トップページ
>
芸スポ速報+
>
2010年01月11日
>
yzI1krjq0
書き込み順位&時間帯一覧
501 位
/10614 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
0
2
2
0
3
0
0
0
0
0
0
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【映画】死刑囚と被害者の婚約者の究極愛を描く「真幸くあらば」初日迎える・・・森山直太朗、初の映画音楽監督作品
【相撲】もう、黙っていられない!鳴戸親方(元横綱隆の里)、貴乃花親方の行動に怒り
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★5
【映画】「アバター」のジェームズ・キャメロン監督、広島と長崎への原爆投下を映画化へ
書き込みレス一覧
【映画】死刑囚と被害者の婚約者の究極愛を描く「真幸くあらば」初日迎える・・・森山直太朗、初の映画音楽監督作品
108 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 09:50:17 ID:yzI1krjq0
死刑執行前という極限の状況下だからこそ究極の愛が可能になるわけで
監督の意図するところがどうなのかは知らんが結果的には死刑賛美の映画のはず
【相撲】もう、黙っていられない!鳴戸親方(元横綱隆の里)、貴乃花親方の行動に怒り
236 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 10:27:03 ID:yzI1krjq0
電波親方に改革なんて出来るわけないだろ
この手のタイプにできるのは破壊だけ
あとには何にも残らない
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★5
33 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 11:16:22 ID:yzI1krjq0
お前らこんな与太記事に騙されるなよ
ハードフロアっていうドイツのテクノユニットがホームランっていう
野球をテーマにしたアルバム出してるから
それなりに知名度がなきゃそんなこと有り得ないって分かるだろ?
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★5
468 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 13:26:03 ID:yzI1krjq0
だからさ〜
ハードフロアっていう世界的に超有名なドイツのテクノユニットが
ホームランっていうタイトルのアルバムを出してるんだよ
芸スポ民のくせにそんなことも知らないの?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005646V
これはノーラン・ライアンに捧げられた野球アルバムなんだが
これこそが、おまえらの願望込みの妄想なんかでない
ドイツで野球が良く知られていることの証左だろうが
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★5
563 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 13:45:42 ID:yzI1krjq0
ヘタクソど素人集団が野球やると
何時まで経ってもワンアウトも取れずに試合が全く進まなかったりするからな
そこへ行くとサッカーは金魚のフン状態にはなっても
とりあえずゲームとして成立してしまう
そこが競技としての奥深さの違いなんだよな
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★5
639 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 14:03:50 ID:yzI1krjq0
あと野球漫画が名作傑作の粒揃いでサッカー漫画に名作が皆無なのは
野球の方が1対1の局面が多いからだ
スポーツファンが見たいのは個と個の全身全霊を掛けた真剣勝負であって
集団の流れの中に埋没してしまうような背番号でしか見分けがつかないような
顔の見えない脆弱な個じゃないから
もうすぐNHKで子供にも大人気のメジャーのあとに
ジャイアント・キリングが代理店のゴリ押しで始まるけど
惨めな結果になる覚悟はしておけよ
【相撲】もう、黙っていられない!鳴戸親方(元横綱隆の里)、貴乃花親方の行動に怒り
404 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 14:21:30 ID:yzI1krjq0
本気で改革がしたいのなら何年もかけて周りに自分の考えを説いて
時には自分の誤りも修正しながら辛抱強く理解者を増やして行かなきゃならん
電波親方にはそんなの無理だろ
電波親方がやりたいのは改革じゃなくて革命だろ
革命志向の人間はたいてい無責任にぶっ壊すだけで終わるからな
粛清が終わったあとには死屍累々で何にも残らん
【映画】「アバター」のジェームズ・キャメロン監督、広島と長崎への原爆投下を映画化へ
688 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 16:08:34 ID:yzI1krjq0
広島長崎からもう半世紀以上
核兵器は使用されていないんだから
核廃絶はもう実はほとんど達成されていると見て良いだろ
いまだに反核反核言ってる人たちって何なの?
【映画】「アバター」のジェームズ・キャメロン監督、広島と長崎への原爆投下を映画化へ
691 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 16:16:32 ID:yzI1krjq0
戦後半世以上、一度も使用されていない兵器を目の敵にする理由って何なの?
とにもかくにもあれから一度も核兵器を使用してこなかった人類ってやるじゃん
って思うんだけど
【映画】「アバター」のジェームズ・キャメロン監督、広島と長崎への原爆投下を映画化へ
697 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 16:42:54 ID:yzI1krjq0
実はすでに核廃絶は達成されているも同然
という平和主義者が目を背けている衝撃の事実を映画化して
世界中の度肝を抜いて欲しい
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。