トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年10月26日 > qvTpigrr0

書き込み順位&時間帯一覧

322 位/13838 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000133101400013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【プロ野球】今、巷では誰も日本シリーズに興味がない…こんなにも注目されなくて気の毒だ
【プロ野球/テレビ】野球人気がなくなった今、日本シリーズを中継しても視聴率は取れない…「関東で7〜8%いけば良い方」
【野球】中日新聞記者「日本シリーズ地上波全国中継なし…残念だ。プロ野球ほど面白い番組がそんなにあるのか」
【野球】日本シリーズ中継、ローカル放送も午後9時前打ち切り?『地上波全国中継なし』に加えて二重の“屈辱”[10/26]

書き込みレス一覧

【プロ野球】今、巷では誰も日本シリーズに興味がない…こんなにも注目されなくて気の毒だ
463 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 14:46:55 ID:qvTpigrr0
なんだかんだいってみんな野球に興味ありまくりだなw
【プロ野球/テレビ】野球人気がなくなった今、日本シリーズを中継しても視聴率は取れない…「関東で7〜8%いけば良い方」
292 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 15:12:04 ID:qvTpigrr0
>>283
おれも好きな球団じゃなくても日シリは見てるよ
【野球】中日新聞記者「日本シリーズ地上波全国中継なし…残念だ。プロ野球ほど面白い番組がそんなにあるのか」
870 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 15:20:33 ID:qvTpigrr0
テレビは元々つまらん
【プロ野球】今、巷では誰も日本シリーズに興味がない…こんなにも注目されなくて気の毒だ
482 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 15:43:29 ID:qvTpigrr0
ワールドカップ決勝が日本VS韓国になったら世界中のサッカーファンはどんな反応になるのだろうか
【プロ野球】今、巷では誰も日本シリーズに興味がない…こんなにも注目されなくて気の毒だ
494 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 16:10:45 ID:qvTpigrr0
>>489
大人気だなw
【プロ野球/テレビ】野球人気がなくなった今、日本シリーズを中継しても視聴率は取れない…「関東で7〜8%いけば良い方」
302 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 16:30:08 ID:qvTpigrr0
11/21 *2.1% 14:00-16:00 NHK 「清水エスパルス×ガンバ大阪」

05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」

関東圏の視聴率なら意外と見てる人いるんだなと逆に驚いたわ
【野球】日本シリーズ中継、ローカル放送も午後9時前打ち切り?『地上波全国中継なし』に加えて二重の“屈辱”[10/26]
407 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 16:50:20 ID:qvTpigrr0
野球よりテレビ局が先に淘汰されそうだけどな
【プロ野球】今、巷では誰も日本シリーズに興味がない…こんなにも注目されなくて気の毒だ
507 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 17:54:36 ID:qvTpigrr0
>>505
サッカーは代表監督代えろって言い杉だと思うがな
【野球】日本シリーズ中継、ローカル放送も午後9時前打ち切り?『地上波全国中継なし』に加えて二重の“屈辱”[10/26]
432 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 19:19:38 ID:qvTpigrr0
[天皇杯(全日本サッカー選手権大会)決勝】

第89回 2010年1月1日 4.5%  ガンバ大阪×名古屋グランパス
第88回 2009年1月1日 7.0%  ガンバ大阪×柏レイソル
第87回 2008年1月1日 6.1%  サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ
第86回 2007年1月1日 7.8%  浦和レッズ×ガンバ大阪
第85回 2006年1月1日 6.0%  浦和レッズ×清水エスパルス
第84回 2005年1月1日 6.9%  東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田
第83回 2004年1月1日 6.8%  ジュビロ磐田×セレッソ大阪
第82回 2003年1月1日 6.9%  京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ
第81回 2002年1月1日 5.1%  清水エスパルス×セレッソ大阪


【野球】日本シリーズ中継、ローカル放送も午後9時前打ち切り?『地上波全国中継なし』に加えて二重の“屈辱”[10/26]
443 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 20:01:53 ID:qvTpigrr0
【WCとWBCが唯一同年開催された2006年度の平均視聴率ランキング】
1 2006FIFAワールドカップ・日本×クロアチア 2006年6月18日(日) (放送開始時刻) 21:35 52.7%
2 2006FIFAワールドカップ・日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) (放送開始時刻) 21:50 49.0%
3 2006World Baseball Classic決勝・日本×キューバ 2006年3月21日(火) (放送開始時刻) 10:45  43.4%

6 2006FIFAワールドカップ・日本×ブラジル 2006年6月23日(金) (放送開始時刻) 5:00   37.2%
7 2006WORLD BASEBALL CLASSIC・日本代表×韓国代表 2006年3月19日(日) (放送開始時刻) 11:50  36.2%


*結局、日本人は国際試合になると見る奴らが多いつーことだね



【野球】日本シリーズ中継、ローカル放送も午後9時前打ち切り?『地上波全国中継なし』に加えて二重の“屈辱”[10/26]
444 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 20:08:29 ID:qvTpigrr0
(参考記録)

27位 06プロ野球日本シリーズ・日本ハム×中日・第5戦 2006年10月26日(木) (放送開始時刻)18:04 25.5%
【プロ野球/テレビ】野球人気がなくなった今、日本シリーズを中継しても視聴率は取れない…「関東で7〜8%いけば良い方」
326 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 20:31:18 ID:qvTpigrr0
サッカーもずっと安泰には見えないけどね
【プロ野球/テレビ】野球人気がなくなった今、日本シリーズを中継しても視聴率は取れない…「関東で7〜8%いけば良い方」
330 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/26(火) 20:45:16 ID:qvTpigrr0
>>327
日本経済の終焉だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。