トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年04月10日 > gGpjQkZx0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/15436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数017148000011000000000000133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
【野球】吉田えり投手、米独立リーグ入り決定 カリフォルニア州のチコ・アウトローズ

書き込みレス一覧

【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
229 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 01:26:48 ID:gGpjQkZx0
サッカー協会「よしよし。3人ともお疲れさん。じゃあこれバイト代8000円。」
3人「15分立ってただけで楽勝ww」
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
241 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 02:15:20 ID:gGpjQkZx0
>>239>>240
他国が大会「1ヶ月前」から開催国近辺でキャンプ張って準備万端の中、
日本はリーグ中断「中3日」で大会突入。
この過密日程であれだけの圧倒的なサッカーでしたが何か?

5月26日(土) Jリーグ第13節
6月01日(金)キリン杯モンテネグロ戦
6月05日(火)キリン杯コロンビア戦
6月09日(土) Jリーグ第14節

6月16日(土) Jリーグ第15節
6月20日(水) Jリーグ第16節
6月23日(土) Jリーグ第17節

6月30日(土) Jリーグ第18節

この怒涛の連戦のあと、酷暑の東南アジア・ベトナム入り(7月4日)
暑さ対策も出来ないまま大会突入。初戦からコンディション激悪の状態 。

7月09日 19:20 日本 1 - 1 カタール
7月13日 22:35 UAE 1 - 3 日本
7月16日 19:20 ベトナム 1 - 4 日本

7月21日 決勝トーナメント1回戦 日本 1 - 1 豪州
7月25日 決勝トーナメント 準決勝 日本 2 - 3 サウジ
7月28日 決勝トーナメント 3位決定戦 韓国 0 - 0 日本
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
242 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 02:16:39 ID:gGpjQkZx0
参考:

【トルシエ 2000 アジアカップ・レバノン大会】
8月19日 Jリーグ中断
9月15日〜10月1日 シドニー五輪 (vsUSAは9月23日)
10月4日 アジアカップ壮行試合 vs外国人選抜
10月8日 アジアカップ壮行試合 vsパリ・サンジェルマン
10月14日 アジアカップ初戦vsサウジアラビア

五輪終了(USA戦は9月23日)からアジアカップまで2週間以上
親善試合が2試合で準備


【ジーコ 2004 アジアカップ・中国大会】
6月26日 Jリーグ中断
7月9日 スロバキア戦
7月13日 セルビア・モンテネグロ戦
7月20日 アジアカップ初戦 vsオマーン

リーグ中断から初戦まで3週間以上
キリンカップ2試合で準備
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
265 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 02:47:03 ID:gGpjQkZx0
>>258
どの選手が出た・出ないでしかサッカーが見られないというのは痛いね。

オシムが一番凄いのは【試合中にバックラインを3枚〜4枚と自在に変化できるチーム】を作っていた事。
この意味分かるかな?
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
271 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 02:50:51 ID:gGpjQkZx0
>>258
>結果もだしてフリーなトルシエの方が明らかに今更変えるならベストなのに。

名将トルシエ最新の実績
JFL16位(全18チーム)
FC琉球 11勝5分け18敗 得失点差-15
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/jfl/2009/standing.html
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
274 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 02:53:15 ID:gGpjQkZx0
>>270
岡田ジャパンが中3日で大会出たら
グループリーグ敗退だろう。

もちろんジーコでもトルシエでもベスト16が限界。
どうやってもオーストラリアに勝てない。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
276 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 02:55:44 ID:gGpjQkZx0
>>263
>ジーコの時の反動で短期の招集しかできなかったから

そう。オシムのアジアカップベスト4は間違いなくジーコの責任。
あえて言うなら、ジーコがもたらしたJリーグとの不和をそのままオシムに押し付けた協会の責任。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
282 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 02:59:54 ID:gGpjQkZx0
>>258
>俺が言いたいのは信者がオシムになんでそんなに崇拝してるかがわからん。

「欧州サッカーの生きる伝説」が尊敬してやまないオシムを、どうして尊敬できないのか?


