- 【ラグビー】帝京大、逆転で東海大を下して悲願の初優勝!/大学選手権
209 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 12:13:47 ID:zbHO6dBFP - 帝京ってラフプレーというか試合中に相手に喧嘩売ってるイメージしかない
|
- 【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
633 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 12:46:54 ID:zbHO6dBFP - 世界206ヶ国(2008FIFAランキング参加国数)
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html#confederation=0&rank=176 /\ / \ ● <何だあの豚・・・35位 (2008年度最終順位) / \ノノ\ / 60位 \ < / \ / \ 世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数) / \ / 120位 \ /\ ● <何だあの豚・・・ / \ / \ノノ\ / ● <お前らよりは上だよ!サカ豚!!ブヒッ ./ \ < / <( )> \ / 60位 \ / 人 180位 / \ / /\ / 90位 \ / / \ / \ 世界16ヶ国(2006WBC参加国数) 世界ランキング4位(笑) 野球の世界ランキング発表、日本は4位 http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090114025.html 韓国と米国の世界ランクを修正=国際野球連盟 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090114-00000190-jij-spo
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★5
294 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 12:47:48 ID:zbHO6dBFP - 世界206ヶ国(2008FIFAランキング参加国数)
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html#confederation=0&rank=176 /\ / \ ● <何だあの豚・・・35位 (2008年度最終順位) / \ノノ\ / 60位 \ < / \ / \ 世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数) / \ / 120位 \ /\ ● <何だあの豚・・・ / \ / \ノノ\ / ● <お前らよりは上だよ!サカ豚!!ブヒッ ./ \ < / <( )> \ / 60位 \ / 人 180位 / \ / /\ / 90位 \ / / \ / \ 世界16ヶ国(2006WBC参加国数) 世界ランキング4位(笑) 野球の世界ランキング発表、日本は4位 http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090114025.html 韓国と米国の世界ランクを修正=国際野球連盟 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090114-00000190-jij-spo
|
- 【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
635 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 12:51:22 ID:zbHO6dBFP - 第1回も第2回も、参加国は16カ国となったWBC。
だが、改めて参加する国や地域の名を見て確認して欲しい。 [第2回WBC参加国] プールA:日本、韓国、中国、チャイニーズ・タイペイ プールB:オーストラリア、キューバ、メキシコ、南アフリカ プールC:米国、カナダ、イタリア、ベネズエラ プールD:ドミニカ、プエルトリコ、パナマ、オランダ この中でプロリーグが存在し、市民に広く支持されているのは米国、日本、韓国、チャイニーズ・タイペイくらいのものだ。 中南米の参加国は多く、ドミニカなどは強力なチームだといえるが、ほとんどの選手はMLBで活躍している。 つまり、そもそもMLB自体に多数の国から選手が集まっており、彼らはWBCのために自国チームを結成するに過ぎない。 http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20090224-00000000-nkbp-bus_all.html?p=3
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★5
318 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 12:52:09 ID:zbHO6dBFP - 第1回も第2回も、参加国は16カ国となったWBC。
だが、改めて参加する国や地域の名を見て確認して欲しい。 [第2回WBC参加国] プールA:日本、韓国、中国、チャイニーズ・タイペイ プールB:オーストラリア、キューバ、メキシコ、南アフリカ プールC:米国、カナダ、イタリア、ベネズエラ プールD:ドミニカ、プエルトリコ、パナマ、オランダ この中でプロリーグが存在し、市民に広く支持されているのは米国、日本、韓国、チャイニーズ・タイペイくらいのものだ。 中南米の参加国は多く、ドミニカなどは強力なチームだといえるが、ほとんどの選手はMLBで活躍している。 つまり、そもそもMLB自体に多数の国から選手が集まっており、彼らはWBCのために自国チームを結成するに過ぎない。 http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20090224-00000000-nkbp-bus_all.html?p=3
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★5
366 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 13:04:10 ID:zbHO6dBFP - 10年連続の高校球児増加はどう考えても嘘です
http://ame■blo.jp/vif893/entry-10039119380.html >しかし疑問なのは記事の中の「中学から野球を続ける生徒が増えていること」の一文です。 >そこで中体連のデータを見てみた。 http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/pdf/H13-bukatusuii.pdf >明らかに減ってますね・・・ 600 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 22:24:58 ID:vXWbDn3p 高校男子生徒数1,704,140人である。 高校時代に野球部だった生徒の割合は歴史的に3%後半〜5.0%である。 http://www.sanno.ac.jp/research/pdf/sports.pdf つまり、高校野球部員数は多くても、 1,704,1401人×5.0%=85、207人である。 しかし大本営発表(日本高等学校野球連盟)によると高校野球部員数は17万人近くいる。 http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html つまり、日本高等学校野球連盟は部員数を2倍に水増ししている。
