トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年02月19日 > TiRz9HpsO

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/14416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13100000000000162003331024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★9
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★12

書き込みレス一覧

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★9
71 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 00:46:58 ID:TiRz9HpsO
>>60
お前みたいのがいるから
サッカーは嫌われるんだよ
サッカー代表は見るけど

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★9
107 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 01:02:42 ID:TiRz9HpsO
しかしサカ豚はなんと戦ってるのか良くわからん

Jリーグはプロ野球を越えたと主張したいのか?

それとも代表人気?
WBCとワールドカップで勝利宣言したいのか?


【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★9
149 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 01:16:28 ID:TiRz9HpsO
サカ豚と話しても
まったく話しが噛み合わないんだよな

サカ豚の主張をアメリカで例えると
アメリカではワールドカップの方がWBCより視聴率は格段に良かった訳だ。
でMLSがMLBに対して勝利宣言してるような感じ


【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★9
176 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 01:28:34 ID:TiRz9HpsO
まあサカ豚みたいな排他的な連中がサポーターのコアなら
Jリーグに未来は無いな

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★9
268 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 02:03:19 ID:TiRz9HpsO
サッカーは、チームを増やし地域密着で普及させてきたが
チームが小規模で経営が不安定になるという弊害も出たな
チームが小規模だとサッカー選手の稼ぎも悪くなる
国内のサッカー選手は食えないんだよな

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
345 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 14:33:05 ID:TiRz9HpsO
てかスポーツ観戦自体がマンネリで時代遅れ

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
632 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 15:21:56 ID:TiRz9HpsO
Jリーグはこのままの調子で営業利益が右肩下がりなら
三年後にはバタバタとJクラブは潰れるな

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
657 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 15:26:42 ID:TiRz9HpsO
野球は数年後には1リーグ制の導入で一時的に盛り上がるだろうがそこからまた下降線をたどるだろう。

てか単なるスポーツ観戦に魅力を感じない。
やっぱ賭けを導入しないとつまらん
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
698 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 15:33:41 ID:TiRz9HpsO
>>668
てかtotoはつまんないよな
もっとどっちが勝つかとかシンプルな賭けを導入しないとな

賭け無しの野球もサッカーも、賭け無しで競馬見てる様でつまらん

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
739 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 15:41:14 ID:TiRz9HpsO
>>707
それはサッカーのルールが原因だよ
サッカーは審判を騙したもん勝ち
小さい頃からいかに審判を騙すか?的な転び方とか痛がり方をしてれば
自然と性格はねじまがる

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
777 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 15:48:43 ID:TiRz9HpsO
>>748
どこでも一緒なんじゃない?
ワールドカップとか見ても
異様に派手にこけたり痛がったり
プロレスか?とか思ったりもする。
ルール改正した方がいい
子供にもっと痛そうにこけろとか、もっと審判を上手く騙せとか教えるんだぜ?
サッカーて異常だよな
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
809 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 15:53:50 ID:TiRz9HpsO
野球もサッカーも見るスポーツとしてはつまんない。
まあサカ豚と焼豚ならサカ豚の方がうざい
コンサドーレのサポーターとか基地外だし
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
983 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 16:27:46 ID:TiRz9HpsO
野球は数字がハッキリ出るから
素人にも凄いのかわかりやすい。
サッカーはわかりにくいから中村俊輔みたいのが出る。
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★10
998 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 16:30:31 ID:TiRz9HpsO
野球見るのつまらんが
サッカーに言う資格はない。
何故ならサッカーも同じくらいつまらん
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
332 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 19:18:48 ID:TiRz9HpsO
サカ豚暴れすぎ
焼豚への対抗心凄いな
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
423 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 19:42:02.20 ID:TiRz9HpsO
サカ豚の野球に対する劣等感はすさまじいな
サカ豚はチョンと見分けがつかない


【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
454 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 19:49:18.91 ID:TiRz9HpsO
代表人気は認めるから
Jリーグを面白くしてくれよ
Jリーグまったく見る気しないんだが
しかしサカ豚のJリーグ離れも酷いもんだよな
クラブの営業利益は右肩下がり
プロクラブが潰れそうなサッカーが人気とかネタか?

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
553 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 20:15:20.69 ID:TiRz9HpsO
>>514
サッカー選手は年俸安いし短命やし重労働
更にミスしたらサカ豚から誹謗中傷されるし
客観的に見て生ゴミ分別仕事はサッカー選手はだろ。

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
592 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 20:23:10.83 ID:TiRz9HpsO
>>571
おいおい
サッカーは子供に騙したもん勝ちを教え込むんだぞ?
もっと上手くこけろとか痛くなくても痛がれとか
更にヘディングはアルツハイマーを引き起こす。
アルツハイマーを引き起こすのは科学的に実証されてる。
せめてヘディング禁止とか騙したもん勝ちルールを改正しないかぎり
サッカーは子供にさせては駄目なスポーツ
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
693 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 20:46:13.45 ID:TiRz9HpsO
野球がつまんないから右肩下がりなのは事実
しかしサカ豚が勝利宣言する感じがチョンとかぶる
サッカーもつまんねーから右肩下がりだろと
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
791 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 21:15:33.61 ID:TiRz9HpsO
競馬みたいに賭けを導入しない限り
野球もサッカーも衰退していくだろう
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
815 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 21:22:36.76 ID:TiRz9HpsO
>>804
お前オッサンだろw
サッカーかっこいいって何年前の話しだよw

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★11
827 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 21:24:54.54 ID:TiRz9HpsO
サッカー新しいとか言ってる奴は
間違いなくオッサンだからw
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★12
75 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/19(土) 22:28:58.25 ID:TiRz9HpsO
プロ野球衰退でサカ豚が勝利宣言してる姿がチョンに似てるんだよな
プロ野球もプロサッカーも衰退してるってのが現実だ。
サカ豚はJリーグの話は避けるのが笑えるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。