ユーゴスラビアサッカー史上のベストプレイヤーは多くの人の場合、
デヤン・サビチェビッチだろう。

オシムとサビチェビッチの関係は必ずしも良好でなかった。
才能豊かなサビチェビッチをベンチに座らせているだけだったので
彼は心底激怒していた。オシムに対して悪意のある言葉も聞かれた。

サビチェビッチはその後スーパースターとなり、1994年にACミランで
FCバルセロナを4-0で下し、チャンピオンズカップを勝ち取った。

試合終了のホイッスルが鳴った後、サビチェビッチが最初に向かったのは
観客席にいた当時20歳の若者。
サビチェビッチはユニフォームを脱ぎ、「お前にプレゼントだ」と渡した。

サッカー選手として最高の瞬間にサビチェビッチはこの若者に語った。
「お前の親父なしには、俺は今ここに立っていない。お前の親父は
誰よりも俺に多くの事を教えてくれた。その事は今になってようやく
分かったんだけどな。」

その20歳の若者はオシムの息子、セルミル・オシムだった。

(イビチャ・オシムの真実 ゲラルト・エンツィガー&トム・ホーファー著)
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
284 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:01:58 ID:gGpjQkZx0
UEFA欧州選手権1968
オールスターチーム選出(現在のベストイレブン)

GKディノ・ゾフ イタリア

DFミルサド・ハズラジッチ ユーゴ
DFアルベルト・シェステルネフ ソ連
DFボビー・ムーア イングランド
DFジャチント・ファケッティ イタリア

MFアンジェロ・ドメンキーニ イタリア
MFイビチャ・オシム ユーゴ
MFサンドロ・マッツォーラ イタリア
MFドラガン・ジャイッチ ユーゴ

FWジェフリー・ハースト イングランド
FWルイジ・リーヴァ イタリア

(*全盛期のボビー・チャールトンが選出外。同年クラブで
チャンピオンズカップを獲得していた。)


決勝 イタリア1−1ユーゴ (準決勝で負傷したオシム欠場)
   決勝再試合でイタリア2−0ユーゴ (準決勝で負傷したオシム欠場)

準決勝 ユーゴ1−0イングランド
イングランド代表史上、424試合目にして初の退場者を出した試合
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
292 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:07:24 ID:gGpjQkZx0
ボール扱いがうまいだけでは何の役にも立たない。
重要なのはサッカーをプレーすること。正しいタイミングでパスを出すこと
であって、アクロバティックなリフティングをすることではない。

例えばヨーロッパでは、ほとんどの選手が50mのロングパスを速く正確に
出すことができる。

また彼らはプレッシャーの中でボールをコントロールすることもできる。
日本人もそうした技術を練習を通して高めていくべきだ。
(オシム独占ロングインタビュー Number2008年11月13日)
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
297 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:08:40 ID:gGpjQkZx0
>>289
バックラインを変化できるチームがどれだけ凄いか分かった?

【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
300 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:11:37 ID:gGpjQkZx0
>>289
オシムはアジアで結果出しただろう。

オーストラリア(実質欧州)に勝利。

これ以上の何が結果と?
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
305 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:14:54 ID:gGpjQkZx0
>>280
>ここ数年の監督ならトルシエが一番マシってだけ

こんな監督に1年どころか残り2ヶ月でチーム託すって、どんだけバカなのよ。
得点欄の左側見てみ。全く点取れません。


トルシエジャパンの1年目(=W杯初出場の輝かしい遺産を引き継いだ1年目)

1998/10/28(水) H ○1-0 エジプト 国際親善試合 大阪・長居
1999/03/31(水) H ●0-2 ブラジル 国際親善試合 国立
1999/06/03(木) H △0-0 ベルギー KIRIN CUP'99 国立
1999/06/06(日) H △0-0 ペルー KIRIN CUP'99 横浜国際
1999/06/29(火) C ●2-3 ペルー 南米選手権 パラグアイ
1999/07/02(金) A ●0-4 パラグアイ 南米選手権 パラグアイ
1999/07/05(月) C △1-1 ボリビア 南米選手権 パラグアイ
1999/09/08(水) H △1-1 イラン 国際親善試合 横浜国際

8戦/1勝 4引き分け 3敗
ベルギー、ペルー三軍相手のキリンカップで1点すら取れないゴール欠乏症。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
309 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:19:03 ID:gGpjQkZx0
>>302
>オシムチルドレンの、 阿部や羽生、山岸の現状はなんなの?

