トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年01月11日 > OYCFZLE90

書き込み順位&時間帯一覧

146 位/10614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000002013620000320



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】日本ハム・吉井2軍投手コーチ、ランディ・ジョンソンの引退に「わしに走られたのが響いたな」
【相撲】内館氏、朝青龍に「冗談じゃないわよ。横審を辞めても、所作のことは言い続けるから」(画像あり)
【テレビ】視聴者に飽きられ視聴率も低下しているため、「エンタの神様」(日テレ)に打ち切り説浮上…「ザ・イロモネア」(TBS)もピンチ★2
【サッカー】名波さん引退試合に4万人&豪華スター 「2万5000人程度だと思っていた」という本人も驚く大入り
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★7
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★8

書き込みレス一覧

【野球】日本ハム・吉井2軍投手コーチ、ランディ・ジョンソンの引退に「わしに走られたのが響いたな」
66 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 01:33:28 ID:OYCFZLE90
>>58
ソースを明示しろ池沼
【相撲】内館氏、朝青龍に「冗談じゃないわよ。横審を辞めても、所作のことは言い続けるから」(画像あり)
141 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 02:20:16 ID:OYCFZLE90
キャシィ塚本みたいな感じで内館コントを誰かやって欲しい
【テレビ】視聴者に飽きられ視聴率も低下しているため、「エンタの神様」(日テレ)に打ち切り説浮上…「ザ・イロモネア」(TBS)もピンチ★2
44 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 02:42:48 ID:OYCFZLE90
>>17
お笑いスタ誕からオンエアバトルに至るまでのちゃんと漫才やコントを
披露できる番組とは違って、エンタとかレッドカーペットみたいなのを
「ネタ見せ番組」という名前で括るということでは無いだろうか。
【テレビ】視聴者に飽きられ視聴率も低下しているため、「エンタの神様」(日テレ)に打ち切り説浮上…「ザ・イロモネア」(TBS)もピンチ★2
149 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 13:29:11 ID:OYCFZLE90
>>144
週刊ストーリーランドが放送されてた頃、ラジオで伊集院は「あの番組は
僕が尊敬してる五味さんってプロデューサーがやってて・・・」と褒めてた。

だからこそエンタが始まった頃に伊集院も出演してたのだろうけど、
その信頼してた五味さんが番組をあんな風にしちゃったから、余計に
腹が立ったんだろうね。
【サッカー】名波さん引退試合に4万人&豪華スター 「2万5000人程度だと思っていた」という本人も驚く大入り
128 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 13:49:48 ID:OYCFZLE90
名波のために、という名目が無かったら選手たちも
こんな寒いオフシーズンにわざわざ田舎まで
足を運んでくれなかったと思う。
【テレビ】視聴者に飽きられ視聴率も低下しているため、「エンタの神様」(日テレ)に打ち切り説浮上…「ザ・イロモネア」(TBS)もピンチ★2
158 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 15:12:33 ID:OYCFZLE90
1970 コント番組ブーム (ドリフターズ、コント55号)
1980 MANZAIブーム (ツービート、B&B、紳助竜介)
1988 第三世代ブーム (ダウンタウン、ウンナン、とんねるず)
1998 ボキャブラブーム (爆笑問題、ネプチューン、海砂利水魚)
2008 ネタ番組ブーム (狩野英孝、マイコーりょう 、ゴー☆ジャス)

およそ10年周期でお笑いブームが来てるので、次のブームのためにも
そろそろ今のブームは終わらせておくべき。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
21 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 16:40:55 ID:OYCFZLE90
逆にドイツ人に「ドイツはシュラークバルが強いよ」と言われても
日本人は「シュラークバルって何?」となるだろうしな。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
34 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 16:43:13 ID:OYCFZLE90
世界の国技

アルゼンチン:パト コロンビア:テホ 韓国:テコンドー プエルトリコ:パソ・フィノ
メキシコ:チャレリア アイスランド:グリマ アイルランド:ゲーリックフットボール
アフガニスタン:ブズカシ イスラエル:クラブ・マガ イラン:ズールハーネ
ウズベキスタン:クラッシュ カンボジア:プラダル・セレイ スイス:シュヴィンゲン
スペイン:ペロタ セネガル:ラン・ジ トルコ:ヤールギュレシ フィリピン:エスクリマ
フィンランド:ペサパッロ フランス:サバット ミャンマー:ラウェイ モンゴル:ブフ

