トップページ
>
芸スポ速報+
>
2010年01月11日
>
6pLzKOQC0
書き込み順位&時間帯一覧
594 位
/10614 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
0
3
2
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
sage
名無しさん@恐縮です
【高校サッカー】決勝 山梨学院が初出場で全国制覇! 碓井のファインゴールを守り5試合連続完封、青森山田を破る!★2
【音楽】全米で2009年、最も売れたアルバム・トップ10が発表 1位はテイラー・スウィフト「Fearless」(321万7000枚)
【テレビ】視聴者に飽きられ視聴率も低下しているため、「エンタの神様」(日テレ)に打ち切り説浮上…「ザ・イロモネア」(TBS)もピンチ★2
書き込みレス一覧
【高校サッカー】決勝 山梨学院が初出場で全国制覇! 碓井のファインゴールを守り5試合連続完封、青森山田を破る!★2
284 :
sage
[]:2010/01/11(月) 19:33:30 ID:6pLzKOQC0
去年も
サンフレッチェ広島jrユース軍団VS大迫だった希ガス
【高校サッカー】決勝 山梨学院が初出場で全国制覇! 碓井のファインゴールを守り5試合連続完封、青森山田を破る!★2
336 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 19:45:32 ID:6pLzKOQC0
jrユースの奴らはせめて地元の高校に通うべきだと思うがね
【高校サッカー】決勝 山梨学院が初出場で全国制覇! 碓井のファインゴールを守り5試合連続完封、青森山田を破る!★2
368 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 19:56:53 ID:6pLzKOQC0
高校サッカーの優勝チームが
ほとんどがjrユース出身者で、しかも東京出身ってのはね…
【高校サッカー】決勝 山梨学院が初出場で全国制覇! 碓井のファインゴールを守り5試合連続完封、青森山田を破る!★2
410 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2010/01/11(月) 20:12:53 ID:6pLzKOQC0
>>31
金でjrユース出身者を掻き集めればOKみたいなぁ…
地方は地方で育成システムを作るべきじゃ…
【音楽】全米で2009年、最も売れたアルバム・トップ10が発表 1位はテイラー・スウィフト「Fearless」(321万7000枚)
131 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 22:34:30 ID:6pLzKOQC0
>>115
まさか1986年にカメオが出したヒット曲みたいな、黒人のヒップホップが
1990年代〜つい最近までメインストリームに躍り出るとは思わなかった。
ディズニーアイドル、カントリー、ヒップホップなど、ホントここ20年ぐらいの
全米トップ40チャートは下らんわ。
レディガガも色モノ系でオモロいとはいえ、曲は1980年代の焼き直しだしさぁ。
それにしてもマイリーサイラスもテイラースイフトも、本当に自分で曲を作っている
のかな?アブリルなんかも「曲を作ってない」と暴露されたから怪しいし。
【音楽】全米で2009年、最も売れたアルバム・トップ10が発表 1位はテイラー・スウィフト「Fearless」(321万7000枚)
134 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 22:47:51 ID:6pLzKOQC0
>>80
1995年にMTVが複数に分局(娯楽ドラマ部門・音楽部門など)になってから
PVがCDの売り上げを左右する力が失せてしまい、結局今では歌って踊りながら
半裸のオネェちゃんと絡むシーンで構成されているラッパーのPV以外は、手抜き
ビデオ(シンプルに演奏しているシーンがメイン)が増えた。
そのかわり歌手がPVで俳優のように無理して演技することが無くなり、健全に
なったという意見もある。
【音楽】全米で2009年、最も売れたアルバム・トップ10が発表 1位はテイラー・スウィフト「Fearless」(321万7000枚)
136 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 22:54:02 ID:6pLzKOQC0
>>123
テイラー・スイフトは自分で歌詞を書くという触れ込みで売っているけど、彼女の歌詞は
まるで昔の日本の女性アイドル歌手みたいだよね。
「私とあなたの関係は、まるでロミオとジュリエットみたい〜」といったかんじの、脳内
夢見がちで頭の弱い、脳内お花畑の女の子みたいなキモい歌詞のオンパレード(w。
【音楽】全米で2009年、最も売れたアルバム・トップ10が発表 1位はテイラー・スウィフト「Fearless」(321万7000枚)
137 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 23:01:08 ID:6pLzKOQC0
>>135
その再生産された曲がさらに進化したのではなく、パクった曲より劣化してしまった
ものが多いことが問題なわけで(w。
日本やアメリカの年寄りがアメリカの音楽を聞かなくなって、CDが売れなくなった
理由がソレなのよねぇ。
そのかわり年寄りは、マドンナなどの往年のスターやU2やブルーススプリングスティーン
などのベテランやバンドのライブに行くようになってしまった。
【テレビ】視聴者に飽きられ視聴率も低下しているため、「エンタの神様」(日テレ)に打ち切り説浮上…「ザ・イロモネア」(TBS)もピンチ★2
193 :
名無しさん@恐縮です
[]:2010/01/11(月) 23:14:18 ID:6pLzKOQC0
その点、大いなるマンネリ番組の「笑点」は偉大だ(w
三波伸介が死のうが、円楽が死のうが、小円遊が死のうが延々続いている。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。