トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年02月17日 > 9JCedgCcO

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/14710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00710000000600030000255332



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー/イタリア】インテルDF長友佑都、初先発の可能性 16日のフィオレンティナ戦
【文芸/サッカー】文芸春秋、『文芸春秋』3月号と『Number』772号をいずれも増刷…芥川賞・アジアカップ特需[02/14]
【サッカー/日本代表】ザック監督 アジア杯祝勝会に弾丸来日…滞在3日の強行日程
【サッカー/小林遼次】長友+内田=世界一のサイドバック[2/16]
【サッカー】川崎・相馬直樹監督、サイドバック陣を熱血指導! 田中裕「こんなに約束事を言われたことはなかった」
【サッカー】宮市亮が通用した一方、明らかに話題先行だった伊藤翔 「ベンゲルが高評価」という話ばかり一人歩き[2/15]
【サッカー/JFL】松本山雅の新ユニホーム、注文殺到 発売10日で昨季売り上げに迫る
【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦1st アーセナル×バルセロナ、ローマ×シャフタールの結果[02/17]
【テレビ】NHK・日向英実総局長、大河ドラマ『江』の評判に手応え 「史実とあまりにも違う」との質問に「ドラマですからね」と苦笑い
【サッカー】清水エスパルス、岡崎慎司移籍問題について補足説明「シュツットガルトから交渉通知がなく、また二重契約状態にあった」★3

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【サッカー/イタリア】インテルDF長友佑都、初先発の可能性 16日のフィオレンティナ戦
774 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 02:06:08 ID:9JCedgCcO
スタメンじゃないんだろ?どうせ
【文芸/サッカー】文芸春秋、『文芸春秋』3月号と『Number』772号をいずれも増刷…芥川賞・アジアカップ特需[02/14]
587 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 02:07:47 ID:9JCedgCcO
>>576

> ヒロミの代表監督探しの記事は面白かっ
かい摘まんでどういう内容か教えてくれ
【サッカー/日本代表】ザック監督 アジア杯祝勝会に弾丸来日…滞在3日の強行日程
620 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 02:19:24 ID:9JCedgCcO
日本をどうしたくて(攻撃的とか抽出的なはなじゃなく)どういうビジョンがあって
そのためにどういう監督がよくてとかそういう緻密な分析と方向性があった訳じゃなくてたまたまザッケローニがうまくいっただけじゃないのか?
一貫性がないよないつも監督のチョイスにさ
トルシエは規律規律だったから今度は自由なジーコねみたいな振り子人選


【サッカー/小林遼次】長友+内田=世界一のサイドバック[2/16]
108 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 02:23:00 ID:9JCedgCcO
なんかサッカーダイジェストの得意な厨二記事みたいなタイトルだなwww

【サッカー】川崎・相馬直樹監督、サイドバック陣を熱血指導! 田中裕「こんなに約束事を言われたことはなかった」
14 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 02:34:22 ID:9JCedgCcO
相馬じゃあ他人に教えるにはレベルが低いだろ
最低、黄金世代以降の奴らが監督にならないといけないな
教えることができるのはこの世代以降

【サッカー】宮市亮が通用した一方、明らかに話題先行だった伊藤翔 「ベンゲルが高評価」という話ばかり一人歩き[2/15]
819 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 02:43:56 ID:9JCedgCcO
>>816

高原は伊藤翔にスタメンを奪われるのか

【サッカー】川崎・相馬直樹監督、サイドバック陣を熱血指導! 田中裕「こんなに約束事を言われたことはなかった」
21 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 02:46:16 ID:9JCedgCcO
>>17

> ザッケローニ監督、全世代「総監督」計画

> 鹿島大迫左MF着手

これはいったい
【サッカー/小林遼次】長友+内田=世界一のサイドバック[2/16]
122 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 03:00:04 ID:9JCedgCcO
>>117

なんで俺達が浮かれると暗黒時代がくるのか全く分からん
なんの関係もないわ
浮かれようとダメダメ言おうと暗黒時代はきたりこなかったりする

【サッカー/JFL】松本山雅の新ユニホーム、注文殺到 発売10日で昨季売り上げに迫る
261 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/17(木) 11:31:55 ID:9JCedgCcO
天皇杯のレッズ戦の二点目が決まる前あたりでサポが歌ってるのよいな
おーおーおーおー山雅ってやつ

全部聞きたいけどどこかに動画ないかな?

