トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年03月07日 > 1ovHwZ9h0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/14746 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000131126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★4
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も

書き込みレス一覧

【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★4
628 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 00:44:44.57 ID:1ovHwZ9h0
2000年くらいにタイムスリップして2ちゃん豚論争を見たら
今と違う部分もあって、面白いだろうな
当時はまだ野球が圧倒的に有利だったかもしらんが
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★4
639 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 00:46:12.10 ID:1ovHwZ9h0
焼き豚だが
長友はナイスガイだから応援している
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
532 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:05:18.36 ID:1ovHwZ9h0
しかしこの異常なまでの2ちゃんねるでのサッカー押しって
やっぱり何かに操作されてるんじゃないだろうか
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
586 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:17:17.52 ID:1ovHwZ9h0
やっぱりこの2ちゃんの異常なサッカー押しはおかしい
メイドインヘブンの正体ってなんだよ
ただの無職じゃないんじゃないか
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
602 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:20:37.28 ID:1ovHwZ9h0
とりあえずメイドインヘブンの正体を暴きたい
豚論争はそれからでも遅くないだろ
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
633 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:27:31.27 ID:1ovHwZ9h0
俺たちはメイドインヘブンの手の上で
踊らされているだけなんだな
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
634 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:27:52.09 ID:1ovHwZ9h0
俺たちはメイドインヘブンの手の上で
踊らされているだけなんだな
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
650 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:33:09.18 ID:1ovHwZ9h0
アジア杯なんかで盛り上がって悔しくないのかよ
80年代の日本だったらスポーツだろうとなんだろうと
アジアなんて属国くらいにしか思ってなかったのに
今やアジアがライバルかよ
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
661 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:36:53.21 ID:1ovHwZ9h0
アジア杯で盛り上がるなんて日本衰退の象徴だろ

【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
675 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:39:55.49 ID:1ovHwZ9h0
>>667
でもサッカー人気が出れば出るほど、日本て衰退してるだろ
まあ偶然といえばそうかもしれないけど。日本の全盛期だったら
アジア杯なんて盛り上がらんと思うけどねぇ。

今の子供は日本の全盛期を
まず知らないから、アジア杯でも本気で盛り上がるのかもしらんね
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
704 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:46:04.40 ID:1ovHwZ9h0
>>687
サッカーは前から野球につぐ2番手位に人気のスポーツだったでしょ
でもアジア杯で盛り上がるなんて、今回初めてでしょ。アジア杯なんて
もう何度か優勝もしてたのにね
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
721 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:50:24.00 ID:1ovHwZ9h0
>>716
Jリーグ発足以前からサッカーって人気あったでしょ。ってか人気あったから
プロ化したんだし。でもキャプ翼以前なら、人気なかったのかもしれない
70年代くらいはラグビーとか人気あったみたいだからね
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
735 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:53:10.62 ID:1ovHwZ9h0
>>730
日本代表という意味では東京でサッカーは人気かもね
でもJリーグは超絶空気だぞ東京では
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
747 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:55:34.41 ID:1ovHwZ9h0
サッカーはやるのは最高に楽しい。有酸素運動が多くて健康にもいいし
でも、見るならやっぱり野球がいいなあ
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
759 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 22:58:13.61 ID:1ovHwZ9h0
とりあえずメイドインヘブンの正体ってまだ
暴かれてないの?どういう人間なんだろう。こんな頭の狂っている人
実在するんだろうか。仕事でやってるように思う
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
783 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:01:35.04 ID:1ovHwZ9h0
>>775
その通りだと思うけど、かといって2ちゃねらーはサッカーゴリ押し
しすぎだろ。サッカーも野球も、ゴリ押しをするなよ
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
799 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:05:53.38 ID:1ovHwZ9h0
バスケみたいに2メートル超えないとダメみたいなのは異常だと
思うけど、170cm上等というのは、それはそれで違うような気がする
やっぱり金払ってフィジカルエリートを見るのだから、ちびというのは
どうかと思う。170cmでも生き残れるっていうのは重要だと思うけど
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
810 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:09:12.78 ID:1ovHwZ9h0
>>804
アメフトはよく知らないけどラグビーは大好き
サッカー見るよりは、ラグビーをよく見る。それはやっぱりラグビーの
フィジカルの、力強さが好きなんだ。俺はね
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
817 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:10:33.08 ID:1ovHwZ9h0
>>812
野球だって好きな人がたくさんいるじゃん。それをゴリ押しだと
お前が言っているだけだろ。
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
830 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:15:28.41 ID:1ovHwZ9h0
野球なんて、じじいや、ひいじじいの代から見てきたのに
ここになって急に電通やら2ちゃんねらーやらに煽られたからといって
サッカーなんかに乗り換えたくないよ。じじい や、ひいじじいを
リスペクトしているからな
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
844 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:19:21.43 ID:1ovHwZ9h0
>>840
>誰がゴリ押ししてんだ?、

メイド・イン・ヘブンがゴリ押ししています
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
854 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:22:23.61 ID:1ovHwZ9h0
電通のサッカー商法って、キレイな女の子に日本代表ユニを着せる
っていうことで昔から一貫している。ワールドカップの時もサッカー特集
特別雑誌が、選手の写真でもなんでもなく、ただおびただしい数のキレイな
お姉さんが代表ユニを来ている写真が表紙だった。

そりゃないよ、と思った
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
870 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:27:26.13 ID:1ovHwZ9h0
>>855
そりゃ、お前が2ちゃんねるを、不特定多数の人間が書き込んでるもんだと
勘違いしてるんだよ。実際、サッカー上げ、野球叩きを先導しているサカ豚
なんてそんなに多いわけでなく、同じ奴がずーーっと書きこんでるんだよ
だから記者だけなんて思ったら大間違いだよ。2ちゃんねるってかネット
ってどこもそうだよ。ネットだって、普通に操作されているんだよ。ネットの
ほうが、暇人に操作されるだけ質が悪いこともあるだろう
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
894 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:34:45.09 ID:1ovHwZ9h0
>>884
でも、マジだぞ。2ちゃんねるに限らず、ネットは沢山の人が
書きこんでるように見えて、実は暇人の声がよく聞こえるだけでそんなに
世間の声を反映しているわけじゃない。

野球ネガスレで、いつもコピペを貼りくる奴とか、だいたい
同じ奴がやってるに決まってるじゃん。あんなコピペを保管してすぐに
出せる奴は日本にそうはいないw
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
932 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:41:43.78 ID:1ovHwZ9h0
イチローはサッカーでいうバロンドールにあたるMVPを取っているからな
今のところ野球のほうが、本場では通用しているでしょう

中田も長友も、まだ野球でいえばMLBチームでやっとレギュラーとったか
とらないかくらいな存在感でしょ
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
956 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 23:47:53.20 ID:1ovHwZ9h0
>>946
ヤンキース帽はヒップホップファッションが流行ってた時には
よく見たが、とかそういうことじゃなくて?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。