トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年10月04日 > lU+6S9jr0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数714300000000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【テレビ】ZEEBRAが司会を務める「HIP-HOP音楽バラエティ」番組、日テレで放送開始
【ラジオ】伊集院光、咽頭浮腫のため入院 秘密基地、馬鹿力、スポーツ魂などレギュラー番組休む
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」

書き込みレス一覧

【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
534 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:04:36 ID:lU+6S9jr0
わざわざ、ダンロップをチョイスしなくてもww

ゴルフ好きなのかなw
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
645 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:34:26 ID:lU+6S9jr0
高度消費社会もファッションというモードもある意味宗教みたいなもんだから

信仰の外にいる人にはアホらしく見えるってのはある。
【テレビ】ZEEBRAが司会を務める「HIP-HOP音楽バラエティ」番組、日テレで放送開始
225 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:37:35 ID:lU+6S9jr0
>>218
J-POPの歌詞も負けてないだろ

アホ差加減では
【テレビ】ZEEBRAが司会を務める「HIP-HOP音楽バラエティ」番組、日テレで放送開始
242 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:41:30 ID:lU+6S9jr0
言葉が分からないと面白さは半減だろうね確かに、ヒップホップは。

パブリックエネミーとか初めて聴いた時はバックトラックとラップの迫力にぶったまげたけどね。
ロックを超えてた。
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
670 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:46:22 ID:lU+6S9jr0
ファッションにこだわりないならわざわざダンロップをチョイスする必要ないと思うけどw

気に入って選んだんなら誇りをもって履き続ければいいさw
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
696 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:54:50 ID:lU+6S9jr0
>>692
ゴルフやるなら別に変じゃないよw ゴルフシューズなんだし


【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
706 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:57:13 ID:lU+6S9jr0
センスってのも相対的なもんだから、センス良い人ばっかりになったら

困るんだからいいんじゃねーの別にww  センスなんかクソ喰らえって人もいないとさ
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
740 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:03:48 ID:lU+6S9jr0
>>731
めちゃくちゃいい人って?

すごく腰が低いの?
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
753 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:09:12 ID:lU+6S9jr0
>>751
それってお洒落なのかな?
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
756 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:10:33 ID:lU+6S9jr0
>>752
俺はこれから靴はダンロップにするから悔しくない。
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
778 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:15:27 ID:lU+6S9jr0
>>766
>後でみんなでクスクスww

なんか嫌な仲間だな。
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
792 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:18:40 ID:lU+6S9jr0
いや逆にダンロップだろ今や
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
810 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:22:56 ID:lU+6S9jr0
トレンドセッター(笑)
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
829 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:28:24 ID:lU+6S9jr0
終わりなき差異化の戯れに過ぎない。

流行という現象は面白いけどね。
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
851 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:34:30 ID:lU+6S9jr0
>>842
自分が良いと思って着てれば問題ないよ

外野の意見なんかほっとけばよい
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
874 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:41:23 ID:lU+6S9jr0
>>862
ホームレスだって他のホームレスの目、一般人の目を気にしてるってw

ホームレスの中にも序列があるし、幻想持ちすぎ。
【ラジオ】伊集院光、咽頭浮腫のため入院 秘密基地、馬鹿力、スポーツ魂などレギュラー番組休む
716 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:46:05 ID:lU+6S9jr0
>>715
それじゃ代わりにラジオやってみたら君?
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
907 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:49:15 ID:lU+6S9jr0
>>898
おお、わざわざ俺のレスまとめてくれてありがとう

ってか俺がスルーされまくりだったの気にしてくれたのか?
優しい奴だなお前はww

おれは自分をお洒落だって断言するほどダサくはないつもりだけどww
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
930 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:55:34 ID:lU+6S9jr0
>>920
「似合ってる」以外のおしゃれの「要素」ってやつを

ぜひ御教授願いますよ、おしゃれ師匠
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
938 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:58:09 ID:lU+6S9jr0
>>931
そのレスもさすがにおしゃれですねぇ。スタイリッシュな文体で、センスが炸裂してる。

とくに「OK」ってところww
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
950 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 01:59:54 ID:lU+6S9jr0
>>939
体感的「藤原ヒロシ論」ってやつを語っちゃってくださいよ。遠慮せずにwww
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
956 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 02:01:13 ID:lU+6S9jr0
>>952
桑田さん乙w

【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
988 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 02:10:08 ID:lU+6S9jr0
バカがタンクでやってくる
【音楽】藤原ヒロシ、DJ引退・・・「こんなDJになりたくない、というDJになってしまった」
995 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 02:11:31 ID:lU+6S9jr0
>>987
なるほど、ロックステディはセンスあるのか。

確かにダンスホールレゲエとかよりはセンスありそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。