トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年03月25日 > l8jMjtuw0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/12659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11310000000040220241120226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー/Jリーグ】神戸・大久保「組織でガチッといきますから大丈夫」 俊輔封じに自信!
【サッカー/日本代表】横浜Mの山瀬功治&栗原勇蔵が4/7のセルビア戦で招集へ…木村和司監督が明かす
【サッカー/Jリーグ】2ゴールの横浜M・山瀬功治「もっともっとできるかなあ」代表復帰へ猛アピール!4/7のセルビア戦で再招集の可能性も
【サッカー】「ファンのみなさんは日本代表を許してくれたのだろうか?」 オシム元日本代表監督の通訳が行った意図的な誤訳
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
【サッカー/Jリーグ】G大阪・遠藤保仁、31日のACLアームド・フォーシズ戦も欠場へ…当面は週1回のリーグ戦に集中

書き込みレス一覧

【サッカー/Jリーグ】神戸・大久保「組織でガチッといきますから大丈夫」 俊輔封じに自信!
45 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 00:50:19 ID:l8jMjtuw0
>>37
何見てたのかはしらねえが、俊輔おとりに使うことぐらいやってるんだよ。
 下手に敵増やすと横浜通れないよ、あんた。どうせひきこもってるだけだろーけど。
【サッカー/日本代表】横浜Mの山瀬功治&栗原勇蔵が4/7のセルビア戦で招集へ…木村和司監督が明かす
327 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 01:42:38 ID:l8jMjtuw0
石川っいってる奴多いけど、奴はウィンガーというより2シャドーのコマだろ。
代表でそういうオプション考えにくい。本田ともあわないよ。

【サッカー/日本代表】横浜Mの山瀬功治&栗原勇蔵が4/7のセルビア戦で招集へ…木村和司監督が明かす
329 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 02:03:53 ID:l8jMjtuw0
前3枚
大久保、前田、金崎っての試してほしいね。大久保はけがまだ治ってないから
そこ山瀬で
【サッカー/Jリーグ】2ゴールの横浜M・山瀬功治「もっともっとできるかなあ」代表復帰へ猛アピール!4/7のセルビア戦で再招集の可能性も
234 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 02:13:46 ID:l8jMjtuw0
>>232
>明らかに風船に当たってボールの軌道が変化してるのに
今日の迷言
【サッカー/Jリーグ】2ゴールの横浜M・山瀬功治「もっともっとできるかなあ」代表復帰へ猛アピール!4/7のセルビア戦で再招集の可能性も
235 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 02:36:55 ID:l8jMjtuw0
>>226
前田と本田はかぶる。よさ消しあうよ。

【サッカー】「ファンのみなさんは日本代表を許してくれたのだろうか?」 オシム元日本代表監督の通訳が行った意図的な誤訳
192 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 03:22:37 ID:l8jMjtuw0
>>101
あんた明らかに協会関係者だね。

【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
79 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:08:41 ID:l8jMjtuw0
代表戦は戦争なのに日本サッカーの発展がどうのなんてあくまで2次的な問題
代表戦て勝たなきゃいけないんだよ。
アメリカや韓国みろ。興行に載せられて甘い層が多すぎる。

【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
93 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:15:43 ID:l8jMjtuw0
署名まだ受け付けてるぜ
http://www.shomei.tv/project-1465.html
ケータイhttp://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1465&sessid=890c4b8db04a7ed849cbc968e6468ba1
【サッカー】「ファンのみなさんは日本代表を許してくれたのだろうか?」 オシム元日本代表監督の通訳が行った意図的な誤訳
241 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:27:51 ID:l8jMjtuw0
オシム悪く言うやつって協会関係者とスポンサー関係だろ。
岡田の無能ぶり棚にあげるなよ。
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
121 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:52:37 ID:l8jMjtuw0
>118
で今あいてるのは誰なんだ?言っとくけどw杯後の話するとこじゃねーよ、ここは
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
147 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 14:01:16 ID:l8jMjtuw0
>145
熱さものどもとすぎるまでってか?負け犬はてめえ1人で十分だ。ドアホ
【サッカー/Jリーグ】G大阪・遠藤保仁、31日のACLアームド・フォーシズ戦も欠場へ…当面は週1回のリーグ戦に集中
48 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 14:57:34 ID:l8jMjtuw0
>>38
見当違いもいいところだな。
岡田の遠藤の使い方みてねえのかよ。
あと選手のメンタルに影響される指揮官て本当かよ?
選手=監督じゃないよ。

【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
152 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 15:04:56 ID:l8jMjtuw0
>>144
いってることが広告代理店そのもののロジックだね。
 ばかじゃねえか

【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
165 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 15:48:35 ID:l8jMjtuw0
健全なナショナリズムってのがこの国にはないのかね?
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
189 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 17:03:41 ID:l8jMjtuw0
>188
 普段サッカー見ない奴だまってろ。就任時から疑問だらけで3ヶ月目から解任論でてる。
>186
 何の結果?アホか
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
192 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 17:12:57 ID:l8jMjtuw0
>190
 戦術の議論あっての選手選考だよ。もし本田、俊輔どちらかがつかえなくなって
 岡田がどうにかできると思うか?
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
197 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 18:18:23 ID:l8jMjtuw0
>>195
 今岡田が辞めれば今年のワールドカップは楽しめるということだな。
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
205 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 18:40:38 ID:l8jMjtuw0
>>201
協会の方。監督の替えなんていろいろツテがあるっていってましたよね?
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
217 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 18:54:45 ID:l8jMjtuw0
世界中のテレビに岡田が写るたび、98年3戦3敗ってキャプションがのる。
協会はそんな中、2022のワールドカップ招致活動。
日本人の誇りとかどこまで蔑めばきがすむのかね、岡田と協会は
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
220 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 18:59:08 ID:l8jMjtuw0
負けて当たり前以下だろ。
金ズル枠でお客さんてことになるんだよ。
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
237 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 19:16:02 ID:l8jMjtuw0
メツ、マチャラ、去年大分で監督やってた奴。
日本人は協会のしがらみから逃れられそうにないから避けたい。

上から目線で聞くところみると監督交代に否定的らしいが、
まあ協会は世界中で有名な監督にすぐコンタクトとれるらしいから、仕事してもらおうじゃん
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
265 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 20:14:15 ID:l8jMjtuw0
>>245
契約とれるってのは監督側からみた問題。なにか勘違いしてない?
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
280 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 21:37:46 ID:l8jMjtuw0
>>271
 W杯3戦3敗ぐらいしかめぼしい経験がない無能監督が前任者の遺産を生かすことも出来ず
 協会の派閥にのみ守られて2年もかけて日本のサッカーを10年後退させたってのが現実なんだよ。
 監督交代は1+1=2ぐらい当たり前だろ。
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
283 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 21:50:09 ID:l8jMjtuw0
カビのはえた缶パンを日本自慢の料理だなんていえるか
岡田はいますぐ辞表だせ
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
305 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 23:04:44 ID:l8jMjtuw0
5月に解任したっていいんだよ。少なくとも直前2週間マトモな監督がつめてやれば、
岡田より悪くなることはない。

【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
308 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 23:13:26 ID:l8jMjtuw0
韓国戦の前後あたりにデモあるらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。