トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年01月11日 > lNxJirHk0

書き込み順位&時間帯一覧

594 位/10614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003120011109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!

書き込みレス一覧

【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
479 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 15:46:16 ID:lNxJirHk0
バカヤローの時についた助監が篠原ってのもすごい話だよな
しかも撮影は天下の前田米造!w
まんま森田組だから当たり前なんだろうが、今考えるとちょっとびっくり
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
492 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 15:54:48 ID:lNxJirHk0
そもそもクドカンに笑い要素つまってる?
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
496 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 15:59:52 ID:lNxJirHk0
>>493
竜泉監督の去年公開した「悪夢のエレベーター」はなかなかよくできてたよ
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
524 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 16:17:46 ID:lNxJirHk0
>>521
森田と三谷も
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
585 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 17:28:17 ID:lNxJirHk0
>>578
今の時代本人がオリジナルだと思ってやってることすら先駆者がいる
90年代初期に北野ブルーともてはやされた時があったが
これって単に「ときめきに死す」の影響では?と思った人がいたとかいなかったとか
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
600 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 17:48:06 ID:lNxJirHk0
>>597
キルビルなんてまさに日活やら東映やらのごった煮だったしね
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
650 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 20:03:39 ID:lNxJirHk0
>>626
それも70年代フィルム・ノワールの影響でしょ
メルヴィル見てみ
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
678 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 21:18:10 ID:lNxJirHk0
>>673
角川配給なんだ
地味にすごいね
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
702 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 22:36:25 ID:lNxJirHk0
>>698
幽霊スナックは俺も好きだな
タナダユキの貴重な絡みシーンも見られるしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。