トップページ > 芸スポ速報+ > 2008年09月21日 > aZvOytT30

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/13874 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000032201020009400331



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
【大相撲】朝青龍−稀勢の里の取組で朝青龍がフライング?“疑惑の立ち合い”に相撲協会に抗議電話殺到
【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう

書き込みレス一覧

【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
763 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 00:08:35 ID:aZvOytT30
陰謀のやっかいなところはどこでなにが自分の体内にはいったかわかんないところですで・・・
傷害罪っていうのならば対象がいるじゃないですか
でも誰がどこで自分を障害したかわかんないわけです
【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
765 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 00:13:46 ID:aZvOytT30
>>764
そんなので動いてくれるのかなぁ、ホントに?
じゃあ、警察、動けばいいのに 刑事告訴が必要なわけ?
【大相撲】朝青龍−稀勢の里の取組で朝青龍がフライング?“疑惑の立ち合い”に相撲協会に抗議電話殺到
227 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 00:15:12 ID:aZvOytT30
まあた朝青龍を叩くことで、前回は客の関心を取り戻し、今回は勇み足の不祥事を隠すのか
朝青龍も大変だぜ
【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
767 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 00:28:56 ID:aZvOytT30
>>766
普通に考えて今でも証拠が残っているとは誰も思わない
【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
769 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 00:38:32 ID:aZvOytT30
>>768
フッツー
【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
782 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 09:29:14 ID:aZvOytT30
>>780
おいおい弁護士、テレビではちゃんとなにもわかりません、ばかですよって演出しろよ
法廷ネタは最後の最後までとっておくのが勝利の鉄則だ
【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
784 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 09:32:31 ID:aZvOytT30
>>>777
警察も動きようがないだろ
あまりにも捜査範囲が広い 体質的に代謝が遅ければ1か月前くらいから調べなくてはいけない
すべての可能性をね
検査当日の証拠だって、もし陰謀ならすべて消滅させているはず
警察は神様でもないし今回はドーピング検査の問題だから本来の管轄はスポーツ仲裁裁判所
民事不介入だ
【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
787 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 09:58:48 ID:aZvOytT30
>>786
シンプルに民事不介入だろ これはドーピング検査で陽性か陰性かの問題
これで動いたら、すべてのドーピング陽性で動かなくてはいけなくなる

傷害罪ですったって、大麻吸引は違法でもなんでもない健康に悪いわけでもない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%B7%E5%AE%B3%E7%BD%AA
ウィキペディアより
傷害罪の保護法益が人の身体の安全であることについて争いはないが、
「傷害」とはどのような行為を意味するのかについて、身体の完全性を
害することであるとする説(完全性毀損説)と、生理機能や健康状態を
害することであるとする説(生理機能障害説)が対立している。 以上ですよと


【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
788 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 10:07:24 ID:aZvOytT30
>>788
八代弁護士ってテレビ局からお金もらってるから相撲協会の弁護しているの?
弁護士同士がテレビで激突ったって弁護士の地位を下げることにしか効果ないんじゃないかな

弁護士会もこういうのは止めろよ 弁護士の信用が落ちるぞ
どう見てもテレビショーじゃないか
【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
792 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 10:41:36 ID:aZvOytT30
>>789
農薬は身体機能を害するけれど大麻は健康に悪くないし吸引は違法ではない
バカですか?
【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
83 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 11:28:25 ID:aZvOytT30
大麻を混ぜることができれば、の話だけれどもね
混ぜようと思えばふりかけにしたり、酒やお茶にいれたり、色々できるけどね
【大相撲/大麻問題】露鵬らがロシア大使館で経緯説明 露鵬「大使からは応援すると言ってもらった」[09/16]
795 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 11:32:49 ID:aZvOytT30
まあ、かわいがりで殺人がおきた際も、そんなの知らないで通った業界です
オレは、信用しない 信用度0です

【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
85 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 13:40:00 ID:aZvOytT30
>>84
なにがなんでも日本人の力士の尿は精密検査にだしません
2回陽性でもだしません

【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
86 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 15:15:51 ID:aZvOytT30
テレビ局もこの話題のワイドショー映像がyoutubeに流れると必死で削除要請だしているみたいだな
これがなにを意味するのか
なかなか楽しい展開になっていきそうだね
【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
90 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 15:24:07 ID:aZvOytT30
>>89
大麻しかでないと思ったからじゃねぇ?
【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
95 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 19:35:11 ID:aZvOytT30
>>89
まさか、大麻しかでないとわかっていたからではないよね
覚せい剤と大麻ってどう違うの?
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
146 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 19:37:31 ID:aZvOytT30
副流煙じゃなくて、食べさせられたんだよ
飲まされたのか?

