トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年03月07日 > 3EJ+5wF2O

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/14746 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300540653000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー/セリエA】長友佑都が初ゴール!DFに囲まれながらも左足振り抜いた!インテルはジェノアに逆転勝利★3
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5

書き込みレス一覧

【サッカー/セリエA】長友佑都が初ゴール!DFに囲まれながらも左足振り抜いた!インテルはジェノアに逆転勝利★3
902 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 02:09:15.22 ID:3EJ+5wF2O
なんか毎日長友長友うざいんだが。
恵まれただけのゴールなんじゃないのか?
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
37 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 02:28:04.52 ID:3EJ+5wF2O
サッカーも哀れだな。
代表厨は代表が好きなだけでサッカーは好きじゃないんだから、代表の活躍がそのままJに行く訳がない。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
88 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 02:43:01.97 ID:3EJ+5wF2O
>>81
俺はサッカーファンだが、野球好きな人は野球というプレイをちゃんと見てくれているが、サッカーはほとんどが代表厨で将来は暗黒だと思うぞ。
渋谷で暴れたりしている馬鹿がJリーグを見に行くとも思えない。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
488 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 05:15:20.84 ID:3EJ+5wF2O
>>481
サッカーファンと代表厨を一緒にしないでくれないか。
代表厨はサッカーファンからも迷惑な存在だからな。
暴れる、サッカーに興味がない、他国を見下す、
はっきり言ってサッカーファンの癌細胞そのものだよ。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
502 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 05:27:55.46 ID:3EJ+5wF2O
>>498
しょうがないよ。
だが、渋谷で暴れたりする代表厨がサッカーファンになるぐらいなら、Jリーグは今のままでいいよ。

【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
519 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 05:52:21.17 ID:3EJ+5wF2O
>>518
でも、残念ながら、プロ野球の12球団と看板選手は、日本人ならほとんどが知っているが、Jリーグのチームと看板選手を言える人はほとんど居ないよ。
代表厨もほとんど言えないんじゃないかな。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
522 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 05:55:28.18 ID:3EJ+5wF2O
>>521
いや、君が知らなくても日本人ならほとんどは知ってると思うよ。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
526 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 05:58:17.49 ID:3EJ+5wF2O
>>525
俺はサッカーファンだが?
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
545 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 06:23:43.75 ID:3EJ+5wF2O
>>529
野球に全然興味が無いサッカーファンの俺でも簡単な書き込みでもこれぐらいは言えるよ。
巨人→阿部、ヨシノブ、小笠原、ラミレス、長野、脇谷、坂本、内海、東野、矢野、松本
中日→荒木、井端、和田、朝倉
阪神→アニキ、城島、鳥谷、新井、安藤、下柳、久保田、藤川
広島→マエケン、前田、
ヤクルト→青木
横浜→村田、リーゼント
ソフトバンク→杉内、和田、小久保、松中、ムネリン、本多
西武→オカワリ、中島、帆足、涌井、岸
ロッテ→成瀬
楽天→まー、岩隈
ハム→ダル、ハンカチ、中田
オリックス→T岡田