|
- 【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
639 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 13:05:36 ID:zbHO6dBFP - ∧_,,,,∧ WBCのしくみ (これで世界一w)
,< `∀´;> _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \/ /  ̄ ̄ ̄\ (世界一!) ( 韓国 ) (韓国) (ジャパンマネー).(銭)(金) (¥)(円) \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ \┏┗ ┏┗ ┏┗ ┛┓ ┛┓ ┛┓ .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 韓国→韓国→キューバ→韓国→キューバ→韓国 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237439989/l50 ∧米∧ もっと貢げよ! npb + <`Д´# >y━・~~ ∧ ∧ + ¥ ( mlb ) ,ィ⌒<;`∀´> 金金 + | | | <__人__,つ 、つ 円円円円 <__<__> ケツナメー 日本プロ野球、Xデー目前…WBC連覇もボーナスゼロ 金銭的なもうけはMLBに http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009032821.html 記事元:第330回 日本球界を陥れるWBCの罠 http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2488 >ちなみにスポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。 >準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。 >客観的に見れば、日本と韓国を抜きにしてはもはやWBCは成り立たない。 >にもかかわらず、収益の配分率はMLB機構とMLB選手会が3分の1ずつ、すなわち米国だけで >66%を確保しているのに対し、日本は13%、韓国は9%だ。あまりにも不公平ではないか。
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
904 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 19:29:47 ID:zbHO6dBFP - 世界のプロサッカーリーグがある国・地域
アゼルバイジャン、アメリカ、アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルゼンチン、イエメン、イスラエル イタリア、イングランド、イラン、インド、インドネシア、ウクライナ ウズベキスタン、ウルグアイ、エクアドル、エジプト、エルサルバドル、オーストリー、オーストラリア、オランダ ガーナ、カザフスタン、カナダ、カタール、カメルーン、韓国、ギリシャ グアテマラ、クロアチア、コスタリカ、コロンビア、サウジアラビア、シリア、シンガポール ジンバブエ、スイス、スコットランド、スペイン、スロバキア、セルビア、タイ、チェコ チリ、中国、チュニジア、トルクメニスタン、デンマーク、ドイツ、トリニダード・トバゴ、トルコ ナイジェリア、日本、ノルウェー、パナマ、バミューダ諸島、パラグアイ、ハンガリー、バングラディッシュ フィンランド、プエルトリコ、ブラジル、フランス、ブルガリア、ベトナム、ベネズエラ、ベラルーシ ペルー、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポーランド、ボリビア、ポルトガル、香港、ホンジュラス マケドニア、マリ、マレーシア、南アフリカ、メキシコ、モロッコ リトアニア、ルーマニア、ロシア 世界のプロ野球の惨状 オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散。 カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散。 イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止。 台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2008年4球団に縮小。 中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜2009年日本企業撤退公式戦1ヶ月で終了。 韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜ガラガラで解散間近。 プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止今年一時的再開だが低迷。 キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散。 ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷。 ∧_∧ (´・ω・) キキーッ! O┬O ) ◎┴し'-◎ ≡ _,,..,,,,_ ./ ,' 3 `ヽーっ l焼き豚 ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★7
218 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 20:31:05 ID:zbHO6dBFP - http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html
世界の野球人口はわずか1200万人でそんな 「マイナースポーツ」の競技者の約半分がこの日本に集中している。 ク ク || プ / ク ク || プ / ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / _____ // / // . / l⌒l l⌒l \ )) ____ . / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ / ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) | ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || |. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ >〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ / / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ 野球で世界一とか何の意味もないな 日本人しか野球まじになってやってないんだから
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★7
242 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 20:35:38 ID:zbHO6dBFP - 第1回も第2回も、参加国は16カ国となったWBC。