【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦1st アーセナル×バルセロナ、ローマ×シャフタールの結果[02/17]
875 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 11:34:46 ID:9JCedgCcO
バルサ厨ざまあ
【テレビ】NHK・日向英実総局長、大河ドラマ『江』の評判に手応え 「史実とあまりにも違う」との質問に「ドラマですからね」と苦笑い
717 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 11:42:24 ID:9JCedgCcO
スイーツ大河が世間にウケる
実に情けない
日本国民の白痴ここに極まれり

【テレビ】NHK・日向英実総局長、大河ドラマ『江』の評判に手応え 「史実とあまりにも違う」との質問に「ドラマですからね」と苦笑い
720 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 11:46:32 ID:9JCedgCcO
>>618

> ところで今回のトヨエツ信長って
> 俺史上最高の信長であるお舘様とどっちがすごいの?

日本語でOK

渡徹也の信長は良かった
狂気の面を強調した信長だったが見事な演技だった

【サッカー】清水エスパルス、岡崎慎司移籍問題について補足説明「シュツットガルトから交渉通知がなく、また二重契約状態にあった」★3
929 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 11:47:45 ID:9JCedgCcO
シトットガルト
【テレビ】NHK・日向英実総局長、大河ドラマ『江』の評判に手応え 「史実とあまりにも違う」との質問に「ドラマですからね」と苦笑い
734 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 11:54:50 ID:9JCedgCcO
>>732

あまりに目茶苦茶だからな
教養のない人ほど楽しめる大河だよな

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★5
171 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 15:24:47 ID:9JCedgCcO
>>162

野球は道具使うなよ
素手でボールをとれ
男らしくないぞチキンかよ
バッターはバットのかわりに自分のチンポを使え
チンポでホームランを打ってみろ

【サッカー/日本代表】闘莉王が3月の代表戦でザックジャパン復帰誓う「攻撃的センターバックをJリーグでやり始めたのは自分」
598 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 15:26:31 ID:9JCedgCcO
トゥーリオってアジアカップ出たことない
アジア王者になったことがない
これは彼には残念だろう
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★5
261 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 15:50:57 ID:9JCedgCcO
どのみち少しずつサッカーがジリジリ伸びつつ野球はジリジリ後退していく

そんな当たり前のことを議論する必要はないんじゃないか?
ハッキリしてるじゃない
簡単な予想じゃん
分かりきったこと
どれだけ見通せない豚ばかりなんだろう
なんで分からないの?


【サッカー/U-22】関塚ジャンパン、3・29国内初戦でウズベキスタンと対戦
3 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 20:53:22 ID:9JCedgCcO
中東は民主化デモで不参加

【サッカー/日本代表】ザック監督 アジア杯祝勝会に弾丸来日…滞在3日の強行日程
746 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 20:58:42 ID:9JCedgCcO
>>742

でも実はアジアカップ始まる前は駄目かもという顔をしてたよな
レバノン戦もヨルダン戦もこりゃあアジアカップで優勝できんなという不安げで自信のない顔をしてた
顔に出るんだな
岡田はいつも怒った顔、仏頂面だからわかりにくいが

【テレビ】NHK・日向英実総局長、大河ドラマ『江』の評判に手応え 「史実とあまりにも違う」の質問に「ドラマですからね」と苦笑い★2
113 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 21:16:31 ID:9JCedgCcO
9歳なのに大人が演じ、こどもが政治に口を挟み暴れまくり、徳川と伊賀越え、明智に殴りこみをかけて説教

もうドラマとしても成り立っていない
史実云々を超越しとるよ

ありえない尋常ではない大河だよなwww

トレンディードラマでUFOが出てきて宇宙人と恋に落ちるくらいありえない

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★5
947 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 21:21:46 ID:9JCedgCcO
>>940

盛り上がってないという事実認識に乏しいという前提に立って論を構成しても駄目だろ


【テレビ】NHK・日向英実総局長、大河ドラマ『江』の評判に手応え 「史実とあまりにも違う」の質問に「ドラマですからね」と苦笑い★2
140 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 21:32:48 ID:9JCedgCcO
史実と違うのも度を過ぎるとただのアホドラマだよ
時代考証もそう
当時の言葉使いでないといけないなら誰も意味を理解できない
でもさ時代劇で外来語やOKなんていうのが有り得るのか?

