トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年09月07日 > hySScgm90

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000008141000200025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【野球】[09/07]阪神0-3巨人 グローバー7回1/3零封 阪神の連勝は6でストップ、井川今季李に5被弾
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
【MLB】ドジャースのストッパーの座を勝ち取った斎藤隆がナ・リーグの「ブレーク男」に選出[09/07]
【サッカー】セルジオ越後「谷間の世代だな。Jリーグのレベル低下もある。外国人枠を撤廃せよ」 ★2

書き込みレス一覧

【サッカー】セルジオ越後「谷間の世代だな。Jリーグのレベル低下もある。外国人枠を撤廃せよ」 ★2
52 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 14:32:10 ID:hySScgm90
◆19歳以下男性のiモードユーザーに聞く「好きなスポーツ」(インフォプラント) 2006年6月
野球 30.3%   サッカー 15.6%  http://www.info-plant.com/research/index.html

◆小中学生に聞く『憧れのスポーツ選手は?』 2004 5月実施
1位松井秀喜26.3% 2位イチロー18.0% 3位ベッカム8.7% 4位中田英寿5.3%

◆新入社員を対象にした意識調査「理想の社長像」 2006年4月
1位イチロー(野球)2位王貞治(野球) 3位星野仙一(野球)4位古田敦也(野球)5位ボビー・バレンタイン(野球)

◆10代の好きなスポーツ選手(笹川スポーツ財団)2005年9月
イチロー:1位 松井秀:2位

◆新成人の大学生アンケート(日本経済新聞2006年1月9日12面)
尊敬する人物は 1位イチロー 10・8% 2位小泉純一郎 4・9% 3位北野武 4・3% 4位松井秀喜   3・8%

◆中高生が憧れるリーダー像ランキング 1位イチロー
  http://www.oricon.co.jp/news/ranking/18889/

◆10代の男子に聞いたスポーツ実施調査 (笹川スポーツ財団)2006年
「今後行いたいスポーツ」1位野球 2位サッカー

【高校野球】9年連続で部員数増加、部員・加盟校とも過去最多 2006
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000087-jij-spo

【高校サッカー】部員数は5年前からずっと減少
http://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog366.html
【MLB】ドジャースのストッパーの座を勝ち取った斎藤隆がナ・リーグの「ブレーク男」に選出[09/07]
77 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/07(木) 14:36:38 ID:hySScgm90
素朴な疑問

なぜ横浜はこんな良い投手を手放した?
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
188 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 14:37:11 ID:hySScgm90
◆19歳以下男性のiモードユーザーに聞く「好きなスポーツ」(インフォプラント) 2006年6月
野球 30.3%   サッカー 15.6%  http://www.info-plant.com/research/index.html

◆小中学生に聞く『憧れのスポーツ選手は?』 2004 5月実施
1位松井秀喜26.3% 2位イチロー18.0% 3位ベッカム8.7% 4位中田英寿5.3%

◆新入社員を対象にした意識調査「理想の社長像」 2006年4月
1位イチロー(野球)2位王貞治(野球) 3位星野仙一(野球)4位古田敦也(野球)5位ボビー・バレンタイン(野球)

◆10代の好きなスポーツ選手(笹川スポーツ財団)2005年9月
イチロー:1位 松井秀:2位

◆新成人の大学生アンケート(日本経済新聞2006年1月9日12面)
尊敬する人物は 1位イチロー 10・8% 2位小泉純一郎 4・9% 3位北野武 4・3% 4位松井秀喜   3・8%

◆中高生が憧れるリーダー像ランキング 1位イチロー
  http://www.oricon.co.jp/news/ranking/18889/

◆10代の男子に聞いたスポーツ実施調査 (笹川スポーツ財団)2006年
「今後行いたいスポーツ」1位野球 2位サッカー

【高校野球】9年連続で部員数増加、部員・加盟校とも過去最多 2006
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000087-jij-spo

【高校サッカー】部員数は5年前からずっと減少
http://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog366.html
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
189 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 14:37:42 ID:hySScgm90
好きなプロスポーツでもプロ野球が53.7%で11年連続の首位  −中央調査社
イチローがトップ、松井2位、荒川3位=好きなスポーツ選手
トップ10(12人、10位に3人)のうち7人が野球関係

