トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年04月10日 > Qatc+C/g0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/15436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001005212115402200035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー/日本代表】岡田監督「選手には過酷な試合をやらせてしまったけど、おかげでスッキリした」「1+1を3にすることの方が大事」
【野球】阪神・城島が金本の怠慢走塁にブチ切れ!(動画あり)★3
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
【サッカー】不人気日本代表、セルビア戦の視聴率8.3%は「いい旅夢気分」にも負けキー局中最低…W杯間近なのに人気低迷が深刻
【野球】パ・リーグ H1-12F[4/10] 高橋先制打・糸井2ラン!7回は4適時打など9得点!ダル好投日本ハム大勝 ソフトB7回に投手炎上

書き込みレス一覧

【サッカー/日本代表】岡田監督「選手には過酷な試合をやらせてしまったけど、おかげでスッキリした」「1+1を3にすることの方が大事」
183 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 08:36:24 ID:Qatc+C/g0
J1のチーム数削減して国内トップリーグの質を上げないと、そこから召集される代表選手の
個の力は上がらないと思うけどなあ。
【サッカー/日本代表】岡田監督「選手には過酷な試合をやらせてしまったけど、おかげでスッキリした」「1+1を3にすることの方が大事」
459 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 11:08:11 ID:Qatc+C/g0
>>455
J1のチーム数を削減してリーグの質を上げたほうがいいと思うけどなあ。
【サッカー/日本代表】岡田監督「選手には過酷な試合をやらせてしまったけど、おかげでスッキリした」「1+1を3にすることの方が大事」
489 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 11:18:25 ID:Qatc+C/g0
>>484
裾野はJ2以下の役目じゃないの。J1はトップリーグとしての質の方が大事。厳しい試合で選手は成長
すると思うけどねえ。
【野球】阪神・城島が金本の怠慢走塁にブチ切れ!(動画あり)★3
415 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 11:23:55 ID:Qatc+C/g0
金本の守備と伝説のライトズレータはどっちがマシ?
【サッカー/日本代表】岡田監督「選手には過酷な試合をやらせてしまったけど、おかげでスッキリした」「1+1を3にすることの方が大事」
526 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 11:38:25 ID:Qatc+C/g0
攻め込まれたらグダグダになるし、カウンター狙いにはボールもたされてこねくり回して結局
カウンター食らうし、戦術的に詰んでる気がするのは悲観的すぎるのだろうか?
【サッカー/日本代表】岡田監督「選手には過酷な試合をやらせてしまったけど、おかげでスッキリした」「1+1を3にすることの方が大事」
547 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 11:47:07 ID:Qatc+C/g0
本戦では自分達最弱の部類だと自覚してJではやらない様な厳しい当りで守ってカウンター狙いの
宝くじ待ちの方が結果が出そう。守りで当り負けしそうな点はコメントしようがないけど。
【サッカー/日本代表】岡田監督「選手には過酷な試合をやらせてしまったけど、おかげでスッキリした」「1+1を3にすることの方が大事」
657 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 12:31:32 ID:Qatc+C/g0
流れからの得点とかファンタジスタだとか本戦の厳しい試合で出る訳ないと腹くくってドン引き
カウンターサッカーやろうよ。フィジカルの強さオンリーで選手選んでやったら万馬券くらいの確立
で勝ち点取れるかもしれないし。
【野球】阪神・城島が金本の怠慢走塁にブチ切れ!(動画あり)★3
788 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 12:43:22 ID:Qatc+C/g0
行ってもアウトってのは結果論なんだよね。2死だし三塁をオーバーランするくらいの全力疾走
しておかないといけない場面。ゴー・ストップの判断の可否は前提として全力疾走あってのもの。
だからあの場面の金本は批判されてしかるべき。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
181 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 13:35:21 ID:Qatc+C/g0
カウンター狙いのワントップならそれこそ釣男FWで良くないかい?縦のロングパスに高さで
どうにか対抗できるからこぼれ球の宝くじも期待出来るし。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
299 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 14:37:50 ID:Qatc+C/g0
斧と多村ってどっちがスペ?
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
357 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 14:59:09 ID:Qatc+C/g0
>>311
レスサンクス。でも多村は試合ではケガしないからトントンではなかろうか。
今の中村よりは小野はマシなんじゃないの?
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
368 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:06:19 ID:Qatc+C/g0
フィジカルって当り負けしないって事でしょ?
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
384 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:11:21 ID:Qatc+C/g0
引いてくる相手なら現状では小野>中村でOK?でも本戦で日本相手に引いてくるかな?
まあ現状では中村より小野のほうがマシなのは変わらんと思うけど。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
388 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:13:43 ID:Qatc+C/g0
中村・小野比較よりどう守るかがねぇ。ドン引きカウンター狙いじゃなんでイカンの?
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
398 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:16:55 ID:Qatc+C/g0
>>387
ボール持たせても怖くないもんね、今の日本。前半は様子見でこねくり回させてくれるかもしれない。
そこで一泡吹かせるには、どうしたらいいのか。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
407 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:20:24 ID:Qatc+C/g0
>>402
サイドチェンジやらんよね、今の代表。縦のロングもないし。あれじゃ相手は楽だと思うんだけどなぁ。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
415 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:23:58 ID:Qatc+C/g0
>>409
フィジカルと高さはありそうな釣男FWで宝くじ待ちではダメですか?
