トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年10月04日 > b8x9FrCkO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000000056410003000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【MLB】プレーオフ初戦 ヤンキース・松井秀は「7番・左翼」で先発予定
【国体/野球】甲子園の再現!決勝は早実VS苫駒!
【野球】八重山商工・大嶺祐太「小学校からプロ野球選手にあこがれていた。その夢に変わりはない」
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
【テレビ】小泉孝太郎が来年放送の主演ドラマ「波の塔」で濡れ場シーンに初挑戦
【音楽/MLB】ビリー・ジョエル(57)が松井秀に熱きエール…「彼はスターの中のスター」
【国体】斎藤佑樹投手が「ハンカチ」パフォーマンス 「ファンサービス。喜んでもらえてうれしい」★2

書き込みレス一覧

【野球】八重山商工・大嶺祐太「小学校からプロ野球選手にあこがれていた。その夢に変わりはない」
288 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:10:52 ID:b8x9FrCkO
高校国体の斎藤君、さっき、ブロードキャスターで斎藤君が
「9回まで投げぬいたら、最後にまた青いハンカチ出して」って
田中君に言われたって笑ってたよね。
今から、ファンサービスまできっちり考えてる田中君の大物振りと、
ライバルのお願いに笑顔で答える斎藤君の素直さと心の広さ。
この二人、マジで大物だし、素直だし、さわやかだわ。
希望球団じゃなかったからって、なんかグチュグチュ涙目の大嶺君?
ロッテファンだが、あれイラネ。
田中や斎藤や大嶺みて思うのは、やっぱ親の教育って大事だね。
ジジババっ子って一見優しいけど、精神的にもろいよね。
よく犯罪犯すし、ジジババっ子。
【国体/野球】甲子園の再現!決勝は早実VS苫駒!
711 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:15:00 ID:b8x9FrCkO
>>709
野球の勝敗はピッチャーの良さで半分以上決まるってことかな。
【国体】斎藤佑樹投手が「ハンカチ」パフォーマンス 「ファンサービス。喜んでもらえてうれしい」★2
55 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:23:44 ID:b8x9FrCkO
>>47
駒苫ナインの、あの明るさと屈託のなさは、あの監督ゆえかな?
前スレ>>967
さっき、ブロードキャスターで斎藤君が
「9回まで投げぬいたら、最後にまた青いハンカチ出して」って
田中君に言われたって笑ってたよね。
今から、ファンサービスまできっちり考えてる田中君の大物振りと、
ライバルのお願いに笑顔で答える斎藤君の素直さと心の広さ。
この二人、マジで大物だし素直だわ。
【国体】斎藤佑樹投手が「ハンカチ」パフォーマンス 「ファンサービス。喜んでもらえてうれしい」★2
87 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:35:03 ID:b8x9FrCkO
>>64
田中は、松井とイチローを失い、松坂までを失ってしまいそうなプロ野球を、
斎藤は、元木氏ねあたりから低迷を続ける大学野球を盛りあげて行けばそれで良いじゃん。
その先は自由に生きれば良いじゃないか。
【国体】斎藤佑樹投手が「ハンカチ」パフォーマンス 「ファンサービス。喜んでもらえてうれしい」★2
96 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:38:34 ID:b8x9FrCkO
>>71
あだちの漫画にかならず出てくるデブメガネ…。
本間くん、カワイソス。
【MLB】プレーオフ初戦 ヤンキース・松井秀は「7番・左翼」で先発予定
151 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 00:57:08 ID:b8x9FrCkO
>>132
イボとかゴキとか言ってる奴は、マジ死ねば良いと思うよ。
俺は昔ほど松井が好きじゃなくなったけど、外国人なんかには負けないで欲しい。
イチローは昔から好きだけど、ここ2年のイチローは全くチームに貢献してないと歯痒い。
だが、どちらを批判するときにも、松井、イチローと書いてる。
ゴキとかイボとか書いてるのは野球ファンではないだろうし、
日本人じゃないかも。でも、レス見てる分には楽しいw
特に、ゴキオタ涙目の人と、尻顎の人のマルチしまくり具合やキムチ臭さが
なんかもう、微笑ましくて微笑ましくて。
あれを見てイチローファンになる人もいるかもねw
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
231 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 12:19:26 ID:b8x9FrCkO
>>171
だろうね。もうずっと斎藤と田中オンリーだよね。
他の選手にもインタビューしてやって欲しい。
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
428 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 12:32:21 ID:b8x9FrCkO
>>336
だが、その勝ち馬にのって田中の世間での好感度も充分にあがってるじゃんw
あんな顔だから、もっとヒールなのかと思ったらよく笑うし、
負けたりドラフト結果がゲッ!?でも、いつも潔いコメントしてるし。
田中の人気も注目も、斎藤がいなければここまでは上がらなかったと思うよ。
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
522 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 12:41:20 ID:b8x9FrCkO
>>477
一番可哀相なのは、実力もあり相思相愛の中日入りしたのに
大して注目されてない堂上と、悲劇の人なのにむしろ叩かれてる大嶺。
斎藤と田中があまりに眩しすぎるからだと思う。
ま、あまり騒がれない方が静かな生活で幸せなのかもしれないけど。
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
575 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 12:50:47 ID:b8x9FrCkO
TBS、早稲田も駒苫も笑いすぎ。
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
627 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 12:59:06 ID:b8x9FrCkO
>>585
ここで皆が言ってるのは田中人気も斎藤人気あってこそってことでは?
例年どおり駒苫が普通に優勝してたら田中の好感度もここまであがらなかったろう。
なんにせよ、あの2人がドラマをつくったし、2人の潔さや笑顔が良いし、
それがまた見たくて皆が注目しちゃうんでしょ。
実力も大したもんだ。
結局また早稲田と駒苫の接戦って、野球ってやっぱ投手で7割くらい決まっちゃうんだね。
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
657 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 13:04:56 ID:b8x9FrCkO
>>638
ドラ4のイチローや高卒時に指名なくて浪人した古田、
ドラ1だったのに大半を二軍で過ごし戦力外でやめていった選手達。
今の時点では数年後は全くわからんよね。
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
698 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 13:11:56 ID:b8x9FrCkO
>>686
甲子園で松坂のライバルだったやつ、名前忘れたけど、
立教で完全試合やったけど日テレに入社しちゃったね。
大学生活で気持ちがかわることもあるし、それはそれで良いよね。
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
717 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 13:15:55 ID:b8x9FrCkO
>>600
全然似てないよ。イチローはドラ4、松井はドラ1で高校時代の知名度は松井の圧勝。
今はどっちが勝ちなんだか知らんけどw
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
825 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 13:35:38 ID:b8x9FrCkO
>>793
大嶺みたいに目を赤くして泣くか、田中みたいに前向きに考えて笑うか。
気持ちひとつで楽しい人生にもつまらん人生にも変わってくるんだよ。
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
846 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 13:39:27 ID:b8x9FrCkO
>>836
野球界は今年、藤田さん仰木さんという、名監督二人を亡くしました。
とっても悲しかったです。
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
894 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 13:56:06 ID:b8x9FrCkO
>>875
だが、1軍登録日数最短でも30歳すぎまでFA権が取得できず、
全盛期にメジャーに行けず、泣きながら日本の人気球団で投げる羽目になるかもしれん。
高卒だとイチローや松坂のように若い全盛期に、
貧乏球団からポスティングで出してもらえることもある。
今の時点の進路で勝ち負けなんかわからんよ。
どっちにも頑張って欲しいけどね、俺は。
【音楽/MLB】ビリー・ジョエル(57)が松井秀に熱きエール…「彼はスターの中のスター」
146 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 14:15:11 ID:b8x9FrCkO
>>144
ブッシュ大統領
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
993 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 14:26:18 ID:b8x9FrCkO
>>943
たが上原は30歳になってもMLBに行けず、試合中に泣きながら投げてるよ。
来年も投げないとFA取得できないし。
もう全盛期すぎちゃうね。松坂はまだ26歳だし、今とこれからが全盛期。
来年はロケットおっぱいとアメリカ暮らし。
斎藤にメジャー思考がないならともかく、上原同様にメジャー思考強いからなぁ。
なんなら大卒でマイナー挑戦しちゃって欲しい。
【音楽/MLB】ビリー・ジョエル(57)が松井秀に熱きエール…「彼はスターの中のスター」
152 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 14:37:54 ID:b8x9FrCkO
>>148
カルトつながりか。
【国体/野球】甲子園の再現!決勝は早実VS苫駒!
871 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 14:50:17 ID:b8x9FrCkO
>>863
でも斎藤はメジャー行きが夢らしいじゃん。
佐々木や斉藤隆みたいに30歳過ぎてから最後の数年をメジャーで抑えやるのか?
イチローみたいに全盛期に行ってタイトル狙うなら高卒だろ。
【テレビ】小泉孝太郎が来年放送の主演ドラマ「波の塔」で濡れ場シーンに初挑戦
154 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 15:05:05 ID:b8x9FrCkO
>>147
無理だよ。次男の信二郎みたいに政界入り目指しての留学とかしてないし。
神奈川の地元では次男が来年から秘書を努めて将来の後継者って認識だから。
まあ、参議院と比例の全国区とかなら当選だろうけど。
衆議院の選挙区ってのはそんなに甘くない。

