トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年09月18日 > lW6NS6BM0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001310023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状

書き込みレス一覧

【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
669 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:11:36 ID:lW6NS6BM0
>642
そうか?レイソルの話なんかしたことない。
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
705 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:14:41 ID:lW6NS6BM0
サカ豚はどうして野球人気についてのコピペ貼ってるんだ?
このスレの場合だったらサッカー人気上昇についてのコピペ貼るべきだろ。
これが噂のヘディング脳か。
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
714 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:15:33 ID:lW6NS6BM0
>663
レッズがヒールの方が盛り上がりそう
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
724 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:16:25 ID:lW6NS6BM0
>712
カープ超黒字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぁ、地上波巨人戦の話か。
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
760 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:19:51 ID:lW6NS6BM0
>732
確かに視点が常に一緒ってのは痛いよな。
でもアメリカとかの中継やWBCの国際映像見たりすると、
キャッチャーの後ろから映してみたりいろいろ工夫してる。
日本のマスゴミは一切そんな努力をしてない。画面分割して悦に入ってるだけ。

つーかここはサッカーのスレですね^^^^^;;;
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
859 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:28:10 ID:lW6NS6BM0
>843
アホか
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
872 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:29:24 ID:lW6NS6BM0
>852
柏のことか
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
889 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:31:07 ID:lW6NS6BM0
>879
首都圏からゾロゾロと遠征してるもんだと思ってたんだけど、違うんか?
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
918 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:33:18 ID:lW6NS6BM0
>900
埼玉はすでに東北なり!

じゃなくて「どこ行ってもレッズ戦だと客増える」に対するレスです。
俺がなんか勘違いしてるかもだけど。
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状
974 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:39:24 ID:lW6NS6BM0
>946
確かにサッカー選手はガリガリであることが多い。とても豚とは呼べない。
だが、ちょっと待ってほしい。豚が唯一できる球技はサッカーである。
ならば、サカ豚という言葉があってもよいのではないか。

>952
東部選抜と西部選抜
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
58 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:49:21 ID:lW6NS6BM0
>52
他にも有力な選手居たのに巻を選んだか、というおおおおお
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
89 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:53:25 ID:lW6NS6BM0
>57
そう。そんときは野球ファンも「巨人偏向ウザ杉。他球団やパも見ろ」って文句言ってた。
でも今はプレーオフだのWBCだの新チーム誕生だの記録だの新庄だので注目を浴びてきて
そこに巨人の人気・実力の低迷が重なってパリーグや他のセにも光が当たってきた。
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
114 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 21:55:58 ID:lW6NS6BM0
>76
まぁ、NHKで完全放送なのがデカいが、3年連続決勝進出+2年連続全国制覇の偉業を達成したモンスターチームだぜ?
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
157 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:01:47 ID:lW6NS6BM0
千葉は無理でしょう。柏じゃないと
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
206 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:06:44 ID:lW6NS6BM0
>178
チバテレビは野球放送でも神。倉持明ことクラさんの解説は日本屈指。
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
237 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:09:27 ID:lW6NS6BM0
>207
開幕当初はまさにその状況だったんでしょ。野球を蔑めてまでJリーグまんせーだった。

で、今は?

>212
前スレじゃ野球人気低迷のコピペばっかりだったが
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
305 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:15:49 ID:lW6NS6BM0
>289
普通に地域+愛称。シアトルが使ってるセーフコフィールドは企業名だけど。
でも、球場にベタベタ日本の広告がある。中継見れば露骨なほどにわかる。
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
317 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:17:03 ID:lW6NS6BM0
>304
じゃあなんでJオールスターが5%なんだぜ?
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
339 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:20:22 ID:lW6NS6BM0
>331
確かに阪神のファンは多い。大挙して押し寄せてくる

>332
なるほど。納得
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
374 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:25:04 ID:lW6NS6BM0
>346
<2006年サンヨーオールスター視聴率>
          第1戦  第2戦     単純平均
関東地区    12.6% 12.2%   12.4%

確かに今のところ
WBC>アジアシリーズ>日本シリーズ>プレーオフ=巨人開幕>オールスター だな

>349
オシム乙
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
382 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:26:24 ID:lW6NS6BM0
>364
U-17のゴールは凄かった
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
407 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:31:12 ID:lW6NS6BM0
>390
こんな記事もあるしな。

キリンビール千葉統括支社(船橋市、加々谷俊英支社長)が募集した「千葉の
イチバン」で、浦安市のTDRが1位に選ばれた。
昨年31年ぶりに日本一となったプロ野球の千葉ロッテマリーンズと名産の
落花生・ピーナツが同数で2位だった。

同支社によると、総合で296票だったTDRは女性部門トップで、男性部門は
3位。
ロッテは男性1位、女性2位で、TDRと7票差だった。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20060908ddlk12040164000c.html

>393
一般人でロッテ=朝鮮なんて思考パターンするわけねぇだろ。
【サッカー】Jリーグを見殺しにしていいのか 「Jリーグ報道」の形を借りた「日本代表報道」の現状★2
565 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/18(月) 22:50:17 ID:lW6NS6BM0
>555
一億総野球脳ですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。