トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年09月06日 > pYfRaWbY0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数97000000100011021111000126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
【サッカー】バルサ、アルゼンチンの中堅クラブと提携 有望な若手をバルサで鍛え上げる!
【野球】楽天・野村監督「田中の方がプロで伸びる気がする。斎藤はすでに完成品」[09/06]
【サッカー/芸能】ジュビロ磐田広報の松森亮氏と結婚した細田阿也が第1子の男児出産
【グラビア】「ダンドリ。」出演中の悠城早矢(18) 空手で鍛えたスレンダーボディーに初水着
【野球】中日優勝で一斉セール 松坂屋が全国8店舗で
【アニメ/映画】TV放映から10年…「エヴァンゲリオン新劇場版」が4部作にて製作決定!★2
【ボクシング】5日かつらボクサー対決…“本家”小口雅之は秘策「ハンカチ王子」作戦敢行[09/05]
【映画】「ゲド戦記」原作者の批判的感想に宮崎吾朗監督「仕方ない。僕が宮崎駿の息子だから」[09/06]
【サッカー】Jリーグ・鬼武チェアマン、「越年制(秋春制)の課題はハード面と学校」

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
369 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 00:10:51 ID:pYfRaWbY0
>>344
でも今の巻は疲れすぎ。
確実に連戦の疲れが抜けてない。

【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
434 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 00:19:04 ID:pYfRaWbY0
そもそも駒野って加地のサブだろ。
【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
460 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 00:25:04 ID:pYfRaWbY0
二川は流れを止めずに綺麗なスルーパスを出せる日本では数少ないタイプの選手。

【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
493 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 00:31:56 ID:pYfRaWbY0
加地に限っては小笠原とワンセットでスーパー選手になる。
小笠原は糞だったけど加地の使い方だけは最高だった。
【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
519 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 00:37:45 ID:pYfRaWbY0
二川の場合は自分がパスを出した後にでも直ぐに上がっていくところがいい。
中村も小野も中田も小笠原もパスを出したあと止まりがちだった。

【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
543 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 00:44:48 ID:pYfRaWbY0
ていうかジーコ時代よりも数字が良いわけだが。
【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
557 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 00:48:24 ID:pYfRaWbY0
>>549
じゃなくてもっと走らせるようなパスでいいってことだろ。
【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
568 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 00:51:34 ID:pYfRaWbY0
長谷部はチーム内で越さなきゃいけない選手がいる。
小野よりも目立てないようでは代表の核は絶対になり得ない。

【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
581 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 00:55:04 ID:pYfRaWbY0
小野に合わせているうちは代表でベストパフォーマンスは出せないよ。>浦和の選手
岡野なんかそういうところをまったく気にせず自分を出そうとしているからすばらしいと思う。
ワシントンがいると霞んでしまう田中も危ないな。

【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
591 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 01:00:32 ID:pYfRaWbY0
本田をFWで使うのはもったいない。
【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
618 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 01:18:15 ID:pYfRaWbY0
チームができてるころにはオシムを皆が支持しているだろ。

【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
630 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 01:27:18 ID:pYfRaWbY0
大黒いらねー。
ていうかジーコが呼んだ頃から動きがおかしかった。
呼ぶ前がピーク。
それをわからずに呼び続けたジーコ。
【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
635 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 01:30:22 ID:pYfRaWbY0
>>633
あの頃からおかしかったよ。
大黒のピークは去年の前期。
【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
642 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 01:33:54 ID:pYfRaWbY0
代表以後の大黒と代表以前の大黒は明らかに違う。

【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
646 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 01:36:49 ID:pYfRaWbY0
>>640
代表に入る前はシュートのタイミングが早かった。
とにかく来たボールをバンバン打ってたよ。
代表以後は躊躇するようになった。
【サッカー/日本代表】イエメン戦で先発3人入れ替えか 羽生・長谷部・二川が先発濃厚
656 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 01:39:59 ID:pYfRaWbY0
玉田も代表に呼ばれる前は凄い選手だったよな。
【映画】「ゲド戦記」原作者の批判的感想に宮崎吾朗監督「仕方ない。僕が宮崎駿の息子だから」[09/06]
234 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 08:55:05 ID:pYfRaWbY0
もう駄目だろこれ。

【ボクシング】5日かつらボクサー対決…“本家”小口雅之は秘策「ハンカチ王子」作戦敢行[09/05]
37 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 12:45:04 ID:pYfRaWbY0
亀田と違って日本人とも試合をするからいい
【野球】中日優勝で一斉セール 松坂屋が全国8店舗で
93 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 13:31:28 ID:pYfRaWbY0
値引きされるのは全部処分品


【サッカー】Jリーグ・鬼武チェアマン、「越年制(秋春制)の課題はハード面と学校」
82 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 15:24:07 ID:pYfRaWbY0
CS復活させてください。

【野球】楽天・野村監督「田中の方がプロで伸びる気がする。斎藤はすでに完成品」[09/06]
51 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 15:25:53 ID:pYfRaWbY0
誰かが言ってくれると思ったので凄く嬉しい。
【競馬】「馬はスポーツなどのためにいる。仲間であり食料ではない」 米議会、“馬の保護”で一致
18 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 16:41:28 ID:pYfRaWbY0
また鬼畜米兵のご都合主義か
【グラビア】「ダンドリ。」出演中の悠城早矢(18) 空手で鍛えたスレンダーボディーに初水着
41 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 17:55:01 ID:pYfRaWbY0
で、水着画像は?
【サッカー】バルサ、アルゼンチンの中堅クラブと提携 有望な若手をバルサで鍛え上げる!
7 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 18:09:53 ID:pYfRaWbY0
ガウショ→リバウド→ロナウド→ロマーリオ


マラドーナ二世をいくら育てても
バルサを引っ張ってきたのはブラジル人
【サッカー/芸能】ジュビロ磐田広報の松森亮氏と結婚した細田阿也が第1子の男児出産
23 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 19:46:25 ID:pYfRaWbY0
うまやらしいな
【アニメ/映画】TV放映から10年…「エヴァンゲリオン新劇場版」が4部作にて製作決定!★2
889 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/06(水) 23:38:39 ID:pYfRaWbY0
殺したり意味不明にしたほうが高度だと考えている人たちは低脳クリエーター


実は 一番高度な終わらせ方は 「ハッピーエンドでも飽きさせない終わらせ方」  なんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。