 世論・市場調査の専門機関、社団法人中央調査社は6日、人気スポーツに関する全国意識調査の結果を発表した。最も好きなスポーツ選手としては米大リーグ、マリナーズのイチローが2年連続のトップとなった。
 イチローは男女、年代を問わず幅広く支持されて24.6%が最も好きと回答。2位は松井秀喜(ヤンキース)で変わりなかったが、イチローとの差は10.9ポイントに広がった。
トリノ冬季五輪フィギュアスケート女子金メダルの荒川静香が3位に食い込んだ。トップ10(12人、10位に3人)のうち7人が野球関係だった。好きなプロスポーツでもプロ野球が53.7%で11年連続の首位。2位プロサッカー(Jリーグ)、3位大相撲の順だった。
 好きな現役力士は琴欧州が昨年の13位からトップに躍進。好きなプロ野球チームは1位の巨人と2位の阪神が安定した人気を保つ。昨年の日本シリーズを制したロッテは11位だった。
[ 時事通信 2006年6月6日 18:01 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/etc/20060606-00000102-jij-spo.html




ワンセグで見たい番組『1位ニュース』、『2位プロ野球中継』、『3位音楽番組』
http://news.goo.ne.jp/news/gooranking/it/20060530/20060530-grnk.html


球団サイトの訪問者1位は阪神、観客動員と高い相関〜ネットレイティングス
また、スポーツニュースやスポーツ情報の中でも、プロ野球は最も人気が高いコンテンツとなっていて、「Yahoo!スポーツ」におけるメニュー別訪問者数では「プロ野球」が333万5,000人と、
2位の「競馬」(75万5,000人)、3位の「サッカー」(70万9,000人)などを圧倒している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000003-imp-sci


過去1年間、直接見たスポーツは? 2006 3/3
プロ野球>>>野球(プロ以外)>マラソン>>>サッカー(ランク外)

過去一年間に直接スポーツの試合を観戦した者は37.1%で、種目別に見ると「プロ野球」の観戦率が18.9%と最も高く、次いで「野球(プロ野球以外)」7.2%、「マラソン・駅伝」5.6%と続く。
http://www.ssf.or.jp/dat/ld_04.pdf
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
191 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 14:38:26 ID:hySScgm90
















8/20  高校野球決勝戦・駒大苫小牧vs早稲田実  33.7%   (昼間)

8/21  高校野球決勝戦再試合  29.3% (平日昼間)





















【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
200 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 14:45:30 ID:hySScgm90
>>193

捏造じゃねえし。


男性19歳以下 野球 30.3%  サッカー15.2%

だよ


これの3ページ目のグラフに注目
男性19歳以下のところをチェック
http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2006/060606-227.pdf(PDFファイル)
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
211 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 14:54:52 ID:hySScgm90
>>204
もともと中学の野球部員は高校よりもはるかに多い。

要するに継続率が増えたということだろう



【男子生徒部員数調査】

1位 31万2811人  野球部
2位 20万9763人  サッカー部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/
【サッカー】セルジオ越後「谷間の世代だな。Jリーグのレベル低下もある。外国人枠を撤廃せよ」 ★2
129 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 14:58:07 ID:hySScgm90
アマチュア軍団イエメンは125位だから、日本は110位くらい?


【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
236 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/07(木) 15:09:33 ID:hySScgm90
>>225
残念だったなってw
野球の場合、他のスポーツと違って、もともと中学の野球部員数のほうが高校よりも遥かに多いんだから、
中学が多少減ったくらいでは関係ない。継続率が上がればいいのだから。

2005年当時、中学の野球部員数は約29万人、高校の野球部員は約16万人だよ。


他の部活からの借り入れや2重登録がどれだけ増えてるかというソースを出せよ。
そもそも他の部活よりどれだけそれが多いのかもなければ議論にならない。

全てお前の妄想で「捏造」としたって無意味

【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
239 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:11:32 ID:hySScgm90
>>226
さすがに豚でもできる球技はサッカーしかないよw

豚サッカー
http://blog.livedoor.jp/acowslip/archives/24336213.html
【サッカー】セルジオ越後「谷間の世代だな。Jリーグのレベル低下もある。外国人枠を撤廃せよ」 ★2
185 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:13:47 ID:hySScgm90










125位のアマチュア草サッカー軍団イエメンと同レベルwwwwww





【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
259 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:19:53 ID:hySScgm90
>>253
で、それがどれだけ増えて、他の部活よりどれだけ多いんだ。

そもそもこの部員数の集計は4月なんだが、4月の時点で借り入れ部員とやらは野球部に入ってんの?
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
265 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:22:04 ID:hySScgm90
>>255
高校でやるくらい本気で取り組む子供の数が増えた。
あるいは高校野球やプロに憧れを抱く奴の割合が増えた。

