トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年04月17日 > VMDv1YYWO

書き込み順位&時間帯一覧

250 位/13296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000015531000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【音楽】奥田民生が初めてバンドのプロデュースを担当・・・6月16日にリリースされるHiGEのニューシングル「サンシャイン」
【MLB】米国で「ゴキブリ」扱いのイチロー、ボテゴロ内野安打を量産するプレースタイルがゴキブリのイメージと重なる?
【MLB】LAA7-5TOR 松井秀、3打数1安打 エンゼルス接戦を制す[現地4/16]
【MLB】ボテボテの捕前内野安打で連続無安打を止めたイチロー「ああ、うれしいよ」
【MLB】イチロー5打数2安打4LOB(打率.261) マリナーズ今季初の二桁得点で3連勝、ヘルナンデス今季初勝利 DET3-11SEA [04/17]

書き込みレス一覧

【音楽】奥田民生が初めてバンドのプロデュースを担当・・・6月16日にリリースされるHiGEのニューシングル「サンシャイン」
11 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 12:51:35 ID:VMDv1YYWO
ライブを見て楽しくないかCD聞くよりつまんないバンドは大抵カスだな
髭(笑)サンキュービートルズ(笑)
【MLB】米国で「ゴキブリ」扱いのイチロー、ボテゴロ内野安打を量産するプレースタイルがゴキブリのイメージと重なる?
562 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 13:04:09 ID:VMDv1YYWO
とりあえず3四球選ぶフィギンズにとりあえず2安打放つゴキロー
これがプロフェッショナルとセルフィッショナルの違いか(笑)
ともあれみんな打ちまくってたからよほどカスピーだったんだな
【MLB】LAA7-5TOR 松井秀、3打数1安打 エンゼルス接戦を制す[現地4/16]
37 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 13:11:43 ID:VMDv1YYWO
二死二塁でのライトフライはおしかったが右打ちを徹底している証拠
一死一塁での四球は流石の一言、イチローならライト前でマルチ扱い
二回の先頭打者は当然フルスイングで長打狙いと文句の付けようがない
これを叩いてる奴は野球見る眼ないね、ゴキカサ安打でホルホルしてな
【MLB】米国で「ゴキブリ」扱いのイチロー、ボテゴロ内野安打を量産するプレースタイルがゴキブリのイメージと重なる?
566 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 13:16:27 ID:VMDv1YYWO
>>565
ヒント:マリナーズの親会社
マリナーズの番記者「イチローを放出すべきだ」
【MLB】LAA7-5TOR 松井秀、3打数1安打 エンゼルス接戦を制す[現地4/16]
61 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 13:39:04 ID:VMDv1YYWO
だからケースバッティングはできてるだろがとw松井を叩きたいだけか
よっぽど野球に無知なんだろうがホームランなんて年間600打席あって
30超えたら御の字なわけ。松井が60本狙える打者なら話は別だが、
塁上に打者がいるからといって一死一塁で1/20の確率にかけてぶんぶん
振り回す奴なんていねーよ。二死二塁では右打ち、先頭打者では
振り回しも可だが、ただ基本的には四球は打率も上がるし投手の責めを
難しくさせる。ゴキローのようにボール球に無理くり手を出すでもなく
見極めて好球必打な松井にとって、四球は寧ろ生命線だ。まあシーズン
終わったら100打点で「帳尻」してるだろうからゴキオタは黙って見てな
【MLB】LAA7-5TOR 松井秀、3打数1安打 エンゼルス接戦を制す[現地4/16]
79 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 13:46:54 ID:VMDv1YYWO
>>66
アウトになるよりも上がりますが、何か?
【MLB】LAA7-5TOR 松井秀、3打数1安打 エンゼルス接戦を制す[現地4/16]
114 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 14:03:47 ID:VMDv1YYWO
>>81
安打、アウト、無打席(四死球)のうち、安打で打率が上がるのは当たり前
しかし一度打席が来るとスルーするのは不可能なので、四球を選ばない限り
打率が下がる(アウト)がデフォ。まあ言葉の問題だけど実質「上がっている」
【MLB】LAA7-5TOR 松井秀、3打数1安打 エンゼルス接戦を制す[現地4/16]
