トップページ > 芸スポ速報+ > 2011年01月12日 > xD0yWsoV0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/7424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001544100000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%

書き込みレス一覧

サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
566 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:12:06 ID:xD0yWsoV0
税リーグ中継の平均視聴率
ワールドカップ前・・・3・5%
ワールドカップ後・・・2・2%

ワールドカップが盛り上がったから税リーグの数字も上がると思ってたら
逆に下がったでござるw
税リーグ師匠パネェっすw

ワ ー ル ド カ ッ プ 効 果 と は 何 だ っ た の か
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
574 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:20:40 ID:xD0yWsoV0
サカ豚「パリーグの3位が日本一って何だよw」

俺「それならばワールドカップのグループリーグを2位で突破した国が
  優勝するのもおかしいということになるな」

サカ豚「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
582 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:26:27 ID:xD0yWsoV0
>>579
サカ豚「3位のチームが優勝したら百数十試合もやった意味がなくなるだろw」

俺「それならば2年間もかけて何度も何度も国外に遠征してまで行ったW杯の大陸予選はどうなんだい?
  大陸予選を2位で勝ちあがった国には尚更優勝の資格がないということになるぞ」

サカ豚「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
587 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:29:32 ID:xD0yWsoV0
サカ豚「6球団のうち3球団がクライマックスシリーズに出れるなんてアホみたいw」

俺「ワールドカップもグループリーグの半分が決勝トーナメントに進めるが」

サカ豚「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
588 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:30:17 ID:xD0yWsoV0
>>586
野村「3位のチームが優勝したら百数十試合もやった意味がなくなるだろw」

俺「それならば2年間もかけて何度も何度も国外に遠征してまで行ったW杯の大陸予選はどうなんだい?
  大陸予選を2位で勝ちあがった国には尚更優勝の資格がないということになるぞ」

野村「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
595 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:37:05 ID:xD0yWsoV0
どちらも同時間帯の放送

中日ドラゴンズ優勝パレード中継・・・9.4%
名古屋グランパズ優勝決定ゲーム・・・7・4%(前後半平均)

名古屋グランパスの初優勝が懸かった対湘南ベルマーレの名古屋地区テレビ視聴率(20日、NHK総合)が、
前半戦を中継した午後2時〜同2時45分で5.8%、
後半戦の午後2時58分〜同4時で8.3%だったことが22日、ビデオリサーチの調べでわかった。
関東地区では前半戦が1.9%、後半戦が2.1%だった。
また、20日に行われた中日ドラゴンズ優勝パレードを番組内で中継したCBC「花咲かタイムズ」の視聴率は9.4%、
東海テレビ「ぷれサタ!」は2.8%だった。(視聴率はすべて平均)
http://imepita.jp/20101123/262750
11月23日の中日スポーツより

初優勝なのに中日のパレードに負けちゃうグランパスって一体・・・



  税リーグ「私たちは地域密着でがんばっていきたいと・・・・・」


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ


サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
596 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:38:17 ID:xD0yWsoV0
>>589
スポーツのリーグ形式には数多くのレギュレーションがあり、
2位通過出来るリーグもあれば、1位通過のみのリーグもある

サカ豚はこれだから馬鹿にされるんだよなw
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
599 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:39:03 ID:xD0yWsoV0
サカ豚「144試合は消化試合なんだろ?w最後の1ヶ月見れば見る必要ないじゃん」

俺「予選に2年も費やすワールドカップはどうなんだい?予選は見る必要がないということになるぞ」

サカ豚「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
607 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:43:40 ID:xD0yWsoV0
はい、サカ豚完黙
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
612 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:46:19 ID:xD0yWsoV0
>>606
サカ豚「サッカーの予選は野球のぬるま湯と違って、一戦一戦が勝負な事も知らないのか?」

