トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年11月17日 > 7syJO8pY0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000247543050030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】仏代表「黒人ばかりで恥ずかしい」 社会党幹部発言波紋
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]

書き込みレス一覧

【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
196 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 14:34:08 ID:7syJO8pY0
>>195
選手の問題だからじゃね。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
203 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 14:39:18 ID:7syJO8pY0
フェネルバフチェでも駄目ジーコなら
嫌な物を全てジーコのせいと言えたのにね。
世の中上手く行かないもんだ。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
219 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 15:10:31 ID:7syJO8pY0
しかし、リーグ優勝したときのアンチの反応が楽しみw
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
242 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 15:22:40 ID:7syJO8pY0
でもほんと、釣りはもうやめるけど多分リーグ優勝するぞ。
チーム適性の問題かねえ。名監督でも、どのチームでも結果出す訳じゃないし。

フェネルバフチェ踏み台にして、評価高めて、
欧州一流リーグの監督とか、普通にあり得る感じ。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
253 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 15:32:31 ID:7syJO8pY0
また、代表とクラブの監督って違うもんだからね。
クラブ監督の方が性に合ってるのかもしれん。
少なくとも、今現状の日本でなされているジーコ評は
近いうちに変わると思う。日本以外では。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
267 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 15:44:32 ID:7syJO8pY0
>>261
うん。そういう評価する人が日本に確実に残るだろうから、
日本以外では評価が上がると思うよ。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
290 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 16:04:43 ID:7syJO8pY0
>>281
だから、そういう風に全てを他のせいであり、
ジーコは何も良いことはしていないという評価をする人間が、
今後も日本に残るだろうから、日本以外では評価が上がると思うよ。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
294 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 16:09:45 ID:7syJO8pY0
>>292
ダウムの表面的なシステムを会長が指示したとして、
それだけで同じ結果が出せるのだとしたら、
それはそれで凄いことだと思うんだけどねw
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
300 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 16:14:57 ID:7syJO8pY0
>>297
な?内容が全くなくなってきた。
お前の言ってる話は「ダメダメ!!駄目ったら駄目なの!!無能なの!!」
って繰り返し叫んでるだけ。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
306 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 16:23:45 ID:7syJO8pY0
>>305
要するに論理性ではなく、
ジーコは駄目、ジーコ支持者は駄目。
これが守られないと何もしゃべれないと言うことだものな。
>>297のどこに理屈があるのか、教えていただきたい。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
321 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 16:33:32 ID:7syJO8pY0
>>316
おお、真実ときた。
ジーコ信者には一切理屈が通用しないとのたまい、
次のレスでご自身理屈で説明してない。
この矛盾はいかにw
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
333 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 16:46:12 ID:7syJO8pY0
>>331
いや、別に俺だけじゃないんだから、
他の人には賛同を受けるかもしれんぞ。
つかね、相手の手法を非難して、自分が同じ手段を使って
どこに説得力があるのか教えてくださいまし。

>一発かましておこうと思った訳だw

違う意味でセンスがあるかもしれんね。これは。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
337 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 16:52:48 ID:7syJO8pY0
>>336
文章を理解しよう。
だったとしても、だ。
わかります?
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
345 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 17:07:50 ID:7syJO8pY0
>>343
それで止めるところが姑息でいいね。
そこまでは釣ってることを認めてるし>>242
その後は普通に話してますが。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
348 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 17:18:45 ID:7syJO8pY0
>>347
いや、食いつかれる発言をワザと言うことを釣りというよ。
勝手に定義すなw