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
425 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:29:36 ID:Qatc+C/g0
>>417
平山の背の高さが目標物には合ってるとは思うんですけどねぇ。競った時の強さが釣男に比べて
どうなのか、ちょっとニワカなもんで判りません。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
434 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:34:03 ID:Qatc+C/g0
>>430
ビンタ食らわせてもやらせたいなぁ。あんなでかいのポストプレーやらせないって勿体無くないですか?
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
439 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:35:55 ID:Qatc+C/g0
>>432
ジダンって天才レベルだと思うんですけど、なんでそこ目指すかなぁ。体格生かして欲しいです。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
455 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:43:28 ID:Qatc+C/g0
>>441
ニワカな俺にも何となく判る。リスクを未然に防ぐ事に重きを置いてるって事でいいですか?
それでも厳しい試合の本戦では最終ラインを強くして欲しいんですけどねぇ。どうしたらいいんでしょうか?
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
482 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 15:58:14 ID:Qatc+C/g0
アジアで点取られる様じゃWC本戦ではどうしようもないのかもしれない。守り抜くって事から
始めた方がいいのかも。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
500 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 16:09:56 ID:Qatc+C/g0
>>487
JPBはNPBにして欲しいです。NPBはスラッガー欠乏症って言うよりクラッチ欠乏症。FW
欠乏症に似てると思います。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
517 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 16:20:57 ID:Qatc+C/g0
>>508
最終ラインのスピード不足が日本の弱点ですか?高さの怖さが無い相手にはスピードのある
DF使った方が良くないですか?
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
521 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 16:26:40 ID:Qatc+C/g0
ジーコの誤算ってオーストラリア戦の小野投入?あれは小野入れる方がおかしいと思うけどなあ。
走力が欲しい時に小野投入って選択はねぇ。ボールキープ期待で入れたのかな?周りがバテてる
のに小野にボールは入らないと思ったけど。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
546 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 16:44:18 ID:Qatc+C/g0
>>539
高さ+スピードが怖い相手なら高さ重視で高さのあるDF起用でスピードは約束事で消していく
やり方しかないですよね?
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
566 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 16:57:25 ID:Qatc+C/g0
>>560
すげえダーク面全開な選手に思えるけどwWCに行くならそんな選手複数居ないと厳しいですよね。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
587 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 17:05:56 ID:Qatc+C/g0
>>574
守備の約束事って大事ですよね。今はなんか攻め込まれるとグダグダになってる様な気がします。
WC本戦では相手の守備は堅いから点はそれこそ、流れるような攻撃で取れる訳ないし、ファンタジスタ
が突破なんて夢物語なんだから、いかに守るかを徹底すべきだと思うんですけど。点はそれこそ
縦パスオンリーの宝くじ待ちでもいいし。サッカーは判定負けなんて無いんだから、ドローなら満点。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
601 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 17:14:06 ID:Qatc+C/g0
>>593
ベタなカウンターを嫌うのはなんでなのかなあ?高校サッカーでも俺の郷土の勝負弱い大津
はやたら評論家受けいいし。日本人って引いて受けるの嫌いなのかな?その割には野球では
やたらディフェンシブな思考を好むし、よう判らん。
【サッカー】不人気日本代表、セルビア戦の視聴率8.3%は「いい旅夢気分」にも負けキー局中最低…W杯間近なのに人気低迷が深刻
908 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 17:29:41 ID:Qatc+C/g0
いいパス夢気分・・・・・・・・・言ってみただけ、ごめんなさい。
【サッカー】ラモス氏「無性に腹が立った」「魂のまるでこもってない選手達」「岡田監督のやり方も疑問」「田中、前田、小野の様な選手も必要」
665 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 17:36:51 ID:Qatc+C/g0
中村にすがってもセルビアの控えレベルに0×3なんだから・・・・・まず3点取られる守備の改善。
【野球】パ・リーグ H1-12F[4/10] 高橋先制打・糸井2ラン!7回は4適時打など9得点!ダル好投日本ハム大勝 ソフトB7回に投手炎上
114 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 19:26:45 ID:Qatc+C/g0
だから昨日うてん(打てん)中止にしろと忠告したのに・・・・・・まあ公さんは藤岡を派手に打ったけど。
【野球】パ・リーグ H1-12F[4/10] 高橋先制打・糸井2ラン!7回は4適時打など9得点!ダル好投日本ハム大勝 ソフトB7回に投手炎上
117 :名無しさん@恐縮です[]:2010/04/10(土) 19:28:32 ID:Qatc+C/g0
>>112
明日もうてん中止が望ましい。
【野球】パ・リーグ H1-12F[4/10] 高橋先制打・糸井2ラン!7回は4適時打など9得点!ダル好投日本ハム大勝 ソフトB7回に投手炎上
137 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 20:09:59 ID:Qatc+C/g0
’00の鷹が勝ち接戦・負け大敗のいい例。それでもシーズンは行ける可能性はある。
【サッカー/日本代表】岡田監督「選手には過酷な試合をやらせてしまったけど、おかげでスッキリした」「1+1を3にすることの方が大事」
867 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/04/10(土) 20:31:14 ID:Qatc+C/g0
「1+1=2」が根本から判って「1+1=3」にするってのが戦術論じゃないの?今「1+1=2」すら
判ってないような気がするが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。