トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年09月05日 > pX+ls/4R0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000131200000000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題

書き込みレス一覧

【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
744 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 04:01:41 ID:pX+ls/4R0
おれが協会のトップを勤めたほうがまだマシだな…いやマジで
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
748 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 04:05:59 ID:pX+ls/4R0
日本人はどうしてプレーより格好ばかり気にするんだ。サッカーといいバスケといい。
気にしてないのはやきうぐらいだな。







もっともやきうは大嫌いなわけだが
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
755 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:12:43 ID:pX+ls/4R0
兎も角、バスケ・サッカーはどうも選手がしたいプレーと出来るプレーに大きな開きがあることを
理解して内容に見受けられるのだが
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
762 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:16:51 ID:pX+ls/4R0
サッカー部のやつがバスケやって「マジ疲れる」と言っていたのだが、サッカーより疲れるのだろうか。
バスケしかやった事なくてよくわからないのだが。
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
771 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:21:54 ID:pX+ls/4R0
>>767
マスゴミにも問題がありそうだが…。
てかなぜ日本て体面とかきにするくせに世界的スポーツのバスケには無関心なんだ!?
力も入れれば少しは強くなるだろうに。
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
780 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:25:28 ID:pX+ls/4R0
>>768
その思考が選手だけじゃなくて、客も持っているから試合を見ていてもおもしろいというより同情的な見方になるんだろうな。

そんな事で負けるかっていう気概のあるゴン中山みたいなやつはいないのか!?

【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
787 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:29:29 ID:pX+ls/4R0
>>776
そのでかい選手をきりきりまいさせる小さい選手を見れるという醍醐味もあるのだが。
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
797 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:34:41 ID:pX+ls/4R0
>>792
バスケって単純すぎる

と言ってる君が単純すぎる。
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
799 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:36:17 ID:pX+ls/4R0
>>798
NBAでは試合をおもしろくするためにそんなのがあるんだけどねorz
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
813 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:43:25 ID:pX+ls/4R0
ゾーンディフェンス解禁⇒NBAレベルでそのまま解禁にすると得点が入らない=人気が出ない
⇒3秒(か5秒)ルール追加。
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
829 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:48:26 ID:pX+ls/4R0
>>810
そうだろうか!?確かに点は入るが、競った試合では1点の重みはあるしあまり点の入らない試合もある。
そもそも残り数秒で試合が2転3転するなんてワクワクする状況になるのはバスケぐらいな気が。
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
844 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:54:10 ID:pX+ls/4R0
>>837
ダンクとかばかりだからかえ?
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
853 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 04:57:33 ID:pX+ls/4R0
>>847
確かに細かいルールが多いが、オフサイドよりはわかりやすい希ガス
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
858 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:00:55 ID:pX+ls/4R0
>>855
黒人ばっかでも文句言うわ、白人でもアメリカ人じゃなきゃ文句は言うわ…
アメリカ人の唯我独尊的なところはなんとかならないもんか
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
865 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:02:46 ID:pX+ls/4R0
>>860
野球は無理だろ。バスケ、サッカーは球技大会でもそれなりにみんな楽しめるが
前、球技大会で野球になったときはそれはそれは凄惨な光景が広がったぞ
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
876 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:07:38 ID:pX+ls/4R0
>>864
運動能力と頭の処理能力足りない人が逃げ込むのがやきう
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
879 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:09:02 ID:pX+ls/4R0
>>875
漏れも3Pのほうが凄いとは思うが、ダンクも以外に奥が深いぞ。
とりあえずミニバスのでやってみろ。意外に難しい
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
898 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:17:50 ID:pX+ls/4R0
>>885
確かにその印象は強いかも知れぬ。
実はオフェンスよりディフェンスが大事と言う極々当たり前のセオリーどおりのスポーツなのだが。
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
912 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:22:58 ID:pX+ls/4R0
>>895
正直運動能力より、あの膨大な作戦を覚えている頭に驚くわな
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
922 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:26:11 ID:pX+ls/4R0
サッカーの長々とピッチに演技で倒れこんでいるようなのがあまり好きではないのだが。
バスケであれをやったら白い目で見られることだろう
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
935 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:30:30 ID:pX+ls/4R0
>>926
ファールを貰いに行くプレーはいいのだ。それも技術でうまいと思うから。
ただあのような時間稼ぎの仕方が好みでないだけで。
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
943 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:32:42 ID:pX+ls/4R0
>>930
やってみたらめっちゃおもしろかった!!
…が試合を見るには中途半端な気がする。華がないというか。
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
951 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:36:18 ID:pX+ls/4R0
>>940
確かに!!そういやプレミアではチェルシーが圧倒的だったけど、試合展開はつまらないとか
叩かれてた気が。それと同じ現象がバスケ(NBA)にもあった。

【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
958 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:38:35 ID:pX+ls/4R0
>>956
あれはもはやコメディーだ
【世界バスケ】盛り上がったのはNBAファンだけ? バスケの国内メジャー化、依然難題
969 :名無しさん@恐縮です[age]:2006/09/05(火) 05:41:31 ID:pX+ls/4R0
今テレ朝でやきうの日本の高校選抜 対 アメリカの選抜チームの試合をやっているのだが、
バッターが14歳だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。