トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年10月04日 > 3F+59Ks50

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003200013100011324



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【競馬】ディープインパクトが帰国
【サッカー/Jリーグ】C大阪・塚田監督、柱谷監督の解任を聞いて「僕の首にも刀傷ない?」
【サッカー/日本代表】ガーナ戦直後オシム監督コメント「内容的には日本が上回っていた」
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
【競馬】英紙がディープのローテを批判「日本人は真剣に戦略を考え直すべき」

書き込みレス一覧

【競馬】英紙がディープのローテを批判「日本人は真剣に戦略を考え直すべき」
130 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 11:25:04 ID:3F+59Ks50
というよりむしろ欧州の方がぶっつけで大レースに臨む方が多い気がするが
【競馬】英紙がディープのローテを批判「日本人は真剣に戦略を考え直すべき」
149 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 11:33:17 ID:3F+59Ks50
>>145
でも、それって本質からは外れてるよな
【競馬】英紙がディープのローテを批判「日本人は真剣に戦略を考え直すべき」
164 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 11:53:14 ID:3F+59Ks50
>>159
でもマスコミってあくまで媒体にすぎなくて、自分と対象の関係はほとんど変えなくてもすむはずだと思うんだけどなぁ
【競馬】英紙がディープのローテを批判「日本人は真剣に戦略を考え直すべき」
176 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 12:01:43 ID:3F+59Ks50
しかしレイルリンクの血統は見事にノーザンダンサーが重なってるな
【国体】早実1-0駒苫 斉藤佑樹と田中将大、高校最後の勝負はハンカチ王子に軍配
568 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 12:50:17 ID:3F+59Ks50
本間も空気が読めるナイスな奴だな
【競馬】英紙がディープのローテを批判「日本人は真剣に戦略を考え直すべき」
399 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 16:52:11 ID:3F+59Ks50
>>392
それは番組編成がヘタクソだからだと思うな
菊花賞と天皇賞を選ばないといけない状況が悪い
【競馬】英紙がディープのローテを批判「日本人は真剣に戦略を考え直すべき」
412 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 17:07:08 ID:3F+59Ks50
>>410
世論がローテーションに影響することなんてあるまいに
【サッカー/Jリーグ】C大阪・塚田監督、柱谷監督の解任を聞いて「僕の首にも刀傷ない?」
34 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 17:08:21 ID:3F+59Ks50
>>33
特に芸スポはそういう傾向が強い板だしな
【競馬】英紙がディープのローテを批判「日本人は真剣に戦略を考え直すべき」
419 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 17:18:03 ID:3F+59Ks50
ファンとしてローテーションはこうあるべきみたいな感じで話してるだけならいいが
それを陣営に求めて、そうなっていないからダメだなどと言うのは出すぎた真似だと思うけどな
【競馬】ディープインパクトが帰国
213 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 18:07:51 ID:3F+59Ks50
>>211
今までは世界に挑戦だったけど、今回は世界で一番強いって証明させる為に行ったって誰が言ったの?
多くのファンはもっと冷静に見てたと思うけど
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
757 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 22:59:38 ID:3F+59Ks50
しばらくジェフの試合見てなかったが水本はなんかゴッツくなったな
あと鈴木啓太は素晴らしかった。前回物足りなく感じてた部分も今日は良かった
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
774 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:00:53 ID:3F+59Ks50
>>761
それが?
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
802 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:04:00 ID:3F+59Ks50
コピペ貼るのと携帯だけあぼーんすればいいから楽だなここは
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
840 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:09:05 ID:3F+59Ks50
>>830
分かってると思うが相手は議論する気はないぞ
そいつはアンカーつけてもらう事だけが楽しいんだよ
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
887 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:14:46 ID:3F+59Ks50
初めてアンカーつけたな。焦ってんのかw
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
898 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:16:02 ID:3F+59Ks50
>>893
>>446

【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
933 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:22:16 ID:3F+59Ks50
>>929
中学生は寝たほうがいいんだぜ
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
965 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:27:53 ID:3F+59Ks50
ここで話すのはもう無理だな。どっか他の板で語ってるとこ探そーっと
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
979 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:30:38 ID:3F+59Ks50
>>970
とりあえず見つけたからそこへ行くんだぜ〜
【サッカー】日本代表惜敗!日本0−1ガーナ★2
990 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:32:04 ID:3F+59Ks50
>>986
また来ちゃった。テヘ☆(ゝω・)v
【サッカー/日本代表】ガーナ戦直後オシム監督コメント「内容的には日本が上回っていた」
834 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:36:00 ID:3F+59Ks50
>>827
ヌッツォ
【サッカー/日本代表】ガーナ戦直後オシム監督コメント「内容的には日本が上回っていた」
851 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:38:49 ID:3F+59Ks50
>>845
荘厳だったね。俺はよかったと思う
【サッカー/日本代表】ガーナ戦直後オシム監督コメント「内容的には日本が上回っていた」
897 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:44:27 ID:3F+59Ks50
>>891
あなたの言う「それ」の指すものを答えなさい
【サッカー/日本代表】ガーナ戦直後オシム監督コメント「内容的には日本が上回っていた」
927 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/10/04(水) 23:47:24 ID:3F+59Ks50
>>904
ボールをコントロールできない場面が多かったのはいただけない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。