トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年07月17日 > dyOETs3C0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/10657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000119222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
【サッカー】FC東京の長友が別れのあいさつ。大ブーイングを浴びながら「もっとビッグに、世界一のサイドバックになって帰ってきます」
【芸能】MEGUMI、「酔っぱらってます」・・・「バカルディ・ミッドパーク・カフェ」オープニングパーティー
【ゴルフ】石川遼、5バーディー1ボギーの68で好発進!首位マキロイはメジャー記録タイの63/全英オープン初日
【サッカー】Jリーグ次期チェアマンに鹿島・大東和美社長が就任へ…20日の総会・理事会で正式決定

書き込みレス一覧

【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
51 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 21:51:03 ID:dyOETs3C0
> 国家体育総局サッカー管理センターの韋迪(ウェイ・ディー)主任は「中国サッカーはスペインから学ぶべきだ」と発言。

あれ、おかしいな。
韋迪は日本サッカーを見習うって言ってたけど

日本がモデル 中国サッカーの改革がスタート
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/asa8043/article/583
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/mnewsplus/1278923465
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
84 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:00:04 ID:dyOETs3C0
>>77
バスケって素質の占める割合が高そう
人口の多い国が有利だろうな
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
91 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:02:25 ID:dyOETs3C0
>>86
代表の強さは人口に直結しないけど、層の厚さは人口に直結するよ
欧州でW杯優勝してるのは、皆欧州内では人口大国
【サッカー】FC東京の長友が別れのあいさつ。大ブーイングを浴びながら「もっとビッグに、世界一のサイドバックになって帰ってきます」
48 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:08:25 ID:dyOETs3C0
ブーイング多かったの?さっきJリーグタイムで見たけど、泣いてる女性もいたけど
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
115 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:10:15 ID:dyOETs3C0
>>109
人口は様々な要因の一つではあるけど、人口は関係ないって言い張るのも変だな。
南米はどこもサッカーに熱心なのにブラジルが王国でいられるのはブラジルが突出した人口を持っているからだし。
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
116 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:10:54 ID:dyOETs3C0
>>115
ちょっと訂正

人口は様々な要因の一つではあるけど

人口は様々な要因の一つでしかないけど
【サッカー】FC東京の長友が別れのあいさつ。大ブーイングを浴びながら「もっとビッグに、世界一のサイドバックになって帰ってきます」
51 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:11:45 ID:dyOETs3C0
>>50
d
それなら安心
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
132 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:16:48 ID:dyOETs3C0
>>127
> 人口は最大の要因じゃないってことな
> いい加減読解力ないって

お前の脳内意見なんて知らねーよw
途中でこっそり意見変えてんじゃねーよカスw
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
138 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:18:08 ID:dyOETs3C0
>>117
今度は欧州に送りだす

>この4月には、15歳から17歳の若手選手500人を欧州のクラブに留学させる計画を発表したばかり。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/asa8043/article/583
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
143 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:19:59 ID:dyOETs3C0
>>134
そういう報道はたいていがサーチナとかレコチャイでしょ。
向こうの親日的な意見を伝えるのが目的みたいな機関だよ
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
151 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:21:58 ID:dyOETs3C0
>>147
> つまり人口より重要な要素があるってことそこを理解しないで
> 中国は強くなるよキリッ
> だって人口が多いから


俺がいつそんなこと書いたんだよw
そんな単純なこと書いてる奴なんていないって

いい加減脳内想定敵と戦うアホな癖やめたほうがいいぞ
【芸能】MEGUMI、「酔っぱらってます」・・・「バカルディ・ミッドパーク・カフェ」オープニングパーティー
14 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:25:14 ID:dyOETs3C0
いつもの
http://www.edita.jp/blogoo/image/blogoo5359/fat1265598512715s.jpg
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
171 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:28:01 ID:dyOETs3C0
>>146
日本こそ高校年代の育成方法を考えてほしい。
ジュニアユースまではそこそこ上手だと思うんだよね、日本。
【ゴルフ】石川遼、5バーディー1ボギーの68で好発進!首位マキロイはメジャー記録タイの63/全英オープン初日
256 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:29:33 ID:dyOETs3C0
>>254
ゴルフ界のスターを作りたいんだよ
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
188 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:34:03 ID:dyOETs3C0
>>174
中国超級は結構客入ってるぞ。
外国人もバラエティに富んでるし。
KリーグなんかよりJにとっては脅威

順位 リーグ名(正式名称) 国名 参考シーズン 平均入場者数
1 1.Bundesliga ドイツ 2008〜09 41,914
2 Premier League イングランド 2008〜09 35,599
3 La Liga Primera Division スペイン 2007〜08 29,124
9 J.League 1 日本 2008 19,278
12 中國足球協會超級聯賽 中国 2009 16,482
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
203 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:40:26 ID:dyOETs3C0
>>196
インドはクリケットに夢中
IPLはクリケット界で一番金の稼げるリーグ
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
220 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:50:00 ID:dyOETs3C0
>>206
ふ〜ん。まあ、水増しはKも中国もやってるかもね。
俺もちょうど大連住んでたことあるんだよ。
でも大連実徳の試合は周りで行きたいって人もいず、
一人で行くのは危険だからと止められ、結局行かなかった。

ただ、日本よりは金回りよさそうなので、全然油断できるようなレベルじゃないよ
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
231 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:52:57 ID:dyOETs3C0
そもそも日本サッカー=代表のサッカーじゃないだろ
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
242 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:56:36 ID:dyOETs3C0
>>237
「福西こそが中国サッカーの模範」
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
245 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 22:59:58 ID:dyOETs3C0
>>241
台湾のプロ野球も、実力は結構あるのに八百長絡みでまともに運営できてない状態が続いてるね。
中国文化的にプロスポーツリーグと相性が悪いのかな。
【サッカー】中国メディア。中国のモデルはスペインやドイツじゃない!「日本こそが中国サッカーの模範」
252 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 23:04:58 ID:dyOETs3C0
あーあ、中国消滅しねーかなー
【サッカー】Jリーグ次期チェアマンに鹿島・大東和美社長が就任へ…20日の総会・理事会で正式決定
171 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/17(土) 23:57:03 ID:dyOETs3C0
>>160
スポンサーって具体的に言うとナビスコだろ?
サッカーファンの恨みを買ってるべスメン規定をスポンサーがわざわざ強制させてるとは思えないけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。