どっちか。

継続率の増加については、高野連も指摘している。
ちなみに高校1年から高校3年までの継続率も、過去より増えてると高野連は発表してる。

【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
272 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:23:51 ID:hySScgm90
>>261
自分から話に絡んでおいて論破されると空気読みなさい、ですか?
何ともみっともない低レベルなサカ豚ですね

俺はそもそも>>204の疑問に答えてあげただけなんだが。
そこに馬鹿なお前が絡んできたと。
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
288 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:31:05 ID:hySScgm90
俺神奈川に住んでるんだけど、雑誌の名簿とか見ても各高校の野球部員数は増えてるんだよね。
一時、Jリーグができたあたりかな?93〜98年あたりは急激に落ちてどん底だったが。





【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
296 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:32:24 ID:hySScgm90
>>286
カズの子供は阪神ファンだし
それこそどうでもいい話題だろw
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
315 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:39:06 ID:hySScgm90
>>306
>小学生の頃は
>サッカー好きな子が多いいけど




ダウト。



◆小中学生に聞く『憧れのスポーツ選手は?』 2004 5月実施
1位松井秀喜26.3% 2位イチロー18.0% 3位ベッカム8.7% 4位中田英寿5.3%

◆10代の好きなスポーツ選手(笹川スポーツ財団)2005年9月
イチロー:1位 松井秀:2位
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
331 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:42:25 ID:hySScgm90
高校野球>日本代表(サッカーと限らず)>プロ野球>Jリーグ


どう見てもサカ豚の完敗です。ありがとうございました

【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
334 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:43:05 ID:hySScgm90
間違えた、こうだった。

プロ野球>高校野球>日本代表(サッカーと限らず)>巨人戦>Jリーグ


どう見てもサカ豚の完敗です。ありがとうございました

【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
344 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:45:22 ID:hySScgm90
>>333
サッカーは小学校1年生だけには毎年人気なんだよなw
なぜか高学年になるほど野球に抜かされていく。

知能の未発達な子供がサッカーから卒業できないのだろうね。



以下コピペ。

野球選手が1位−子供のなりたい職業調査   2005年
http://www.sanspo.com/sokuho/0428sokuho061.html

未就学児では、「サッカー選手」が1位、「電車・バスの運転士」が2位。
小学低学年では、「学者・博士」が1位、「大工さん」が2位。
小学中学年では、「野球選手」が1位、「食べ物屋さん」が2位。
小学高学年では、「学者・博士」が1位、「野球選手」が2位など、
学齢によって違いがあります

「野球選手」は中・高学年に、「サッカー選手」は未就学児・低学年に人気の傾向です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   
http://www.dai-ichi-life.co.jp/news/nr03_04.html

ポイント→★知能が上昇するに連れて野球が人気wwwwwwwwww

もともと昔から小学校中・高学年では野球が人気だったが、小学校1学年ではサッカー>>野球だった。
なぜか?サッカーが幼稚園児でもできて、ルールが理解できる低レベルスポーツだからだと思われる。

・・・・・しかし今年はその傾向に若干の変化が。

>野 球 は 4 ・ 0 ポ イ ン ト 増 の 3 2 ・ 9 % と 過 去 最 高 。 
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006040401002342_Lifestyle.html

そう、小学校低学年ですら野球が過去最高と人気上昇しているのだ!子供のサッカー人気低下は顕著である・・・!
【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
346 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:46:46 ID:hySScgm90
>>344に関連

※参考

小学校1年生

2年前の調査
・サッカー 61.4% ・野球 23.6%

今年の調査
・サッカー52.8% ・野球32.9%

【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
355 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 15:47:52 ID:hySScgm90



プロ野球>高校野球>日本代表(サッカーと限らず)>巨人戦>Jリーグ







どう見てもサカ豚の完敗です。ありがとうございました

【視聴率】サッカーアジアカップ予選:日本対イエメン戦は16.2%
422 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 16:06:37 ID:hySScgm90
>>420
Wカップだけがサッカーであり、Jリーグやその他はサッカーではないからです
【野球】[09/07]阪神0-3巨人 グローバー7回1/3零封 阪神の連勝は6でストップ、井川今季李に5被弾
46 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 20:53:39 ID:hySScgm90
>>43
怪我人がいなければそりゃ強い
【野球】[09/07]阪神0-3巨人 グローバー7回1/3零封 阪神の連勝は6でストップ、井川今季李に5被弾
50 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/07(木) 20:55:10 ID:hySScgm90
来年の巨人は駒苫、田中がストッパー




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。