俺「ポイント積算方式で負けてもポイントが減らないサッカーと違って
  負けると勝率が下がってしまう勝率方式の野球方がシビアとも言えるが」

サカ豚「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
616 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:48:13 ID:xD0yWsoV0
サカ豚「引き分けだけど勝ち点1をゲットしたからよしとするか」

俺「勝ってないのに勝ち点がもらえるって楽だな」

サカ豚「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
618 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:50:40 ID:xD0yWsoV0
サカ豚「はー、PKが一番ドキドキする」

俺「じゃあ最初からPKで試合を決めた方がより楽しめないか?」

サカ豚「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
621 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:52:47 ID:xD0yWsoV0
サカ豚「PKで負けたけど日本代表はがんばったよ!PKなんてじゃんけんみたいなもんだからしょうがないよ」

俺「90分以上走りまわった挙句にじゃんけんで決めるって徒労極まりないんじゃないか?」

サカ豚「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
625 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:54:06 ID:xD0yWsoV0
>>619
野村がサカ豚並に頭が悪いということだろ
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
626 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 14:57:03 ID:xD0yWsoV0
はい、またサカ豚完黙
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
629 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 15:01:05 ID:xD0yWsoV0
2.1% 第27回全日本エアロビック選手権
2.0% Jリーグ「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス」(リーグ優勝決定試合・完全生中継・放送時間延長)

エアロビより注目度が低かったのにスポーツニュースをはしご出演してた名古屋の選手たちって滑稽だよなw
世間ではだーれも気にしてないのに調子にのってテレビにでちゃってw
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
638 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 15:14:30 ID:xD0yWsoV0
>>628
予選じゃないよ
で?
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
649 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 15:29:27 ID:xD0yWsoV0
楽天・岩隈投手が寄付、タイの学校に図書館できた
http://japanesebaseball.com/forum/thread.gsp?forum=26&thread=57502
阿部慎之助選手が福祉基金を寄付しました
http://www.city.urayasu.chiba.jp/item22844.html
ダル “アウト数×3万円”を宮崎へ寄付
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/18/01.html
ワクチン15万本寄付の和田に感謝状
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20080214-321216.html
今江 小児がん患者支援!1打点で1万円寄付
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/26/15.html
 
 
   一度で良いから見てみたい
  
         Jリーガーが寄付をするところ


                       歌丸です
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
667 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 15:59:12 ID:xD0yWsoV0
>>655
そんなことねーよ
ドキュメント番組を見てたらベルデイの存続がやばいとサポーター()笑たちが署名を集めたり
地域の協力をとりつけようと駈けずり回ってる時に選手は左ハンドルの車に乗りながらインタビュー受けてたぞw
選手数人で結構高そうなラウンジみたいな店で飲み会をしてる映像もあった

要は気持ちの問題なんだよ
税金の補助を受けることが当たり前になっちゃって
ごっつぁん体質が選手たちの体の芯に染み込んでしまってる
金はもらっても寄付するもんじゃない、という考えが税リーガーたちのコモンセンスになっちゃってんだよ
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
668 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 16:01:15 ID:xD0yWsoV0
>>656
その調査は野球は2軍の選手も込みの平均な
一方税リーガーは2軍の選手抜きの平均

税リーガーの平均は上げ底仕様
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
677 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 16:14:17 ID:xD0yWsoV0
>>673
ふーん、世間の人たちとは考え方が違うな

10/08
 *2.5% 25:10-25:40 TBS SUPER SOCCER
 *2.8% 25:40-26:10 TBS あいまいナ!
10/15
 *1.8% 24:55-25:25 TBS SUPER SOCCER
 *2.8% 25:25-25:55 TBS あいまいナ!
10/22
 *2.4% 24:55-25:25 TBS SUPER SOCCER
 *2.8% 25:25-25:55 TBS あいまいナ!
10/29
 *1.6% 25:40-26:10 TBS SUPER SOCCER
 *1.0% 26:10-26:40 TBS あいまいナ!
11/05
 *2.2% 25:20-25:50 TBS SUPER SOCCER
 *2.5% 25:50-26:20 TBS あいまいナ!
11/12
 *1.6% 25:10-25:40 TBS SUPER SOCCER
 *1.9% 25:40-26:10 TBS あいまいナ!
11/19
 *2.3% 24:55-25:25 TBS SUPER SOCCER
 *2.1% 25:25-25:55 TBS あいまいナ!
12/03
 *1.8% 24:55-25:25 TBS SUPER SOCCER
 *2.0% 25:25-25:55 TBS あいまいナ!

