トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年04月03日 > ul/H8dw40

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/14659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数146100000000000000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
【野球/MLB】イチロー「体に傷が入っていく感じ」
【相撲】引退勧告を受けた山本山「竹縄親方のメールに出てきた『山本山』は海苔の山本山だ」と主張
【競馬】日経賞(阪神・G2) 好位追走トゥザグローリー(福永)、直線抜け出しG1馬寄せ付けず快勝!春の盾に大きく前進!

書き込みレス一覧

【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
218 :名無しさん@恐縮です[]:2011/04/03(日) 00:11:56.18 ID:ul/H8dw40
アメフトも展開が比較的スローだけどアメリカで超絶人気だよ

だからスローなのが理由ではないな
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
226 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:13:17.92 ID:ul/H8dw40
>>212
アメフトは逆転が華

でも制限時間がある以上、野球ほどの大逆転は起こりにくい
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
234 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:16:45.54 ID:ul/H8dw40
観るスポーツは、ある程度の「間」が無いと盛り上がらない
集中力の続かないアメリカ人なら特にそう

たしかに野球はちょっと間がありすぎるが
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
241 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:18:14.95 ID:ul/H8dw40
>>203
サッカーはハイレベルな試合ほど劇的じゃなくなるのがな
華麗なプレーはレベルに差がないと起きにくい
【野球/MLB】イチロー「体に傷が入っていく感じ」
169 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:20:23.85 ID:ul/H8dw40
イチローはこれまでの発言見る限り、間違いなくMだよなw
【相撲】引退勧告を受けた山本山「竹縄親方のメールに出てきた『山本山』は海苔の山本山だ」と主張
921 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:27:35.21 ID:ul/H8dw40
山本山面白いよね
肌が汚いこと以外は好きだよ
【野球/MLB】イチロー「体に傷が入っていく感じ」
172 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:32:24.30 ID:ul/H8dw40
イチローに野球の才能が無かったらただの困った天然だよな
見かねた神様が才能を与えたんだと思う
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
301 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:36:08.70 ID:ul/H8dw40
>>279
アメフトファンだがアメフトと野球はよく似てるよ

結局アメリカで流行るスポーツは特徴が同じだ
ターン制で、プレーの選択肢が多く、逆転があるスポーツ
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
313 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:39:14.10 ID:ul/H8dw40
そうだ、アメリカのスポーツの重要な特徴がもうひとつあった
公平さを追求するあまりルールが多すぎて複雑になり、世界的には普及しない点w
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
334 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:44:07.85 ID:ul/H8dw40
>>325
野球は確かに様式美な面もあるかなぁ

野球で、華麗なファインプレーしたら守備側に点が入る、とかあったら面白いかもなw
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
347 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:46:55.10 ID:ul/H8dw40
>>335
そこは人それぞれ感性なのかなぁ
俺はサッカーが全部コーナーキックやフリーキックのセットプレーだったらすごく面白いと思う
サッカーファンは怒るかもしれないがw
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
359 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:52:49.63 ID:ul/H8dw40
>>352
さらにもっと点が入るようにコートを狭くし、ロングシュートは3点になる

これは完全に足バスケだw
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
376 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:57:34.25 ID:ul/H8dw40
>>365
俺も詳しくないけどアメフトも起源的にはラグビーに近いスポーツで
そのラグビーは本来の名前は「ラグビー式フットボール」のようだから
その辺に関係して言葉が残ってるんじゃないかな?
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
383 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 00:59:06.63 ID:ul/H8dw40
>>369
ロンドン五輪で野球が消えたのも「スタジアムを作る金が無い(というかもったいない)」
というのがメインの理由らしいな
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
396 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 01:02:33.99 ID:ul/H8dw40
これも2chだが、五輪のカーリングが日本で人気だったのは
野球に似た間があるからだと誰かが言っていたなw

プレーが止まっている時間にあれやこれや展開予想したりできるし
確かに実況なんかには最適だと思った
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
406 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 01:05:48.96 ID:ul/H8dw40
>>385
俺も野球ファンかつ野球部経験あるから分かるけど
自分がプレーするなら野球よりサッカーの方が面白い

外野とか守ってると1試合やって球に一度も触らなかったりするしw
サッカーの方が試合に参加してる感があって楽しい

観るのとやるのでは大違いだな
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
423 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 01:10:17.95 ID:ul/H8dw40
>>409
ヤンキース頼みなのがダメだよな 野球は

ただWSは試合数が4〜7でSBは1試合だから
延べだったらそんなに変わらないのではないか?
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
440 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 01:17:29.60 ID:ul/H8dw40
>>432
MLBが年間162試合に対しNFLは16試合だしなあ・・・

まあ、NFLの収益が圧倒的らしいから経済効果もNFL>>>MLBなんだろうな
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
443 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 01:20:42.56 ID:ul/H8dw40
ベーブルースのいた頃の野球を見てみたいなぁ
どんな盛り上がりだったのか アメリカが最も繁栄した時代でもある
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★3
453 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 01:26:11.04 ID:ul/H8dw40
>>449
夏は野球 冬はアメフト、バスケ、ホッケー

あらゆる競技で活躍する選手も少なくないらしい
野球・アメフト・バスケでドラフト指名される選手とかね
【競馬】日経賞(阪神・G2) 好位追走トゥザグローリー(福永)、直線抜け出しG1馬寄せ付けず快勝!春の盾に大きく前進!
283 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/04/03(日) 02:02:58.26 ID:ul/H8dw40
天皇賞はペルーサだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。