きっとそうだよ
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
147 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 19:38:11 ID:aZvOytT30
で、相撲協会の21日の会見はいつなんだ?
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
149 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 19:43:28 ID:aZvOytT30
http://www.j-cast.com/tv/2008/09/18027145.html?ly=cm&p=1
J-Castニュースコメント欄から引用
渡辺教授の論文の塩谷弁護士が引用した部分は1987年にCone EJ氏達が書いた海外の
論文から引用したもので21年前の文献でかなり古い。
学説というのは1つの論文の結果がすべてではない。
論議は進行中で学者の間でも反論あり、そのためにアメリカの司法省でも科学の進歩は
今も続いているので、尿検査の数値だけでは体内への大麻の経路は決定しないという
方針を基準としているという
なぜ渡辺教授は専門家であるのに大麻を飲食で摂取した可能性に触れず、テレビで
全国の視聴者の前で相撲協会が正しいと判断をくだしたのでしょうか。それが「正論」
として彼らをテレビで襲っています。強い恐怖を感じました
もし陰謀なら、どうやっても逃げることがこの国ではできないんだと感じました
おわりだとさ

【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
98 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 19:45:50 ID:aZvOytT30
>>96
大麻も葉っぱだから細かく千切りにされて春菊と混ぜたらわかんないだろーなー
北海道で、自生してる大麻で高校生がつかまったけれど
野原に生えているもんなんだね 驚いた
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
154 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 19:48:54 ID:aZvOytT30
1987年にCone EJ氏達が書いた海外の論文から引用したもので21年前の文献なら、

Coneちゃんに聞くのが筋だよね
テレビ局がんがれ
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
155 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 19:50:38 ID:aZvOytT30
コーンちゃーん アメリカのコーンちゃーん

副流煙と、主流煙と、食べたのと、飲んだのと、尿に混ぜられたのと、
どれがいいですかー?
【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
102 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 19:52:30 ID:aZvOytT30
>>99
わかんないようにできるよ
殺人だってうやむやにしようとした世界だから
混ぜ物ぐらい、へのかっぱちゃん♪
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
157 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 19:55:17 ID:aZvOytT30
>>156
たべた のんだは?
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
163 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 20:41:15 ID:aZvOytT30
すもーきょーかいの会見、まーだー?

異常数値がでたらなおさら、食べたか飲んだかだろ

食べさせられたか飲まされたかかもしれないけれど、
まあ、清廉潔白な業界だからありえないと思うオレ w
【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
116 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 20:43:17 ID:aZvOytT30
>>114
立ち会いは  「「手をさげる」」  としか競技規則に書いてないのに、あさしょーるーが不利になるようにするなんて、

日本が有利になるたんびに規則変えていくオリンピック委員会みたいにずるくて汚いと思う
【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
118 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 20:45:21 ID:aZvOytT30
>>117

WADA規程ではドーピングじゃないけれど、
相撲協会の大西さんオレ様ルールが最優先です
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
165 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 20:46:53 ID:aZvOytT30
>>164
反対に黒にするのも簡単だけれどもね
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
179 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 23:09:35 ID:aZvOytT30
会見って、なーんにも新しい事実ないじゃーん
正当・正当って

また新潮や文春にかみつかれちゃうよ!
【相撲】来年以降に本格導入するドーピング検査で、大麻に陽性反応が出た力士は解雇に
127 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 23:21:34 ID:aZvOytT30
言えないでしょ

なにも、言えない 言えば言うほど不利
幸い日本のマスコミはバカだから、WADA規程が日本語で日本アンチ・ドーピング機構に掲載されていても読まない
【相撲】塩谷弁護士の主張する「大麻副流煙説」 論文書いた教授からも否定されてしまう
182 :名無しさん@恐縮です[]:2008/09/21(日) 23:38:52 ID:aZvOytT30
協会は処分は適正っていうけど、
本気で殺人容疑と大麻検出なら大麻って思ってるってことだね?

殺人よりも大麻?

これ、ご遺族の方々をバカにしてませんか?全然反省してないじゃないですか!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。