【テレビ】小泉孝太郎が来年放送の主演ドラマ「波の塔」で濡れ場シーンに初挑戦
176 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 19:14:05 ID:b8x9FrCkO
>>173
だから弟の信二郎だってば。でも、こないだ留学先から帰国して法政大学に復学したよ。
来年の春に卒業予定。三代続いた横須賀の地盤を引き継ぐの次男だけど、
孝太郎も1度くらいは参議院とか比例区で立候補してみても面白いかも。
【テレビ】小泉孝太郎が来年放送の主演ドラマ「波の塔」で濡れ場シーンに初挑戦
179 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 19:38:39 ID:b8x9FrCkO
いや、昔はもっと凄かった
。田中角栄みたいな大学も出てない土建屋が総理になれたし、
ハマコーみたいな中卒の元893でも議員になれたよ。
小泉純一郎のじいちゃんも中卒だか高卒の元とび職で、日本初の入れ墨議員だし。
世襲の方が育ちが良い分マシかもよW
【テレビ】小泉孝太郎が来年放送の主演ドラマ「波の塔」で濡れ場シーンに初挑戦
182 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 19:44:41 ID:b8x9FrCkO
長男は俳優、次男は地盤、看板引き継いで世襲議員は良いとして、
離婚した母方でそだてられた三男はどうしてんだろうね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。