トップページ > 芸スポ速報+ > 2010年01月08日 > 3weVM8Q30

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/10693 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001211000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
【野球】日米で“真の世界一決定戦”、米国ファンの反応は?→8割が「見る」、日本プロ野球は「メジャーと3Aの中間」が6割 ESPN調査

書き込みレス一覧

【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
127 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:20:52 ID:3weVM8Q30
>中国では現在最も人気のあるスポーツはバスケットボール。

へえそうなんだ。
確かに北京でもサッカーやる人がここ3年でも凄く減ったって言われてるしな
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
128 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:24:26 ID:3weVM8Q30
あと中国でサッカー観戦者視聴者の多くが賭博やちょっとした賭けで興味もったんだってな。
それが取り締まられて人気なくなったんだよな。
やっぱ中国はバスケか。
【野球】日米で“真の世界一決定戦”、米国ファンの反応は?→8割が「見る」、日本プロ野球は「メジャーと3Aの中間」が6割 ESPN調査
397 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:31:58 ID:3weVM8Q30
アメリカ人が嫌いなスポーツ(ABC調べ)
http://abcdane.net/archives/000617.html

1. Dogfighting 闘犬
2. Pro Wrestling プロレス
3. Bullfighting 闘牛
4. Pro Boxing プロ・ボクシング
5. PGA Tour ゴルフ
6. PGA Seniors シニア・ゴルフ
7. LPGA Tour レディース・ゴルフ
8. NASCAR ナスカー(カーレース)

9. Major League Soccer プロ・サッカー(米国内)←←←←←←←←←←←←←←

10. ATP Men's Tennis 男子テニス
【野球】日米で“真の世界一決定戦”、米国ファンの反応は?→8割が「見る」、日本プロ野球は「メジャーと3Aの中間」が6割 ESPN調査
404 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:35:38 ID:3weVM8Q30
総収入の伸び率
MLB  2001年............................3900億円  2007年............................6700億円(71.1%増)
NFL  2001年............................4400億円  2007年............................7200億円(63.5%増)
NBA  2001年............................3700億円  2007年............................3700億円(現状維持)
NHL  2001年............................3000億円  2007年............................2700億円(10.1%減)

ちなみにサッカーで一番人気あるリーグのプレミアで3000億円弱(ジリ貧傾向)
ブンデス、セリアAなどを合わせても野球のメジャーリーグより収入も人気もない。
【野球】日米で“真の世界一決定戦”、米国ファンの反応は?→8割が「見る」、日本プロ野球は「メジャーと3Aの中間」が6割 ESPN調査
406 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:36:38 ID:3weVM8Q30
アメリカのサッカー人口

サッカー
(04年)1,767,900

(08年)1,370,000

SGMA(2008)
http://www.sportsbusinessdaily.com/article/123897

Soccer participation grew rapidly during the '90s
but has been stable to down in this decade.
「サッカーの人口競技は90年代に増えたが急激ではないが
 ここ十年減ってきている。」
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
143 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:39:38 ID:3weVM8Q30
やっぱどこの国もサッカーの人気は落ちてるんだな。
日本でも天皇杯がプロ発足史上最低の視聴率だったし。
中国ではバスケ>サッカーか。
そりゃあサッカーファンはサッカーが人気って言うよね。
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
147 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:43:57 ID:3weVM8Q30
サッカーファンが書いているコラムに騙されるところだった。
おかしいと思ったんだよ。
>>1書いている人は客観的に見れるエリートだもんな。
バスケが断トツでサッカーはそれほどでもない、ってことでおk?
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
151 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:49:25 ID:3weVM8Q30
>>149
いや八百長別にして俺もさ中国やアメリカ日本でサッカー人気なんてあるわけないって思ってたんだよね。
サッカーファンのコラムだと人気ってことなんだけど。
Jリーグの視聴率は3%くらいだし良く考えれば人気あるわけないよね
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
158 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:52:12 ID:3weVM8Q30
そうすると欧州でサッカーが人気ってのも怪しくなってきたな。
なんか借金だらけだってきくし
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
165 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:55:04 ID:3weVM8Q30
八百長があると人気下がるのか?
まぁ八百長は別にあってもいいけど俺は。
ただ北京に言った時サッカー全く人気無かったから
サッカーファンのコラムって、あれ?と思った。
でも経済事情に詳しそうな>>1のコラムで真実が分かった気がする
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
169 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:57:18 ID:3weVM8Q30
中国やアメリカでのサッカー大人気が嘘だと分かったから
欧州でのサッカー人気も疑心暗鬼になってる。
1番人気だとしても2番手に物凄く接近されてそうな気がする。
抜かされた国も多いだろ
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
171 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 15:59:21 ID:3weVM8Q30
東南アジアでサッカーが人気とか言ってたけど
1クラブあたりファンって100人程度しかいなさそうだな
カタールリーグとかみてると。
まさかまた嘘ついたの?
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
181 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:04:01 ID:3weVM8Q30
大国トップ4の1,2番人気スポーツは
アメリカ アメフト野球
日本   野球フィギュア
中国   バスケ卓球
ドイツ  自転車サッカー
だから実質人気なのは・・・
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
186 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:05:59 ID:3weVM8Q30
>>179
でもサッカーファンのコラムでは東南アジアではサッカーが1番人気って書いてあったから
騙されてた。
でカタールリーグみたら観客30人程度だったから、あれ?って思った。
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
191 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:08:17 ID:3weVM8Q30
中国はバスケットが一番人気と分かった。
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
197 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:09:26 ID:3weVM8Q30
>>189
ごめんごめん。
中東では不人気ってことだね。
カタールリーグとか見てると。
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
202 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:11:20 ID:3weVM8Q30
Jリーグもリピーターばかりって聞いたけど
人気あるとは言えないからなぁ。
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
205 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:13:31 ID:3weVM8Q30
>>198
もう何も信じられないよ。
Jリーグで満員になってる動画見せられた外国人は日本でJリーグが大人気って思うだろうけど
実際はエアロビ以下なんだよな。
印象操作やめて>>1みたいな人がもっと出てきてくれればいいんだけど。。。
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
212 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:18:45 ID:3weVM8Q30
Jリーグは観客動員世界のリーグの中でも5番くらいだけど
日本で人気あるかといわれたら皆無だよね。
そんなもんだと思う。東南アジアでも南米でも。
存在してるから人気だよってのとは違うと思う。
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
219 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:22:54 ID:3weVM8Q30
もうサッカーファンが書くコラムは何一つとして信頼できないものだと
このスレで分かった気がする。
相撲がハワイ、ロシア、モンゴルで放映されてるから人気とは言わないように
サッカー自体実はたいしたこと無いんだよ多分。
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
221 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:24:53 ID:3weVM8Q30
>>217
いや実際観客動員は結構凄いじゃん。ここは褒めようよ。
ただ日本でJリーグなんて空気でとても人気あるとはいえないよね。
寧ろ不人気だよね。
多分他の国でもそうなんだろうな、ってこのスレで思った。
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
222 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:26:20 ID:3weVM8Q30
あれサッカーファンいなくなった?
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
224 :名無しさん@恐縮です[]:2010/01/08(金) 16:29:05 ID:3weVM8Q30
世界中で普及してるサッカーで日本のJリーグは観客動員5位くらいなのに国内では不人気
それ以下はもう空気ですらない・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。