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%E0%A4%EA?kid=36842
>特定の言葉や行為に対し過敏な人々に向かって誘い水を出し、
>それらの人々が過剰に反応する様を楽しむことを目的とした愉快犯・確信犯的な行為を示す。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
351 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 17:36:04 ID:7syJO8pY0
>>350
だから、意見は同じだよ。
というか俺は>>242で釣りを認めるまで
全く誰にも突っ込まれなかったし。
ちゃんと現状理解してるか?
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
355 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 17:45:08 ID:7syJO8pY0
>>353
は?お前が>>343で挙げた3つのレスに関しては、
どう考えてもアンチと呼ばれる層を意識してるだろ。
お前あほか?
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
360 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 17:54:27 ID:7syJO8pY0
>>356
あんたの目が腐ってないか心配なんだが
あんたを筆頭に、このスレでジーコを批判しているレスをしてる奴は
いくらでもおりますよ?目、みえとるか?
こういうニュースだからこそ釣るんですけど。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
363 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 18:03:43 ID:7syJO8pY0
>>362
Aは駄目であるという定説が根付く。
Aは駄目ではないという事実が伝わる。
この状態においてAが駄目と認識していた人間の中で
ジレンマが起こる。今回はこれを利用した釣りです。
この構造、おわかり頂けましたでしょうか?

つかね、>>343で挙げた3つのレスと、
その後のレスの違いが分からないなら、
あんたの読解力も大したもんだと思うよ。まじで。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
366 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 18:18:26 ID:7syJO8pY0
>>364
つかここは芸スポなんだよ。
専門板の賛美スレじゃねえし、芸スポによるジーコ評を理解した上で釣るの。
理解できるか?

あと事実としての成果を頑として受け入れず、評価できず、
その態度について何ら疑問をもたない、
その姿はまるでチョンやシナのようですぞ。
まず鏡を見なさい。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
371 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 18:35:08 ID:7syJO8pY0
>>369
俺はオシムも評価してるよ?
一体あなたは誰と戦ってるんだろうね。
俺も>>356は正直引いたよ。
神経症か?
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
376 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 18:47:08 ID:7syJO8pY0
>>375
ま、自分の気に入らない人間はみんな「〜信者」
そういう風に捉えていれば、思い通りに行かない世の中だろうし、
お前が神経症になることも納得できるな。うん。
取りあえず病院に行け。こんな言い合いをしてるが、老婆心だ。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
385 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 19:06:41 ID:7syJO8pY0
>>381
15分かけて、そのレスかよ。
ほんと、失望する。
結局「信者」しか言えんのか。お前は。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
386 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 19:08:51 ID:7syJO8pY0
「信者」に「半島人」を添えれば、
自分の発言が正しくなると思ってるんだよなぁ。
こういうのこそ、チョン的思考ですよ。改めろ。
【サッカー】変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断 [11/17]
394 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 19:17:21 ID:7syJO8pY0
>>391
子供相手にしている気持ちになってきたよ。
あと、一番最後に「w」をほとんどのレスで付けるのは何で?
余裕の示唆ですか?
【サッカー】仏代表「黒人ばかりで恥ずかしい」 社会党幹部発言波紋
246 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 21:27:33 ID:7syJO8pY0
最近のフランス社会党はおもしろい。
大統領候補にロワイヤルが台頭してきたけど、
右派的発言して社会党員からひんしゅく買って党内支持率落としたり。
チラチラと本音が入り交じるw

【サッカー】仏代表「黒人ばかりで恥ずかしい」 社会党幹部発言波紋
271 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 21:32:03 ID:7syJO8pY0
しかも、ロワイヤルは本日党員票6割を得て
社会党の大統領候補に決定しました。
さて、どうなりますかね。
【サッカー】仏代表「黒人ばかりで恥ずかしい」 社会党幹部発言波紋
312 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 21:39:11 ID:7syJO8pY0
もっと言えば、この発言をした社会党員は
ジョルジュ・フレシュ酋長と申しまして
この方はロワイヤルを支持しております。
いやはや、色々連動しておりまして面白い事です。
【サッカー】仏代表「黒人ばかりで恥ずかしい」 社会党幹部発言波紋
332 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 21:44:06 ID:7syJO8pY0
>>324
だいじょうぶ。おかしいと思ってるそういう一派が
仏社会党で力を握りつつあるから。
【サッカー】仏代表「黒人ばかりで恥ずかしい」 社会党幹部発言波紋
362 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/17(金) 21:51:34 ID:7syJO8pY0
>仏社会を反映させれば9人は多すぎる。3人が妥当だ。
>問題は白人が弱すぎる点で、私は我慢ならない。
>間もなくチーム全員が黒人になるだろう

非常にまともなこと言ってると思うけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。