だが、改めて参加する国や地域の名を見て確認して欲しい。 [第2回WBC参加国] プールA:日本、韓国、中国、チャイニーズ・タイペイ プールB:オーストラリア、キューバ、メキシコ、南アフリカ プールC:米国、カナダ、イタリア、ベネズエラ プールD:ドミニカ、プエルトリコ、パナマ、オランダ この中でプロリーグが存在し、市民に広く支持されているのは米国、日本、韓国、チャイニーズ・タイペイくらいのものだ。 中南米の参加国は多く、ドミニカなどは強力なチームだといえるが、ほとんどの選手はMLBで活躍している。 つまり、そもそもMLB自体に多数の国から選手が集まっており、彼らはWBCのために自国チームを結成するに過ぎない。 http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20090224-00000000-nkbp-bus_all.html?p=3
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★7
248 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 20:37:23 ID:zbHO6dBFP - 世界のプロサッカーリーグがある国・地域
アゼルバイジャン、アメリカ、アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルゼンチン、イエメン、イスラエル イタリア、イングランド、イラン、インド、インドネシア、ウクライナ ウズベキスタン、ウルグアイ、エクアドル、エジプト、エルサルバドル、オーストリー、オーストラリア、オランダ ガーナ、カザフスタン、カナダ、カタール、カメルーン、韓国、ギリシャ グアテマラ、クロアチア、コスタリカ、コロンビア、サウジアラビア、シリア、シンガポール ジンバブエ、スイス、スコットランド、スペイン、スロバキア、セルビア、タイ、チェコ チリ、中国、チュニジア、トルクメニスタン、デンマーク、ドイツ、トリニダード・トバゴ、トルコ ナイジェリア、日本、ノルウェー、パナマ、バミューダ諸島、パラグアイ、ハンガリー、バングラディッシュ フィンランド、プエルトリコ、ブラジル、フランス、ブルガリア、ベトナム、ベネズエラ、ベラルーシ ペルー、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポーランド、ボリビア、ポルトガル、香港、ホンジュラス マケドニア、マリ、マレーシア、南アフリカ、メキシコ、モロッコ リトアニア、ルーマニア、ロシア 世界のプロ野球の惨状 オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散。 カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散。 イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止。 台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2008年4球団に縮小。 中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜2009年日本企業撤退公式戦1ヶ月で終了。 韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜ガラガラで解散間近。 プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止今年一時的再開だが低迷。 キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散。 ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷。 ∧_∧ (´・ω・) キキーッ! O┬O ) ◎┴し'-◎ ≡ _,,..,,,,_ ./ ,' 3 `ヽーっ l焼き豚 ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★7
381 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/11(月) 21:15:24 ID:zbHO6dBFP - ┌──韓国
世界一 ─┤ ┌─米国 └─┤ ┌─韓国 └─┤ ┌─キューバ └─┤ ┌─ 韓国 └─┤ ┌─キューバ └─┤ ┌─韓国 └─┤ ┌─ 韓国 └─┤ │ ┌──中国 └─┤ └── 日本 ∧ ∧ ( ・∀・) < よしよし、やきうの世界大会はすごいねw O ⌒ヘ⌒Oフ ( < `ω´> ブヒッ! セカイ!セカイ!! WBC!! しー し─-J
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★7
447 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/11(月) 21:30:35 ID:zbHO6dBFP - 「日本の将来推移人口」(1930年〜2055年)
ttp://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid-a.gif 五輪復帰は最短で2024年、それに最も近い2025年のデータ ttp://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2025.gif 好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心 ttp://www.geocities.jp/baserating/man.html 野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている ttp://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll 主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。 M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。 ttp://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成 ttp://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg 日本人の平均寿命(女性:85.99歳、男性:79.19歳) ttp://www.hpmix.com/home/0062/images/img26.jpg 今後の流れまとめ(主に50〜70代が野球ファン、男性平均寿命を79歳と仮定) 2011年(2年後)地デジ難民発生 2012年(3年後)野球のない五輪開催 2013年(4年後)第3回WBC(五輪除外による競技人口減少、さらにMLB会長改選で消滅の可能性あり) 2016年(7年後)野球のない五輪開催(東京開催の可能性もあり) 2018年(79-70=9年後)野球ファン死滅開始 2024年(15年後)五輪野球復活? 2039年(79-50=29年後)野球ファンほぼ完全死滅
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★7
699 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 22:29:10 ID:zbHO6dBFP - 世界206ヶ国(2008FIFAランキング参加国数)