あいまいナ!っていうのは男芸人がどんな勝負パンツを履いてるか当てるクイズをしたり、
岡本夏生やイジリー岡田が自分の芸能人生を下品に振り返ったりするユルユルなバラエティ番組ね
こんな番組にスパサカは負けてるんだよ

金曜の夜中にみんなスパサカが終わるのを待ってるんだよ
で、番組が終わったら「やっとスパサカ終わったよ」と愚痴りながら
TBSにチャンネルを合わせてるんだよ

けだるそうにリモコンを操作してる姿が光景が目に浮かぶようだろw
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
691 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 16:37:43 ID:xD0yWsoV0
サカ豚「野球はマスコミの報道量のおかげで人気を保ってる」

俺「スパサカ、サッカーアース、マンフト、やべっちの放送時間を合計したら野球以上の露出時間になるが」

サカ豚「ぐぬぬ」
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
695 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 16:57:28 ID:xD0yWsoV0
1/1朝日新聞
2011年にJ1、J2あわせて38クラブになるJリーグが、リーグの構成や収益の分配など、運営方法の抜本的な見直しに動き出す。
近く新しい組織をリーグ内に設けることが31日までにわかった。(編集委員・忠鉢真一)

すでに実行委員会で承認され、2月の総会で正式に決まる。
「マーケティング委員会」の名称4月にも本格的に活動を始める見通しだ。
関係者の話を総合すると、検討課題としては2ステージ制の復活、参加基準の高い新たなリーグ設置や3部制の導入、
話題性や収益性を重視した新たなカップ戦の創設、リーグ開幕・閉幕の時期などがあがりそうだ。

11年はJリーグにとって、1992年のプレ大会(ナビスコ杯)から数えて20年目。
12年以降のテレビ放映権契約の交渉もあり、Jリーグのあり方を見直す気運が高まった。

クラブ側からもクラブ数の拡大によって生まれた格差を問題視する意見が出ている。
リーグは40を目安にさらにクラブ数を増やす方針だが、すでに競技力だけでなく財政力の格差が目立っている。
最新の情報開示によると、09年J1平均営業収入が約30億円なのに対してJ2は約9億円。
J1内でも11億円の山形から64億円の浦和まで6倍の開きがあった。
北京五輪の男子サッカーの不振で若手起用を義務づける規定を検討した時には、財政基盤の弱いクラブの反対で頓挫した。

コンテンツとしての魅力が足りないと訴えるテレビ局側からの圧力もある。視聴率が低迷しており、
現状の大会方法のままでは地上波の中継を続けるのは難しいという声がある。

     //            //  
.    / / __,‐⌒ヽ、       //   コンテンツとしての魅力が足りない・・・・
   / / /   '─ \    / /   
  //ノ ノ-、 (○つ\  / /       視聴率が低迷しており・・・・
//  | 。(○)  、゚ ヽ, ヽ l l   
/   ヽ Uヽ__,,,トー'i   )| | テレビ局側からの圧力・・・・
      ノ    ` ⌒''  ノ | |  
    (           } ノ ノ       地上波の中継を続けるのは難しい・・・・
     ヽ         //  
      ヽ      //      
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
698 :名無しさん@恐縮です[]:2011/01/12(水) 17:04:42 ID:xD0yWsoV0
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%



ID:3NKpQa8D0「野球が〜野球が〜」


アホですねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。