まだ世界には見たことも聞いたこともないスポーツがいっぱいある
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
105 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 16:52:12 ID:OYCFZLE90
>>26
世界100以上の国で親しまれてるクリケットは棒で玉を打つスポーツだよ。

>>49
ドイツ人なら誰でも知ってるシュラークバルはバットを使う。
野球と違って投手の投げた球ではなく、打者が自分でノックみたいに打つ。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
178 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 17:01:05 ID:OYCFZLE90
>>106
一応、野球ブンデスリーガというのがあってドイツでも野球は行われてる。
ドイツ代表はそこの選手が大半だが、オランダリーグや米マイナーリーグでやってる
選手たちも招集されてる。
欧州選手権で1957年に準優勝したのが最高で、その後は五輪予選なども突破できず。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
225 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 17:06:41 ID:OYCFZLE90
第31回ヨーロッパ野球選手権大会(2010 European Baseball Championship)は、
欧州規模の国・地域別対抗戦ヨーロッパ野球選手権大会の第31回大会で、
2010年にドイツで行われる予定である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC31%E5%9B%9E%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
339 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 17:21:31 ID:OYCFZLE90
「野球は手のこんだスゴロク」というのを悪口だと解釈してる人もいるようだけど
欧州じゃチェスですらスポーツ扱いされてるんだぜ。
国際チェス連盟はIOCに正式加盟してるし。
だからスゴロクがスポーツ界にあっても、何の不思議も恥じることもない。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
361 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 17:26:28 ID:OYCFZLE90
>>343
国際野球連盟には112の国と地域が加盟。欧州野球連盟には38ヶ国。
やってる国が少ないわけではない。
人気のある国が少ないだけだ。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
449 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 17:42:42 ID:OYCFZLE90
野球ブンデスリーガはドイツの野球リーグ。
1部16チーム、2部15チームの計31チームで行われている。

2009年のドイツシリーズはロベルト・クレメンテ・フィールドで行われ、
ハイデンヘイム・ハイデケッフェがマンヘイム・トルネードスを
3勝2敗で下して優勝した。
ttp://www.baseball-softball.de/data/content/00002195/hei_pitching.jpg
ttp://www.baseball-softball.de/data/content/00002195/_DSC4691.JPG
ttp://www.baseball-softball.de/data/content/00002195/hei_celebrates.jpg
ttp://www.baseball-softball.de/data/content/00002195/Hei_wins.jpg

2010年には第31回野球欧州選手権がドイツで行われる。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
507 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 17:51:50 ID:OYCFZLE90
>>476
本当に「ドイツで野球をやっても誰も見に来ない」なのかなと思ったけど
チアガールもいて観客も盛り上がってるし、ドイツ人も野球を楽しんでるね。

草野球レベルの規模でも、野球好きなドイツ人もいるというのが
確認できただけで俺は満足。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★6
549 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 18:00:37 ID:OYCFZLE90
>>538
コンプレックスとかじゃなくて単純に長谷部は野球ファンなだけ。
Jリーガーでも野球好きな人はけっこういる。
もちろん逆にサッカーファンの野球選手も大勢いる。
【テレビ】視聴者に飽きられ視聴率も低下しているため、「エンタの神様」(日テレ)に打ち切り説浮上…「ザ・イロモネア」(TBS)もピンチ★2
170 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 18:02:21 ID:OYCFZLE90
モトムちゃん今年も元気だな
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★7
962 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 23:22:11 ID:OYCFZLE90
ネット上で野球叩きの意見が多いのは、野球が嫌われてるというより野球中継が嫌われてる。
深夜のアニメの時間がズレるから。

地上波中継が減り、HDDレコーダーは時間帯変更に対応するようになったので
今後はアンチ野球な人も減っていくと思われる。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★8
111 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 23:46:07 ID:OYCFZLE90
・ドイツには野球ブンデスリーガがあって、1部2部合わせて31クラブある。
・野球ドイツ代表は1954年に欧州選手権で準優勝した。
・2010年の野球欧州選手権はドイツ開催。
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★8
152 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/01/11(月) 23:54:03 ID:OYCFZLE90
>>131
歴史的にずっと反米で通してきたドイツが
アメリカで何が人気かとか知る必要はないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。