【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
558 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 06:32:24.61 ID:3EJ+5wF2O
>>551
WBC見ていたら成瀬は普通に知名度高いよ。
ダルビッシュに対抗出来る数少ない良投手だからな。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
572 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 06:41:42.68 ID:3EJ+5wF2O
>>564
俺は野球なんてルールすら知らんがあれだけメディアから情報が流れたら嫌でも覚えてしまうよ。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
582 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 06:51:50.61 ID:3EJ+5wF2O
>>577
昔の福岡ブルックス時代はなかなか面白かったんだけどね。
鳥栖フューチャーズとの地元対決は盛り上がった。
ウチの会社がアビスパのスポンサーだったのもあり、無理矢理(笑)観戦に何度か行かされたよ。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
722 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 08:09:48.22 ID:3EJ+5wF2O
>>697
それは俺も感じるんだよな。
国内でサッカーはまだまだ野球には及ばないんだから、野球に学ぶ姿勢で運営すれば、野球と共存も可能だと思う。
正直な話、プロ野球とJリーグでは、サッカー日本代表と中国代表ぐらいの差があるからな。
野球の良い部分はどんどん吸収して、これぞJリーグという理念を作り上げて欲しい。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
734 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 08:16:16.21 ID:3EJ+5wF2O
>>732
それは千葉のチームかな?
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
747 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 08:23:53.06 ID:3EJ+5wF2O
やっぱりJリーグが一歩前に進めないのは、巨人みたいなリーグ全体を引っ張ってくれるチームが存在しないのが問題だと思う。
昔はヴェルディやマリノスが巨人や阪神の役割をしていてくれて、南米スタイルのヴェルディ、欧州スタイルのマリノスとチーム理念も浸透し、スター選手もたくさんいたからなぁ。
読売がヴェルディ手放した時点でサッカー界は、物凄い損失を出していると思う。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
762 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 08:32:45.75 ID:3EJ+5wF2O
>>749
システム的な物で学ぶ所は、ほぼ学んだだろうけどな。
野球がサッカー育成の弊害になっているみたいな書き込みだが、野球がプロスポーツの頂点で他のスポーツを引っ張ってくれたからこそJも潰れずに今までやってこれたんじゃないかな。
野球の繁栄は他のスポーツの繁栄にも繋がると思うけどな。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
771 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 08:38:51.65 ID:3EJ+5wF2O
>>764
俺の知り合いに元J2で2シーズン、プロで頑張って怪我で戦力外になった奴がいるが、サッカーはそこから先が真っ暗なんだよな。
JFLのチームからオファーは来たみたいだが、月に15万の契約で断ったらしい。
今はサッカースクールのコーチで食い繋いでいるが、サッカー選手の引退後の受け皿をもっと充実させないと本当にJリーガーになりたい選手が少なくなるだけだと思う。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
797 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 08:52:57.15 ID:3EJ+5wF2O
>>787
俺は代表厨が大嫌いだからな。
サッカーを見ずに選手しか見てない輩に腹が立つだけ。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
811 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 09:03:07.86 ID:3EJ+5wF2O
>>796
妻に子供がいたからね。
一人ならば十分に挑戦出来るだろうが家族を養う事を考えたら無理だと言っていた。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
819 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 09:06:32.95 ID:3EJ+5wF2O
>>813
書き込みの時点では映像みてなかったのは確か。
ただ、サッカーを知りもしない代表厨が長友長友とウザかったから書き込みしただけ。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
841 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 09:16:22.44 ID:3EJ+5wF2O
>>832
Jリーグがどんなに不人気と言われようが、渋谷で暴れたりする様な輩にはJリーグ観戦なんてして欲しくないよ。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
862 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 09:25:28.79 ID:3EJ+5wF2O
>>844
プロ野球の世界を全然知らない状態で書き込みするが、引退後の職種の充実度では、プロ野球の方が上なんじゃない?
野球は12球団のレギュラーにさえなれれば後は名前で仕事が出来そうな気がするけど。最初の契約金、年俸もサッカーとは桁違いだし、何より日本で一番のプロスポーツだからな。
サッカーは職があるとは言っても底辺は食べるにも困る状態らしいよ。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
939 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 09:57:25.16 ID:3EJ+5wF2O
>>936
それはサッカーに興味が無い代表厨が勘違いして買ってるだけだから気にするな。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
959 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 10:03:51.38 ID:3EJ+5wF2O
>>945
凄い事になるとは思うが、代表厨であってサッカーファンではないのが実情。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
968 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 10:07:14.59 ID:3EJ+5wF2O
>>961
長友や本田や香川という名前に釣られている馬鹿ばかりだからな。
ブランド好きと同じ感覚だよ。
そしてこいつ等は勝ちにしか興味が無い。
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず★5
995 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/07(月) 10:20:58.19 ID:3EJ+5wF2O
>>987
俺もそう思う。
代表人気で馬鹿が大量生産されるぐらいならワールドカップなんて出なければ良い、これぐらい感じる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。