トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年03月25日 > gb3+ud240

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/12659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数030000011007112001120000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】メッシはマラドーナを超えたのか?★2
【テレビ】受信料不払い訴訟、NHK初の敗訴で待ち受ける地獄…全国で異議申し立て殺到なら莫大な裁判費用が要り、督促を諦めざるを得ない
【視聴率】週間視聴率トップ30:「龍馬伝」初の20%割れ、エンタ最終回は19%獲得 [3月15〜21日]
【スポーツ】創刊30周年記念の『Number』、30年間の表紙登場回数 1位は中田英寿、2位イチロー、3位長嶋茂雄
【事件】「つらい…」押尾学被告、接見弁護人に弱音 「すぐいる?」メールは「肉体関係だ」の主張も覆される
【芸能】キム兄、ナインティナイン岡村登場、沖縄国際映画祭本日レッドカーペット
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
【芸能事件】「モデル面接」の20歳女性に乱暴の容疑で芸能プロ経営の男逮捕 「合意の上」と否認

書き込みレス一覧

【サッカー】メッシはマラドーナを超えたのか?★2
262 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 01:39:10 ID:gb3+ud240
マラドーナを越えれる選手など地球に存在しない。
【サッカー】メッシはマラドーナを超えたのか?★2
265 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 01:42:03 ID:gb3+ud240
何度マラドーナと並んだ。マラドーナを越えた選手と言われ、そのたびに馬鹿がマラドーナを
越えたことを力説したことだろう。

しかし未だに絶対の評価軸はマラドーナを越えたかどうかだ。マラドーナを越えた、並んだと
呼ばれた選手など人々の記憶にすら残ってない。

それだけでマラドーナを越えた選手が誰一人いないことの証明だ。
【サッカー】メッシはマラドーナを超えたのか?★2
269 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 01:52:15 ID:gb3+ud240
ナポリ時代のマラドーナを見たことある人間ならあれを越えれる選手など地球に存在しないと
言う言葉が理解できるだろ。

コーナーフラッグを使った一人三角パス。自陣エリアからボールを誰もいない相手コーナーに
めがけて蹴って「なにがしたいんだ???」と思ってたら、ボールが急激にバックスピンしだして
走ってきたマラドーナの足元に戻り、そこからドリブル開始してゴール。

キャプ翼どころではない漫画の世界がピッチ上で繰り広げられてた。
「空前絶後のイマジネーション」と評されたとうりのプレーの連続で見てる方が疲れた。
 
【テレビ】受信料不払い訴訟、NHK初の敗訴で待ち受ける地獄…全国で異議申し立て殺到なら莫大な裁判費用が要り、督促を諦めざるを得ない
566 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 07:44:41 ID:gb3+ud240
NHKって国営じゃないの? まじで?

じゃあなんで金を強制的に取っていく権利があるわけ?
【視聴率】週間視聴率トップ30:「龍馬伝」初の20%割れ、エンタ最終回は19%獲得 [3月15〜21日]
301 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 08:11:50 ID:gb3+ud240
>>296
まじっすか?
【視聴率】週間視聴率トップ30:「龍馬伝」初の20%割れ、エンタ最終回は19%獲得 [3月15〜21日]
355 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 11:07:19 ID:gb3+ud240
>>347
あと5回変身を残してる 最終形体は今川義元
【スポーツ】創刊30周年記念の『Number』、30年間の表紙登場回数 1位は中田英寿、2位イチロー、3位長嶋茂雄
64 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 11:29:04 ID:gb3+ud240
NUMBERは写真が抜群に良いんだよな。で、NUMBERスタイルとも云うべき選手の
内面に切り込む独特のスタイルも、スポーツジャーナリズムの世界では
一世を風靡したと言っても過言ないだろう。

けど、余りに自己陶酔したような文章が多過ぎて、一時期辟易して読まなくなったけど
まあ、これも色だから有りだよな〜と思えるようになってからまた読みだしてる。
【事件】「つらい…」押尾学被告、接見弁護人に弱音 「すぐいる?」メールは「肉体関係だ」の主張も覆される
404 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 11:29:55 ID:gb3+ud240
こんな屑みたいなことをやって幸福になれると思ってるところがまた屑だな。
【スポーツ】創刊30周年記念の『Number』、30年間の表紙登場回数 1位は中田英寿、2位イチロー、3位長嶋茂雄
66 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 11:32:08 ID:gb3+ud240
>>65
うん?何処が?具体的に
【芸能】キム兄、ナインティナイン岡村登場、沖縄国際映画祭本日レッドカーペット
98 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 11:33:14 ID:gb3+ud240
なるほど 吉本が仕掛けた映画際なのね。
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
60 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 11:58:37 ID:gb3+ud240
>>56
選手の能力が低いのに、更に世界的に能力低い監督連れてきてどうすんの?

