トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年11月01日 > rx97qHY20

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200002830000000000001117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮ですおいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ

書き込みレス一覧

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
586 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 02:40:24 ID:rx97qHY20
>>541
新潮が、たしかインセンティブで10億とったとか書いてあったな。
おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
589 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 02:42:55 ID:rx97qHY20
>>587
なんで二人がきれにゃならんのだ?
おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
630 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 07:48:06 ID:rx97qHY20
>>625
まるで落合が全ての権限を有しているような言い方だが、
落合は一監督。意見は言えても、コーチや選手の進退まで決定する権限はない。
雇用やらなんやらはフロントの仕事。

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
635 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 07:57:57 ID:rx97qHY20
>>634
だってそのとうりじゃん。
フロントが決めること。
何で落合が、雇用先まで面倒みにゃならん?

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
644 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 08:06:25 ID:rx97qHY20
>>637
主導したにしても、それに従ったのはフロントでしょうに。
別に落合にしたがわにゃならん理由なんてどこにもないさね。
それとも落合は絶対君主か?


おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
649 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 08:15:04 ID:rx97qHY20
>>647
その割には、オーナーから監督継続の言質を取るのギリギリでしたね。
リーグ優勝確定まで、言質すらとれなかった。
絶対君主なら、早々とオーナーに監督継続を話させて、
もっとやりやすくなったでしょうに。
シーズン中に解雇とかやりたい放題でしょ?
なんでしなかったの?
イヤな奴と3年も付き合った絶対君主の落合。やさしいですね。

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
656 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 08:25:42 ID:rx97qHY20
>>652
世論の動向なんて、さぐる必要ないじゃん。
親会社、なんだとおもってる?
新聞社だよ?世論調査なんて本業の一つじゃん。
それに、普通に、リーグ優勝1回、二位1回の監督を継続させて
批判なんておこるわけないじゃん。


おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
662 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 08:29:54 ID:rx97qHY20
>>659
今更さわがれてもねえ。
1001は阪神のものでしょ?
帰ってくる見込みなんてなし。

それから、これだけ反対勢力がいて、落合が絶対君主ってよくわからん。

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
665 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 08:33:15 ID:rx97qHY20
>>660
親会社にまで反体制力があって、オーナーが続投論すら出せないのに、
フロントは落合が牛耳ってるっておかしいだろ?
仮に落合がフロントをすべてにぎっているとしたら、
別に気にする必要はなく、シーズン中に続投明言させて、
イヤな奴はシーズン中でもどんどん切ればいい。
長嶋にあんな会見開かせる必要もない。


おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
674 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 08:40:34 ID:rx97qHY20
>>669
なんで、落合が牛耳っているフロントが、落合批判の会見を
開かせるひつようがあるんだ?
アホですか?

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
683 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 08:48:55 ID:rx97qHY20
>>675
じゃあ、ぜんぜんフロント牛耳ってないじゃん。
フロントも反落合がいるなら、長嶋切ることだって出来なかったでしょうに。

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
692 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 08:58:14 ID:rx97qHY20
>>686
なんでシーズン中に限定するんだ?
シーズン中は普通、選手が主役だから、選手が一面が当然だろう。
勝てば次の日の一面はお立ち台クラスの選手が一面。
負けたときは監督の可能性もあるが
中日は優勝したわけだから、その回数も激減するだろう。

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
699 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 09:02:57 ID:rx97qHY20
>>690
星野は、財界にいろいろ根回しが好きだったから、
財界のえらいさんに顔が利く。
ってところが強い。だから、年寄り連中。
特に地元企業の社長さんなんかには、1001信者は確かに多い。
ただ、そういう連中は頭の仲が20年ぐらい前で止まっているような人も多いから
当然かもしれない。
若い人の間では、星野イラねって感じが多いよ。

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
700 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 09:06:53 ID:rx97qHY20
>>696
だから、勝った試合で監督が選手より目立つなんてありえないだろ?
普通は買った選手のコメントが一面。
監督のコメントとかは二面とか囲み記事だ。
負けが少ないんだから、当然一面に監督が出ることなんてないだろう?
それともなにか?
監督が選手押しのけて、「おれが偉い」って面して一面に出るようなチームがあるのか?

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
705 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 09:13:35 ID:rx97qHY20
>>702
フロントは落合が握っているといったり、どうでもいいのが多数とか
ぜんぜん意見が統一してないな。
都合のいいように、フロントの勢力図をかえてしまうあなたに説得力はありません。

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
795 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 22:11:53 ID:rx97qHY20
なんか、最近新潮がやたらと落合批判キャンペーンを繰り広げているのは、
星野が裏で糸を引いているのか?
なんで、新潮があんなにアンチ落合なのかよくわからん。

おいしい思いをするのはオレ流・落合監督だけ
824 :名無しさん@恐縮です[]:2006/11/01(水) 23:57:45 ID:rx97qHY20
>>819
星野「どうせ、おれがいなけりゃ、中日はダメなんだ。そのうち土下座してくるさ」

落合で二度のリーグ優勝。黄金期状態。

星野「ちょ・・・・ちょっとまて!!!」

って感じじゃない?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。