トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年10月04日 > Wt5QSPz60

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000416626



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー/日本代表】ガーナ戦直後オシム監督コメント「内容的には日本が上回っていた」
【サッカー】日本代表、ガーナに惜敗!日本0−1ガーナ
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2

書き込みレス一覧

【サッカー】日本代表、ガーナに惜敗!日本0−1ガーナ
646 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 21:38:09 ID:Wt5QSPz60
前向きのいいチームになってきたじゃないか。
酷評してる奴らは何を見てるんだ?

【サッカー】日本代表、ガーナに惜敗!日本0−1ガーナ
800 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 21:44:05 ID:Wt5QSPz60
>>769
俊輔オタが川崎の中村を叩く構図

【サッカー】日本代表、ガーナに惜敗!日本0−1ガーナ
909 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 21:49:39 ID:Wt5QSPz60
>>843
速攻と遅効との選択肢では、まず速攻を選ばなきゃ、現代のサッカーでは勝負できません。

【サッカー】日本代表、ガーナに惜敗!日本0−1ガーナ
992 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 21:54:33 ID:Wt5QSPz60
>>965
ホームでガーナに負けることがそんなに凶事かよw

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
102 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:01:21 ID:Wt5QSPz60
>>81
打てば必ず枠に行く奴なんて、世界でもごくごく僅かですけど。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
142 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:03:50 ID:Wt5QSPz60
>>85
今野のあれかい?
あそこからは、相当なヘディング技術と運がある奴じゃないと直接は決まらないよ。
折り返しで妥当。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
273 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:13:23 ID:Wt5QSPz60
>>245
突破するならサイドから、というのは謂わば常識ではある。
エシェンくらいの人材がいれば別だが。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
316 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:16:11 ID:Wt5QSPz60
>>278
中村憲のパス精度は十分合格点だと思う。
あれを「酷い」という人間の基準がわからん。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
328 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:17:05 ID:Wt5QSPz60
>>283
>ジーコはパスサッカーで自由な発想するチームを作った

どういうレスを期待しての釣りですか?

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
374 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:20:00 ID:Wt5QSPz60
>>313
おっしゃる通りではあるが、そういう大きなサッカーはそれこそ
時間をかけて練り上げればいいのでは?

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
401 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:22:13 ID:Wt5QSPz60
>>369
CLと比べる神経がわからん。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
416 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:23:08 ID:Wt5QSPz60
>>385
骨の髄までジーコ信者乙

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
457 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:26:24 ID:Wt5QSPz60
>>426
>まさか遊びのガーナに完封されるとはな。

「まさか」もなにも、W杯や各面子見てれば順当でしょ。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
475 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:27:56 ID:Wt5QSPz60
>>443
サントスの代わりに中村というのは考えにくい。
サイドプレイヤーじゃないし。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
481 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:28:59 ID:Wt5QSPz60
>>452
>交替枠使いまくってんのに攻撃のリズム変わらず、

君はもうサッカー見ないほうがいいと思う。

【サッカー/日本代表】ガーナ戦直後オシム監督コメント「内容的には日本が上回っていた」
617 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:33:00 ID:Wt5QSPz60
>>593
格上相手のフレンドリーマッチに対して、血眼で結果を追い求めるのは不毛でしょ

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
552 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:37:02 ID:Wt5QSPz60
>>527
あの試合展開と時間帯では、じっくり組み立てるほうがリスキーだもんね。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
614 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:42:17 ID:Wt5QSPz60
>>584
サントスのパス出し判断の遅さは、もうどうにもならないと思う。
いずれ切られる選手でしょ。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
659 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:47:51 ID:Wt5QSPz60
>>645
ガーナはほぼWカップメンバーだったよ。
監督だけが代わって一戦目の代表チームが、いきなり新しいサッカーするわけないでしょ。
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
717 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 22:55:35 ID:Wt5QSPz60
>>700
最終ラインに、強さ+組み立て能力を求めているのだとしたら、
親善試合ではあり得なくはない。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
798 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 23:03:56 ID:Wt5QSPz60
>>768
>ドログバがいればもっと大差だったな

アフリカの国々を把握できてない人ですか?

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
817 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 23:06:02 ID:Wt5QSPz60
>>805
結局、華がないとか、派手なプレイがないとかが不満なんでしょ。
ダイジェストでしかサッカーを見てないタイプ。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
834 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 23:08:23 ID:Wt5QSPz60
>>822
「1点差だけで負けた」とかの結果だけで合格・不合格言ってるような池沼はいないと信じる。

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
867 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 23:12:17 ID:Wt5QSPz60
W杯のガーナ戦も見てない、いや、今日の試合そのものも見てない煽り屋がいるようだね

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
926 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 23:20:43 ID:Wt5QSPz60
遅かれ早かれ海外組待望論というのは出るんだろうけど、
あまり聞く耳持たないでいいと思う。現場のスタッフは。
マスコミやスポンサーの圧力に負けるな。


【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
993 :名無しさん@恐縮です[]:2006/10/04(水) 23:32:30 ID:Wt5QSPz60
>>977
目的がなく、勝つためだけの親善試合なんて発想のチームで4年間も我慢させられたんだから
今日の試合にはそこそこ満足。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。