トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年02月09日 > YIQc9881O

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/16405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000125003341000163130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】非難殺到の品川祐「僕からしたら、『そんなこと言ってねえよ』です」といじめを否定し、ツイッターのアカウントを削除★7
【サッカー/U-22】宇佐美貴史「香川さんはA代表に入ったときにポジション争いをする壁」香川真司へのライバル意識あらわ
【サッカー/野球】長友と斎藤、2人の「佑」 ファンとメディアに温度差 (産経新聞 “すぽーつサロン”)[11/02/09]
【歌舞伎】「両側突発性感音難聴」で入院中の中村勘三郎(55)は病室で『ドラクエ』に夢中
【相撲】杉山茂樹サン「コメンテーターの説得力ゼロ。出演者全員が嘘臭く見えるところが大相撲の八百長問題最大の特徴だ」[02/08]
【相撲】沈黙破り白鵬記者会見「皆さんに心からおわびしたい」 八百長を見聞きした事や自身の関与については「ないとしか言えない」
【相撲】放駒理事長、自身の八百長を完全否定
【サッカー】香川インタビュー「試練だと思って乗り越えたい」「常に上に上にという気持ちがある」[11/02/09]
【サッカー】中国メディア、長友のインテルデビュー戦を評価…「わが国の長友はいつ出現?」(サーチナ)
【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【芸能】非難殺到の品川祐「僕からしたら、『そんなこと言ってねえよ』です」といじめを否定し、ツイッターのアカウントを削除★7
25 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 08:07:15 ID:YIQc9881O
人格最低でも面白いならまだ構わないけど、面白くもないからなあ
いなくなっても誰も困らない
【サッカー/U-22】宇佐美貴史「香川さんはA代表に入ったときにポジション争いをする壁」香川真司へのライバル意識あらわ
472 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 09:10:42 ID:YIQc9881O
ライバルは香川よりむしろ本田な気がするが
PA内のアジリティ考えたら香川は外せん
【サッカー/U-22】宇佐美貴史「香川さんはA代表に入ったときにポジション争いをする壁」香川真司へのライバル意識あらわ
562 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 09:27:36 ID:YIQc9881O
>>530
その誘いを宇佐美が断ったからその時点で夏はないだろ
Jでも宇佐美は破格というほどでもないしな
同じ脚ならフタのほうが驚きがあったな
【サッカー/U-22】宇佐美貴史「香川さんはA代表に入ったときにポジション争いをする壁」香川真司へのライバル意識あらわ
790 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 10:03:05 ID:YIQc9881O
>>731
アジア大会にJレギュラー級が行ってないのは
選ばなかったんじゃなく、選べなかったんだよ
リーグが佳境でJクラブが貸してくれなかった
だからJの控えと大学生で行った
【サッカー/野球】長友と斎藤、2人の「佑」 ファンとメディアに温度差 (産経新聞 “すぽーつサロン”)[11/02/09]
68 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 10:11:46 ID:YIQc9881O
>>18
ブンデスで香川がダービー2点取った時も
NHKは総スルーで確か早大優勝・斎藤トップニュースでしたよw


わざとじゃなく、取材力が劣化してるんだと思うよ
センサーが無い奴がスタッフの多数を占めるようになったのか
制作会社が薄給で酷使されすぎて能力が磨耗したのか
どっちかわからんけど
【歌舞伎】「両側突発性感音難聴」で入院中の中村勘三郎(55)は病室で『ドラクエ』に夢中
243 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 10:14:27 ID:YIQc9881O
>>224
6は混乱してわけわかんなくなる

話としては4が好きだ
ラストは見るたび泣ける
【相撲】杉山茂樹サン「コメンテーターの説得力ゼロ。出演者全員が嘘臭く見えるところが大相撲の八百長問題最大の特徴だ」[02/08]
783 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 10:52:49 ID:YIQc9881O
おすぎ・・・海外サッカーじゃ要らない人扱いされてるからって
日本にすりよるなよ
嫌いなんだろ
大好きなスペインの土になっとけ
【相撲】杉山茂樹サン「コメンテーターの説得力ゼロ。出演者全員が嘘臭く見えるところが大相撲の八百長問題最大の特徴だ」[02/08]
785 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 10:57:44 ID:YIQc9881O
>>782
海外サッカーと母国は好き
日本は嫌い


嫌いでもかまわんのだが、
最近は欧州ライターが増殖して、おすぎの居場所がなくなったからって
日本代表にすりよるな
嫌いなら寄るな
読む人間を不愉快にすることにかけては天才的だから
うっかり読んだ時の不快さときたらもう
【相撲】沈黙破り白鵬記者会見「皆さんに心からおわびしたい」 八百長を見聞きした事や自身の関与については「ないとしか言えない」
177 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 13:45:15 ID:YIQc9881O
>>153
星を売る理由も買う理由もあんまりないのが白
身体が小さくて、タイマンに負担がかかった某横綱と違って
身体がでかいから、身体だけで押しきれちゃうし
情で星を譲ってやる北の湖と違って他の力士に優しくないしw
【相撲】沈黙破り白鵬記者会見「皆さんに心からおわびしたい」 八百長を見聞きした事や自身の関与については「ないとしか言えない」
180 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 13:46:58 ID:YIQc9881O
>>173
千代が貴闘力に負けた一番は?
【相撲】放駒理事長、自身の八百長を完全否定
442 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 13:53:31 ID:YIQc9881O
>>415
ガチで当たってくる相手はガチで捩じ伏せてたからな
強いことは強かった
ガチ相手だと思いっきり投げ飛ばすあたりが、性格の極悪さを示してたけどw