能力の高い監督から指導されて、それで能力を伸ばしていくんでしょ?
【芸能】キム兄、ナインティナイン岡村登場、沖縄国際映画祭本日レッドカーペット
104 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 11:59:30 ID:gb3+ud240
>>103
日本の映画祭全てにあてはまるなw
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
72 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:05:55 ID:gb3+ud240
白けるよね 岡田が監督なんて

つか、日本人が監督の時点で白けるわ。日本には小五月蝿い哲学を語って説教する
フランス人の監督がベストだと思うわ。
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
81 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:08:58 ID:gb3+ud240
バルセロナみたいな直接選挙制度で協会会長を選べるようにならんと駄目だって。
【スポーツ】創刊30周年記念の『Number』、30年間の表紙登場回数 1位は中田英寿、2位イチロー、3位長嶋茂雄
72 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:10:52 ID:gb3+ud240
>>71
だから具体的にw
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
92 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:15:41 ID:gb3+ud240
勝ったとか負けたとか結果でしか語れないアホの意見はもういい加減スルーしようぜw
【スポーツ】創刊30周年記念の『Number』、30年間の表紙登場回数 1位は中田英寿、2位イチロー、3位長嶋茂雄
74 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:16:38 ID:gb3+ud240
>>71
何を指摘したいんだ?これは一体w 頼む、教えてw
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
100 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:22:50 ID:gb3+ud240
ジーコ就任2年目辺りから代表サッカー見なくなったな・・・。でも、ドイツ大会はブラジル戦の
30分ぐらいは見た。案の定の結果で溜息もでなかったわ。

オシムになってからまた見るようになってアジア杯は徹夜してみた。スイス戦なんて親善試合
なのに一生懸命みて、あれこれ分析して、ネットで色々話した。岡田が代表監督に就任したと
聞いてから呆れて実は1試合も見てない。ああ、香港代表との試合を5分ぐらい見てつまらな
過ぎて寝てしまったか。オランダとの親善試合は1分も見てないな。興味もない。

W杯は見るんだろうか。



【スポーツ】創刊30周年記念の『Number』、30年間の表紙登場回数 1位は中田英寿、2位イチロー、3位長嶋茂雄
79 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:25:13 ID:gb3+ud240
>>77
野球特集だと販売数が激減するんだと。だから一時期サッカー特集号ばっか出してた。
今はサッカー熱も冷めどっこいどっこいかもしれんね。

【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
107 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:30:20 ID:gb3+ud240
>>102
極論を言えば、インド人が代表監督就任って発表を聞いたらどう思う?インドネシア人でも良いわ。

メイド・イン・ジャパンみたいに何人の監督かっていうのは品質保証のようなブランド力があるし、
国によって人の考え方や哲学は違うでしょ。

そういう面で日本人と合うサッカーをしてるのは、オランダ人であり、日本人と気が合うのは
フランス人だって意味でしょ。
【スポーツ】創刊30周年記念の『Number』、30年間の表紙登場回数 1位は中田英寿、2位イチロー、3位長嶋茂雄
84 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:34:27 ID:gb3+ud240
>>83
日本代表を振り返る30年?ってタイトルのNumberを久しぶりに買ったら、2ページに
渡って何を特集してたか羅列されてたね。

F1人気がでて雑誌が売れた時期があったけどF1特集すると売りあげ激減するように
なって、その救世主としてサッカーが台頭してきた。って書いてあった。

もう1990年以降はサッカー特集じゃないと売れないんだと。
【スポーツ】創刊30周年記念の『Number』、30年間の表紙登場回数 1位は中田英寿、2位イチロー、3位長嶋茂雄
86 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:38:32 ID:gb3+ud240
>>85
でも何故かテレビでは未だに野球は大人気w ああ、お爺ちゃんたちが見てるのか。
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
122 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 12:53:58 ID:gb3+ud240
直接選挙制度で協会会長を選べるようにしてくれ。うんで協会長会長には4年間の独裁的な権限を
与える。
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
129 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 13:04:12 ID:gb3+ud240
代表サッカーについて話すと陰鬱な気分になって気力が萎える。そろそろ撤退かな。

同じ理由で応援してるガンバ大阪もJ優勝から見てない。西野が監督辞めたら見るかな。

【スポーツ】創刊30周年記念の『Number』、30年間の表紙登場回数 1位は中田英寿、2位イチロー、3位長嶋茂雄
101 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 13:27:49 ID:gb3+ud240
>>97
野球豚さん具体的にどぞ。何でも聞きますぜ?
【サッカー】日本的な灰色決着で幕を閉じた“岡田解任論” 手ぬるい追及だったかもしれない
173 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 16:33:42 ID:gb3+ud240
カズが人生をかけ、夢にまで見た舞台をこれだけぞんざいに扱うなんてな・・・。
先週のNHK特集でまだ「夢はワールドカップ出場です」って言ってるカズを見て、サッカー協会
の人間は少しでも何か心が動かされんのかね。
【芸能事件】「モデル面接」の20歳女性に乱暴の容疑で芸能プロ経営の男逮捕 「合意の上」と否認
100 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 17:37:22 ID:gb3+ud240
>>51
怖い・・・・・


って普通に思ってしまった。 なんか酷いレベルだね
【サッカー】メッシはマラドーナを超えたのか?★2
316 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 18:51:51 ID:gb3+ud240
>>286
ライカールトだろ
【芸能事件】「モデル面接」の20歳女性に乱暴の容疑で芸能プロ経営の男逮捕 「合意の上」と否認
123 :名無しさん@恐縮です[]:2010/03/25(木) 18:58:48 ID:gb3+ud240
そこまでしてセックスしたいんかね・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。