トップページ
>
芸スポ速報+
>
2010年01月11日
>
vDHe8NeX0
書き込み順位&時間帯一覧
713 位
/10614 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
書き込みレス一覧
【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
404 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 00:49:16 ID:vDHe8NeX0
こんなの今更言われなくても誰でも知ってるだろ
って言いたいが実際はそうでもないんだよね
野球に興味ない人、特に女は結構知らないんだなこれがw
いまだに1001凄いとか思ってる人もいるしw
いくらネットで情報操作だって吠えても意味ないんだよね
【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
416 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 00:57:38 ID:vDHe8NeX0
>>406
?意味が分からないが
俺はまずWBCよりもIBAFのW杯に日本は本気出した方がいいと思ってるよ
【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
431 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 01:03:50 ID:vDHe8NeX0
>>420
WBCって主催MLBだよ
IBAF主催の大会にMLBがメジャー選手を出さざるを得ないくらいに仕向けないと
野球は一生アメリカ様のご機嫌伺いだよ
【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
436 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 01:10:11 ID:vDHe8NeX0
まぁサッカーのW杯も元々は南米あたり(うろ覚え)の国々が勝手にワールドって付けただけの大会だったからね
サッカーのようにIBAFがMLBから主権をとれればいいんだが
無理そうじゃね?w
【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
440 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 01:14:40 ID:vDHe8NeX0
いやそこはとらないと駄目でしょw
【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
456 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 01:24:16 ID:vDHe8NeX0
正直WBCを全加盟国でボイコットしてIBAFのW杯に出場し
アメリカがW杯を無視出来ないようにした方が簡単そうだなと思ってたが
考えるとアメリカは>>443みたいに国内の需要供給でなんとかなっちゃうからな
>>450
日本もW杯にNPBのプロ選手出してたよ
結果が駄目だったから闇に葬られたけど
【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
464 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 01:30:13 ID:vDHe8NeX0
>>451
そうなんだゴメン
最初からFIFAが主催してたんだ
やっぱりどこかの国のリーグの主催ではなく、
国際連盟の主催の大会じゃないと権威もなにも無いきがするな
【野球】日本はWBCを連覇しても、米国から「世界一」とは認められていない…開催時期や出場メンバーに問題あり
473 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 01:35:47 ID:vDHe8NeX0
>>466
そうなのか、プロをまとめる組織はないのか
>>469
NFLのプロボウル感覚であんなのオマケだよってなるなw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。