 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 22:56:26.32 ID:b1oJWoMX0
>>352
かなりの義捐金も集まりそうだがな。
日本サッカーの為にもなるし、被災地への支援にもなる。
あとは出場する選手のコンディションをいかにキープするかってことだな。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
372 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 22:58:28.49 ID:b1oJWoMX0
>>361
なんで恥を晒すという繋がりになるの?
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
387 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:00:09.82 ID:b1oJWoMX0
>>340
じゃ、メッシ等もそうなるんだね・・・
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
398 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:02:28.03 ID:b1oJWoMX0
海外組が劣化とか言ってるヤツ、ブラジルやアルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイの
選手についてもやっぱり同じく劣化すると思ってるの?
同じく去年はw杯、今年はコパと休みがほとんどなしだぜ。

【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
412 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:04:30.61 ID:b1oJWoMX0
>>392
キリン杯なんか国内組&欧州ベンチメンでいいだろ
森本、矢野、家長、細貝、槇野当たりは、そんなにシーズンの疲れはないだろから。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
432 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:06:44.50 ID:b1oJWoMX0
>>408
消滅の危機なんか迎えてないよw
普通にリーグ開幕するし、全34節開催するじゃん。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
442 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:08:11.97 ID:b1oJWoMX0
>>409
ドイツなんかウィンターブレークないんだぜw
そもそも完全オフなんか2週間ぐらい。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
459 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:10:57.50 ID:b1oJWoMX0
>>422
本田は去年の11月から12月下旬までオフだよ
ロシアンプレミアリーグは11月の初旬に終わってるだろ
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
508 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:20:31.11 ID:b1oJWoMX0
>>485
心配するな
全部やれるから

原発になんかあったら、それどころじゃないし、サッカーだけでもない。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
526 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:23:24.20 ID:b1oJWoMX0
>>500
そうでもないよw
リーグ優先、代表はリーグがあってこそだから、今回は辞退するのが当たり前って
奴ばかりだったぜ。
リーグと代表は共存共栄の関係だと言ったら、代表厨扱いw
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
535 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:25:08.11 ID:b1oJWoMX0
>>510
試合開始の時間帯が違う。
朝方に代表の試合を見た後、昼から夜にかけてJリーグの試合を見る。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
579 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:32:32.62 ID:b1oJWoMX0
>>524
ロシアンプレミアは11月まで。
ELもリーグ終了後、本田が出た試合は12月の1試合のみ。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
599 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:34:57.96 ID:b1oJWoMX0
>>566
俺は、国内から代表選手は使わずリーグ開催。
で、コパ用に海外+U22で代表を作って新戦力発掘をすればいいと言っていたんだよ。
にも関わらず、代表厨って言われた。

本当に話にならん連中がウヨウヨ湧いてた。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
619 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:38:20.90 ID:b1oJWoMX0
>>603
元々、出場機会の少ない若手が多用される傾向があるからな。
若手の育成の場になっているから、開催はした方がいいと思うよ。
今年は特に、若手育成を前面に押し出して開催すればいいさ。

一応、入場料収入もあるしw
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
653 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:43:34.13 ID:b1oJWoMX0
>>611
小倉が南米サッカー協会に行く際に、7つの代表案を持って行ったんだよ。
その中に海外組の召集ってのもあったし、U22主体ってのもあった。
そんな話があったから、それを理由にリーグ開催しつつ、海外組+U22でコパ参加って
俺は主張していた。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
661 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:45:08.04 ID:b1oJWoMX0
>>623
wikiで調べるともっといることが分かるぜw
ちなみに有名どころで載ってないのは、巻さん。
現在、中国スーパーリーグでトルシエの下で働いてるが。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
678 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:48:15.22 ID:b1oJWoMX0
>>662
法廷闘争に持ち込むって話もあってだなw
震災前の話だけど。
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
690 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:50:50.75 ID:b1oJWoMX0
>>663
そもそも各クラブのキャンプっていつぐらいからやんの?
7月からキャンプ突入とは思えんけど。
セリエが8月下旬開幕ぐらいで一番早いんだっけ?
他は9月だよね。
だいたい、キャンプはその1か月前だから、それほど影響がないような気もするが・・・
【サッカー/日本代表】小倉協会会長、南米選手権出場に意欲…南米連盟は招集に拘束力持たせる例外規定をFIFAに働きかけ★2
715 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/08(金) 23:56:08.26 ID:b1oJWoMX0
>>700
それだとコパ終了と同時にキャンプか。
ベスト8で敗退だと7月20日ぐらいまで拘束されると考えると。

ちょっと休んでキャンプインって感じかねぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。