「順当」の一言だよ。
オシムは羽生、山岸を「使い捨てる気満々」だった。
そして彼らはそうなることが分かってて代表入りした。

オシムは今でも阿部だけは別格扱いだがね。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
314 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:22:40 ID:gGpjQkZx0
そろそろ答えを教えておくと、
オシムが阿部に全権委任した「バックラインの柔軟な変化」は

代表チームでは【ブラジル代表にしかできない芸当】なの。
その高等戦術をたった1年で実現しちゃってたの。これはとんでもない事。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
325 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:28:35 ID:gGpjQkZx0
>>312
>だって他にいないじゃん。

そんなもんは常識です。
こちらから探す必要もないの。
既に出場が決定して、ワールドカップを待つのみのチーム、というノーリスク。
監督が空席なら【世界中から監督が売り込みに来ます】。

しかも年俸1億、支払いは円払いで、更に確実に支払われる高い信用度。
結果、3敗しても「時間がなかった」の一言で不問と来たもんだ。

監督稼業の皆さんにとってはこんなにおいしい仕事はないです。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
331 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:31:15 ID:gGpjQkZx0
>>321
>オシムに崇拝してるかが理解できないだけ。

この考え方がおかしい。
君はペレを尊敬できないのか?
君はベッケンバウアーを尊敬できないのか?
君はプラティニを尊敬できないのか?
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
336 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:36:00 ID:gGpjQkZx0
>>330
中東のAFC会長が日程を変えたのは「W杯直後なら日韓が疲弊してるから勝てる」と思ったから。

>3位以内の予選免除なら大事な時期にアジアと戦わなくて済むし、優勝したらコンフェデにも出れる
>アジアカップ予選のせいで日程調整苦労してた

だからそれを招いたのは、

ジーコがJ日程無視で選手ボロボロ⇒Jクラブカンカン
代表日程よりJの風潮⇒オシムは毎回ペコペコでクラブに招集打診

という事情知れ。
「これを招いた張本人ジーコ」と「協会の調整能力の無さ」が招いた悲劇だと言うことを正しく理解すべき。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
347 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:43:56 ID:gGpjQkZx0
>>335
オシムは命まで奪われかけるほどひどい扱いを受けてもなお、
日本を愛してやまないという姿勢を崩さないというのは凄い事。
今でも自宅で日本代表の全試合のVTRチェックして、完璧なコメントを山のように出せる状況。


ジーコは金の切れ目が縁の切れ目とばかりにションベンひっかけて出て行っただろう。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
355 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:48:02 ID:gGpjQkZx0
>>346
これ見てみ。コロンビア代表選手が揃って羽生のプレーを絶賛してたって。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qvDfwaM2dWo

【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
360 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:50:06 ID:gGpjQkZx0
>>344
これだね。


【オシムジャパンの理想 攻撃の軸は中村俊輔、システムの鍵は中村憲剛】

「軸になるの中村俊輔のパス、左では遠藤が同じ事をして、オーバーラップ
した選手が受ける。
そしてトライアングルを作りながら中村憲剛がシュートする。」
「前線では田中達也、佐藤寿人、大久保を活用し、スペインのようなスタイルや
アーセナルのようなオートマティズムを構築できるはずだった。」
(オシム独占ロングインタビュー Number2008年11月13日)
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
372 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 03:57:01 ID:gGpjQkZx0
>>359
>マジでオシム信者の信仰心はすさまじいな。
欧州のオシム信者は母国の旧ユーゴ諸国だけでなく、オーストリア、スイスあたりの
クラブ関係者、マスコミ関係者にも多くいるが、こんなもんじゃないぞ。
本気で神だと思ってる節がある。


「オシムが率いるチームと対戦する際の対策を話して下さい」と聞けば、急に表情を変えて
「そんなもん分かるわけがないだろうが、お前殺すぞ、あのオシムの頭脳なんか俺に解るわけがないだろう」
と激昂する人が普通。

元オーストリア代表で名古屋にもいたヴァスティッチなんかは
「とにかくオシムの言うことはは黙ってすべて聞いてトレーニングすれば必ず良い選手になれる」
と断言してた。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
377 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 04:03:37 ID:gGpjQkZx0
2005年ナビスコカップの決勝。
ガンバの西野朗監督は記者会見で「ジェフの選手には大きな敬意を払っています。
彼らはよく走るし、非常に速い。」と発言した。

それに対してオシムはこう答えた。
「それは思い違いです。ジェフの選手は速く走っているのではなく、速くプレーしているのです。」
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
382 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 04:15:21 ID:gGpjQkZx0
>>378
俺もないと思ってるが、本人は引退宣言はしてない。
(体力が落ちたから監督業は許されないのです、というのは、体力が戻ったらわからんよという意味か?)