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html#confederation=0&rank=176 /\ / \ ● <何だあの豚・・・35位 (2008年度最終順位) / \ノノ\ / 60位 \ < / \ / \ 世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数) / \ / 120位 \ /\ ● <何だあの豚・・・ / \ / \ノノ\ / ● <お前らよりは上だよ!サカ豚!!ブヒッ ./ \ < / <( )> \ / 60位 \ / 人 180位 / \ / /\ / 90位 \ / / \ / \ 世界16ヶ国(2006WBC参加国数) 世界ランキング4位(笑) 野球の世界ランキング発表、日本は4位 http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090114025.html 韓国と米国の世界ランクを修正=国際野球連盟 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090114-00000190-jij-spo
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★8
65 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 23:37:41 ID:zbHO6dBFP - ■ここ10年スポーツ年間最高視聴率(ビデオリサーチ・関東地区調べ)
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目 00年 42.3% サッカー オリンピック.. 準々決勝 「日本−アメリカ」 01年 38.2% サッカー コンフェデレーションズカップ. 決勝 「日本−フランス」 02年 66.1% サッカー ワールドカップ... 日韓大会 . 「日本−ロシア」 03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路 04年 32.4% サッカー アジアカップ. 決勝 「日本−中国」 05年 47.2% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本−北朝鮮」 06年 52.7% サッカー ワールドカップ ドイツ大会. 「日本−クロアチア」 07年 38.1% フィギュア 日本選手権東京2007 08年 37.3% オリンピック開会式 北京 09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤 やきう・・ もうチャンスなさそうだな・・・ 87 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/11/30(月) 14:05:47 ID:rIWN0hEI >>83 やきうはスポーツじゃないから仕方ない アレは芸能カテゴリー 90 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/11/30(月) 14:12:20 ID:rIWN0hEI 偽WBCが真WBCに勝てるわけねえじゃん 焼き豚の言い訳まだぁ? 113 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/11/30(月) 14:52:56 ID:9ZWH2m3T 亀パンチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚棒振りww
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★8
77 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 23:39:43 ID:zbHO6dBFP - ┌──韓国
世界一 ─┤ ┌─米国 └─┤ ┌─韓国 └─┤ ┌─キューバ └─┤ ┌─ 韓国 └─┤ ┌─キューバ └─┤ ┌─韓国 └─┤ ┌─ 韓国 └─┤ │ ┌──中国 └─┤ └── 日本 ∧ ∧ ( ・∀・) < よしよし、やきうの世界大会はすごいねw O ⌒ヘ⌒Oフ ( < `ω´> ブヒッ! セカイ!セカイ!! WBC!! しー し─-J
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★8
104 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/11(月) 23:44:25 ID:zbHO6dBFP - 野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1250035658/746 746 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2009/12/13(日) 11:36:41 ID:07meHvbk 中央調査社のスポーツ人気調査は野球人気のアピールの為 http://ame☆blo.jp/vif893/entry-10037397270.html >これを見ると実際の人口分布以上に60歳以上の回答者数が多い事が良くわかりますね。 >やはりこのアンケートは実数よりも高齢者の回答者数が多いのです。 >しかしいつもこのアンケートが出ると話題になるのが、異常なほど野球人気が高い事です。 >それはつまりこの年齢の偏りがあるからだと思いますが、それ以外にも理由がありそうです。 >つまりこんな会社がマスコミの都合の悪いデータなんて出すわけがありません。 >アンケートなんて取るには理由があると前にも言いましたが、このアンケートの理由は野球人気のアピールの為と考えて間違いないでしょう。 >マスコミの野球洗脳活動はこうゆう地味な所でも行なわれている一例です。
|
- 【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★8
110 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 23:45:34 ID:zbHO6dBFP - 766:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 04:56:01 VLIiBfIF0
>>760 こんな巨額の放映権を出したのは日本だけ WBCを中継したのは世界で4カ国で、ESPNと韓国の2局と日本 韓国は最後の最後まで値下げで揉めて、2局が共同にやることでようやく決まったくらい 776:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 05:03:03 4yqmEUy20 >>766 まじでか 中米とかカナダは買わなかったのか 日米韓の3ヶ国だけなのか カネ出してWBC見てたの・・ 790:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 05:12:33 anHZ4ziQO >>776 五輪だってそんなもんだし 793:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 05:13:31 jRcXzp390 >>790 五輪がたった3カ国なわけないだろw 野球脳アホすぎw 欧州だって大金払ってるわw 814:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 05:39:06 a8qSxQl4O オバマ大統領がワールドカップ招致を支持。 「サッカーは真の世界的スポーツ」 “As a child, I played soccer on a dirt road in Jakarta, and the game brought the children of my neighborhood together,” the president wrote in a letter http://www.nytimes.com/2009/04/15/sports/soccer/15vecsey.html?ref=global-home
|