117 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 14:06:13 ID:VMDv1YYWO
今日の試合もフィギンズは鬼だったな。3四球ですよ
マリナーズファンとして若松に命令する。一番と二番を変えろ
打ちたい奴は二番にしろ。以上
【MLB】ボテボテの捕前内野安打で連続無安打を止めたイチロー「ああ、うれしいよ」
304 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 14:33:30 ID:VMDv1YYWO
「打ってすぐ走る」とゴキローの「走り打ち」は全然違うが。ゴキローの
「走り打ち」はスタンスを揃えてトップからインパクトに移行する、
つまりボールを球に当てる以前から上体を一塁方向へ傾けるもの
インパクトの直後には当然右足がラインに走り出している。もちろん
こんな打ち方ではインパクトの瞬間のパワーはロスされるので、腰回転で
打っても内角は2ゴロに、外角は遊ゴロになる。日本にはフェア芝はないし、直ぐに処理はされるが
メジャーではこれでなんとか内野安打にできる。日本でも時たまやっては
いたが、ここまで露骨ではなかった。要するにメジャー進出でパワー不足を
痛感したゴキローが、それでも何とか打率を維持する為に、メジャーの芝と
プアな内野守備を利用して苦心開発した
奇形的なバッティングスタイルが「走り打ち」。もちろん、パワーがあれば
こんなゴキ臭いことをする必要はない。仕方なくやってるんだよ、彼も(笑)
【MLB】ボテボテの捕前内野安打で連続無安打を止めたイチロー「ああ、うれしいよ」
306 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 14:36:37 ID:VMDv1YYWO
日本にはフェア芝→天然芝
【MLB】イチロー5打数2安打4LOB(打率.261) マリナーズ今季初の二桁得点で3連勝、ヘルナンデス今季初勝利 DET3-11SEA [04/17]
68 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 14:41:41 ID:VMDv1YYWO
五打席あって1四球も選ばないゴキロー
かたや堅実に3四球を選びフィギンズ
マリナーズ、そのファンの誰もが思っているだろう
なぜあいつが一番なのか?と
【MLB】イチロー5打数2安打4LOB(打率.261) マリナーズ今季初の二桁得点で3連勝、ヘルナンデス今季初勝利 DET3-11SEA [04/17]
148 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 15:31:57 ID:VMDv1YYWO
ゴキローってまだ松井さんより打率も出塁率も当然OPSも低いんだな
いよいよ自慢の足も衰えを隠せない感じでこのままシーズン苦しみそうだな
【MLB】イチロー5打数2安打4LOB(打率.261) マリナーズ今季初の二桁得点で3連勝、ヘルナンデス今季初勝利 DET3-11SEA [04/17]
163 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 15:44:49 ID:VMDv1YYWO
確かにあの2アウトからの三盗は謎だな、前にも謎な三盗でアウトとかあったが
たぶんフィギンズが今年30盗以上は確実に決めるから自意識の強いゴキローが
勝手に張り合っちゃってるんだろうけど。チームメイトに詰まらない意地はって
チーム自体の勝ちをおぼつかなくするとかどんだけセルフィッシュなんだよw
盗塁で負けるのが嫌なら出塁率や四球数でも競いあってみせろよ、ヘタレロー
【MLB】イチロー5打数2安打4LOB(打率.261) マリナーズ今季初の二桁得点で3連勝、ヘルナンデス今季初勝利 DET3-11SEA [04/17]
170 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 15:48:23 ID:VMDv1YYWO
ランナー二、三塁よりもランナー一、三塁の方が一二間が開くので攻めやすい
モラレスが右打者だということも考慮して「狙え」という松井さんのメッセージ
だと見るのが野球通の見方だな
【MLB】イチロー5打数2安打4LOB(打率.261) マリナーズ今季初の二桁得点で3連勝、ヘルナンデス今季初勝利 DET3-11SEA [04/17]
227 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/17(土) 16:50:24 ID:VMDv1YYWO
何でも「イチローらしい」を付ければサマになると思ってる程度の観察眼、それがゴキオタのセンス
ゴキローにとって一番「らしい」のは捕前内野安打(笑)を究極とするカサカサ内野安打バッティング
それのないゴキブリは所詮は触覚と足を奪われたただの黒光した物体に過ぎない
今日の試合は一ゴキオタとしてもフラストレーションの溜まる試合だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。