馬が出てくるとしてその馬が現代のサラブレッドであってもそれくらいは許容範囲だろうが
江が車に乗って登場するくらいありえないことになってる


【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★5
977 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 21:39:53 ID:9JCedgCcO
>>965

エルゴラッソを売っているのを見たことがない
大阪

【サッカー/U-22】関塚ジャンパン、3・29国内初戦でウズベキスタンと対戦
30 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/17(木) 21:48:42 ID:9JCedgCcO
ウズベキ派
ウズベク派

なぜか二つに分かれる
豆な

【テレビ】NHK・日向英実総局長、大河ドラマ『江』の評判に手応え 「史実とあまりにも違う」の質問に「ドラマですからね」と苦笑い★2
165 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 22:00:50 ID:9JCedgCcO
>>161

時代考証というのは100%当時の状況を再現することが正解ではないからだよ
そんな簡単なことも分からないのか?
演出の範囲内なんだよその程度は

頼むからしっかりしてくれ

【プロレス】男色ディーノ、プロレスに絡めた相撲の八百長報道に反発 「言いがかりをつけるのはやめていただきたいもんね」
25 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 22:15:52 ID:9JCedgCcO
ガチと思わせて実は八百長だった相撲
八百長と分かっているがあたかもガチだと思わせたいプロレス

【サッカー】宮市亮が通用した一方、明らかに話題先行だった伊藤翔 「ベンゲルが高評価」という話ばかり一人歩き[2/15]
853 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 22:26:43 ID:9JCedgCcO
>>851

翔さん高校サッカーノーゴールで敗退だもんな

【テレビ】NHK・日向英実総局長、大河ドラマ『江』の評判に手応え 「史実とあまりにも違う」の質問に「ドラマですからね」と苦笑い★2
188 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 22:29:39 ID:9JCedgCcO
>>187

画面隅のワイプで水川あさみがポテトチップスでも食べるかのようにコンペイトウをかじりつつナレーションやっても驚かない


【テレビ】NHK・日向英実総局長、大河ドラマ『江』の評判に手応え 「史実とあまりにも違う」の質問に「ドラマですからね」と苦笑い★2
196 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 22:41:10 ID:9JCedgCcO
>>192

ならないよ
なるわけないじゃん
同じ人物でも解釈の違いや描きかたで全く違う
葵徳川三代の津川雅彦は短気でイラちな腹黒い家康を演じた
特に脚本は動作や行動、言動なんかは史実にある通りで忠実だった

他の大河でも家康は様々出てきたけど同じ史実でも解釈やとらえかたが違っていたり例えば演技でも思慮深い、慎重な穏やかな家康を演じたこともある
そういう風に史実をどう捕らえて解釈して切り取り演出するかで全く違ってくる

【サッカー/日本代表】ザック監督 アジア杯祝勝会に弾丸来日…滞在3日の強行日程
771 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 23:04:27 ID:9JCedgCcO
>>762

アジアは遥かにレベルが上がっている
開催国、韓国、オーストラリアに勝っての優勝はそれまでと全く違う

2000年のアジアカップ全試合を編集したやつじゃないので見直してみてもらいたい

レベル低すぎて見れないよ今なら。
日本も対戦相手もレベル低すぎて寝るで退屈で
日本代表でもプレスは遅くパスは遅く不正確、シュートは下手で運動量はなく遅い
トラップは下手くそ。あまりのレベルの低さに日本の進歩に驚く
対戦相手なんてさらに酷い
2000年の日本代表なら今回のレバノン、カタールに負けてるわ
韓国には確実に虐殺されとる

アジアのレベルが格段に上がっている中で
全員が揃ったのがカタールについてから
コンディションはバラバラ。選手は離脱が続きそういう状態で優勝は格段に評価できると思う

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★6
231 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 23:41:04 ID:9JCedgCcO
思ったんだけどさ、野球を世界に普及させるのは無理なのはハッキリしてる
でもさ、太平洋の島国でさ人口が少ない国とかあるじゃん
ツバルとか
そういうところに一人につき月額一万円と道具をあげて9人揃えてる
そしたら一気に20ヶ国くらい増えるだろ?
野球やってる国は世界で30ヶ国くらいになるじゃん
それで焼き豚も少しは心が落ち着くんじゃね?

【サッカー/日本代表】闘莉王が3月の代表戦でザックジャパン復帰誓う「攻撃的センターバックをJリーグでやり始めたのは自分」
770 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/02/17(木) 23:55:31 ID:9JCedgCcO
リベロって死語になった



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。