トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年01月11日 > pgmAzGQL0

書き込み順位&時間帯一覧

1068 位/10614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100200000000002016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】自民党・河野太郎衆院議員「大分サポーターはまず覚悟を決めて経営陣に現実を直視させる必要がある」

書き込みレス一覧

【サッカー】自民党・河野太郎衆院議員「大分サポーターはまず覚悟を決めて経営陣に現実を直視させる必要がある」
39 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 07:11:12 ID:pgmAzGQL0
そもそも経営問題がなくても降格後1年復帰できる例は半分以下だし。
08年に降格した東京Vと札幌はどちらも昇格争いにすら絡めず
【サッカー】自民党・河野太郎衆院議員「大分サポーターはまず覚悟を決めて経営陣に現実を直視させる必要がある」
56 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 10:41:15 ID:pgmAzGQL0
>>45
他サポの観点ではないが、totoやBIGに大分がらみの試合が入っていたら、非常にまずいことになる。

【サッカー】自民党・河野太郎衆院議員「大分サポーターはまず覚悟を決めて経営陣に現実を直視させる必要がある」
59 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 10:59:31 ID:pgmAzGQL0
>>58
J1とJ2のリーグ戦の試合数がほぼ同じになったからなあ。
鹿島や浦和との試合をしたいJ2クラブは多いだろう。・・・いや、すべてか。
【サッカー】自民党・河野太郎衆院議員「大分サポーターはまず覚悟を決めて経営陣に現実を直視させる必要がある」
126 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 21:04:46 ID:pgmAzGQL0
河野の提言を酉サポが実践することと、河野が観光庁長官人事を追及することは普通
に両立できるのに、「そんなことを言ってる暇があったら観光庁長官人事を叩いてろ」って・・・

河野を叩いてる酉サポって、もうトリニータの存続をあきらめ、「トリニータを潰した犯人探し」
にしか関心がなくなってるんじゃないだろうか。
だから、河野のトリニータの延命に向けた前向きな提言を受け容れる気はないし、
「酉を潰したのは詐欺師の禿とその取り巻きだ!俺たちは何にも悪くない!」
という主張に反する部分にだけ以上に反発し、危機に瀕したトリニータを救うための具体的な
行動には一切出ない。
【サッカー】自民党・河野太郎衆院議員「大分サポーターはまず覚悟を決めて経営陣に現実を直視させる必要がある」
128 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 21:09:40 ID:pgmAzGQL0
>>114
じゃあ、誰の提言なら聞きいれるんだ?
【サッカー】自民党・河野太郎衆院議員「大分サポーターはまず覚悟を決めて経営陣に現実を直視させる必要がある」
163 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 23:56:51 ID:pgmAzGQL0
>>161
地域リーグは、昇格・降格以外の事由での新規参加を受け付けない。
JFLを脱退した三菱水島は、それで中国リーグに参加できなかった。
酉の場合はこのままだと県1部リーグ以下になるんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。