本当にやる気が無いなら、別に寝たきり老人になってもいいんだから、
あんな超人的なリハビリこなさないと思う。


少なくともオシム路線だけは否定しちゃいけない。あれは欧州サッカーのベーシックなんだから。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
388 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 04:20:07 ID:gGpjQkZx0
>>384
「外人がいたら日本一のカウンター」かもしれんね。岡田の場合。
圧倒的に個の力頼み。

弱者のカウンターというのであれば、山形の小林伸二が一番。
まあ、守って守り倒して守りぬく、という全く面白みのないサッカーだが。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
392 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 04:26:36 ID:gGpjQkZx0
>>389
岡田で3戦全て大敗すれば、間違いなく「アジアイラネー」の声が大きくなって
アジア枠4.5なんてユルユルはなくなります。
(北朝鮮のぼろ負けは確定として、日本もかよ、なら半分でいいべ、となる。)

つまり、次のブラジル大会以降は何十年も「出場すら不可能」という事態も待ち構えている。
だからうるさく言われる。

野球だったら最下位でも何にも無いからのんびりしてられるが。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
394 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 04:30:38 ID:gGpjQkZx0
>>390
岡田の場合は、マルキよりも左サイドバックのドゥトラ。
あとユ・サンチョルみたいなオールラウンダー。
あんなのがいないと岡田は何にもできない。

まあウッチーと遠藤にそれやらせようとしたんだろうけど。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
400 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 04:35:08 ID:gGpjQkZx0
>>395
5億、10億できてくれる外人トップ監督は川渕の意見なんか全て鼻で笑うし、
電通の意向をガン無視するので選考外です。

トルシエレベルの若造でも俊輔外しみたいなことをやりやがったから外人キライですww
お金儲けに支障が出るからww
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
405 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 04:42:59 ID:gGpjQkZx0
>>402
あいつらの体育会気質からして、1億2000万の岡田よりも
犬飼や川渕の給料が安いなんて事はありえない話。

その他、専用車に運転手、女性秘書と私腹の限りを肥やしてる。
キャプテンwの講演会出演料は全部「有限会社川渕事務所」の収入なんだってね。

そして役員選挙でクーデターの動きがあったら、「選挙をなかった事にする」からな、あいつら。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
408 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 04:46:48 ID:gGpjQkZx0
>>403
「点取りのスーパーマン」も必要だが、
「センタリングのスーパーマン」と「中盤支配のスーパーマン」も必須なのが岡田サッカー。
ようするに、全ポジションに「個の突出した能力」を配置して初めて戦術が機能する。

誰か一人でも欠けると最下位にもあっさり負けて、監督本人「やる気が無くなった」と辞任することになります。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
444 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 09:43:19 ID:gGpjQkZx0
>>443
辞退の心配いらないよ。

岡田ジャパン、得失点差-10以上で完敗⇒世界「アジア枠4.5ふざけんな」
⇒アジア枠半減⇒アジア枠はOG・韓国・サウジ(たまに中国)の指定席
⇒日本代表アジア予選突破不能(以下4年毎に繰り返す)

になりますから。
【サッカー/日本代表】サポーター3人が岡田監督解任デモ 「3バックふざけるな!」「オシムを呼べ!」
454 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 10:17:26 ID:gGpjQkZx0
>>450
>大久保に関してもオシムは性格を読み切ってたな
>結果を出し続けてもしばらくは召集しなかった

そうそう。
「なんで巻と矢野貴章なんだ」と世論をわざと騒がせたきらいがある。

今の大久保は気が抜けてる。
日本人だから意思疎通できるなんてのは大ウソ。
【野球】吉田えり投手、米独立リーグ入り決定 カリフォルニア州のチコ・アウトローズ
242 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 23:53:10 ID:gGpjQkZx0
>>195
八百長してるようには見えんな
けっこう打たれてるじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。