ま、最期はガチ部屋の藤島コンビにやられちゃって引退に追い込まれたけど
他の力士はザマーミロと思ってたろうなw

【サッカー】香川インタビュー「試練だと思って乗り越えたい」「常に上に上にという気持ちがある」[11/02/09]
140 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 14:01:54 ID:YIQc9881O
>>10
そこで悔しいと思えない奴はサッカー選手じゃねーよ
大事なのは
「自分も這い上がろう」と思うのか
「相手を引きずり下ろそう」と思うのか
その部分

【サッカー】香川インタビュー「試練だと思って乗り越えたい」「常に上に上にという気持ちがある」[11/02/09]
152 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 14:10:41 ID:YIQc9881O
>>135
同意
これで来季はドル残留の可能性高くなった
主力扱いのドルでCL経験積んでからのほうが将来的には良いと思う

文字通り、骨休めをして欲しい

【サッカー】香川インタビュー「試練だと思って乗り越えたい」「常に上に上にという気持ちがある」[11/02/09]
165 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 14:18:19 ID:YIQc9881O
>>147
そんな嘘臭いこと言う役立たずより
自分が活躍して勝ちたいという実力者のほうがはるかにええわw


大体、香川はフォアザチームが出来ん奴とか妄想でモノを言うなよ
そんな自己中なら、チーム昇格させるまでってJ2に何年も居座るわけないだろうが
毎年、国内からも海外からもオファー来てたのに
蹴ってJ2のセレッソに居続けた選手だぞ
【相撲】放駒理事長、自身の八百長を完全否定
496 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 15:34:46 ID:YIQc9881O
>>452
若は上り詰めるまではガチ
星を買った可能性はむしろ綱になってから
怪我がちになって、相撲の内容が変わった
大関までの取組は小兵がいかに勝つかということを
考えぬいた凄い内容が多かった

ケツと四股は見事だったしな
今の奴らであれほどの下半身の持ち主はいない
【相撲】放駒理事長、自身の八百長を完全否定
499 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 15:35:46 ID:YIQc9881O
>>462
そんなん買い王さん一択だろ
【相撲】放駒理事長、自身の八百長を完全否定
513 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 15:52:33 ID:YIQc9881O
>>500
言われたから信じてるんじゃないよ
見てるから知ってるんだよ


ヤオ相撲はたいがい当たりで分かるもんよ
双方が怪我しないようにしてるから、ぶつかるスピードが違う
【相撲】放駒理事長、自身の八百長を完全否定
517 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 15:57:24 ID:YIQc9881O
>>515
逆鉾はなあ・・・弟の苦悩はでかいな
【相撲】放駒理事長、自身の八百長を完全否定
520 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 16:02:02 ID:YIQc9881O
>>516
わからないと思ってるキミのほうが変
たいがいは当たりで読めるよ
初期の藤島部屋力士の取組はエグかった
予定調和にいきなり出てきた異分子が藤島部屋だった
【サッカー】中国メディア、長友のインテルデビュー戦を評価…「わが国の長友はいつ出現?」(サーチナ)
231 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 20:04:49 ID:YIQc9881O
大器晩成が存在しない中国では、長友は出てこんだろ
少しでも横道に逸れたりしたら、そこで終了だからな

エリート街道から外れた育成たどった香川も本田も無理だな

【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価
324 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 21:21:14 ID:YIQc9881O
>>292
そこがユースの課題だけど、そこで落とされても、
伸びる奴は高校大学で救い上げられて敗者復活してくるから
長い目で見るとJや代表としては上手く強化してきてるわけで

システム的には悪くないと思う


まあもうちょっとユース育ちの比率が増えて欲しいのは確かだけどね
【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価
328 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 21:24:12 ID:YIQc9881O
>>318
上手くトップに送り込めてるのは、脚と広島くらいかね
システムというより指導者個人の資質だろうけど

【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価
333 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 21:26:46 ID:YIQc9881O
しかしザックが部活サッカーまで注目して分析してるとは驚いた
この人、骨の髄からサッカー監督なんだね
【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価
339 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 21:32:14 ID:YIQc9881O
>>335
中学世代の強化には多大な貢献してると思う
ユースよりむしろジュニアユースという存在が出来た功績はでかい
【サッカー/ブンデス】ハノーファー、日本代表MF遠藤保仁に興味 獲得のため1億円を用意?[2/9]
220 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 21:36:24 ID:YIQc9881O
一億なら脚が蹴るだろ
パナソニックを馬鹿にしすぎ
【ゴルフ】米ツアー出発の石川遼、長友佑都に刺激「長友選手が活躍しているのは強い信念と努力があるから。そこを見習いたい」
115 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 21:39:28 ID:YIQc9881O
まあ祐ちゃんと違って成績残してるからなあ
もうちょい仕事は選べと言いたいが
【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価
372 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 22:02:08 ID:YIQc9881O
>>350
ユースから特例昇格はあるよ
香川は街クラブから高校生でセレッソ入団した飛び級の変わり種だったけど
大成功したから、今後はこういうコースを選択する奴が増えるかもしらん

【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価
377 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 22:05:11 ID:YIQc9881O
>>373
香川は高校サッカーとは縁がなかった選手だが・・・

【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価
439 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 22:58:43 ID:YIQc9881O
>>427
Jの監督が高校の指導者なったりしてるけど?
今は学校部活とJユースが提携してたりするし
未だに対立軸だと思ってるのか?
【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価
460 :名無しさん@恐縮です[]:2011/02/09(水) 23:13:59 ID:YIQc9881O
>>443
すまん
自重する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。