トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年09月05日 > a59kueqPO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数144000000000010000000031427



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
【バスケ】世界バスケのDVD化が決定! 全3作品 11月10日発売!!

書き込みレス一覧

【バスケ】世界バスケのDVD化が決定! 全3作品 11月10日発売!!
7 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/05(火) 00:36:52 ID:a59kueqPO
深夜枠でも良いからちゃんと放送しとけやTBS。アフォか!
本当、最低な局だな
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
185 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/05(火) 01:45:02 ID:a59kueqPO
>>162
ハンカチスタで
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
195 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 01:48:03 ID:a59kueqPO
アナウンサーたちは嬉々として斎藤選手の話題に触れるけど
ワイドショーなんかのコメンテーターは苦笑してる時がある
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
210 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 01:52:52 ID:a59kueqPO
>>200
この国の大半の人間は愚民政策のお陰で自分の事しか考えられないDQNばかりななってしまった。
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
215 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/05(火) 01:56:38 ID:a59kueqPO
斎藤くん本人にしてみれば世の中の異常な盛り上がりは
世にも奇妙な物語みたいな感じなんだろうな。
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
232 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 02:01:41 ID:a59kueqPO
何か今回の「ハンカチ王子」ってマスゴミが無理矢理祭り上げて、
ヨン様好きのおバカな団塊ババアが乗せられてブームになったみたいだけど
何か強引な感じなんだよね。
他に一般市民の目を逸らしたい事件があるのかな?
それとも日本人の有望な若者を潰そうとする反日の陰謀か?
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
257 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 02:13:03 ID:a59kueqPO
>>242
マスゴミはスポーツを真面目に報道するつもりなんてないんだよ。
スポンサー様々だからね。まあ商売だからある程度は仕方ないが。

基本的に視聴者はバカだと思ってるみたいだからな。
自分たちが与えた情報を鵜呑みにして簡単にブームに乗ってくれると信じてるんだろう。

ネットが発達するまではそういう情報操作が効を奏していたが、
ネットが普及した今はそう上手くいかず焦って強引な手法に出て馬脚をあらわし始めてるな。
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
281 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 02:23:00 ID:a59kueqPO
>>270
中田もプロでやりはじめて最初の頃はマスゴミにも愛想良かったんだけどね。
マスゴミに捏造報道されてキレてあんなんになった。
マスゴミはその事に一切触れず中田の人格攻撃。
それに乗せられる人たちも多かったが…
まあ本人も少し憮然とし過ぎてたがなあ。
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
299 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 02:33:19 ID:a59kueqPO
>>288
ああいうプレーも人格も一流なんてごく稀なケースだよ。
理想型かもしれないが、全てのスポーツ選手にそれを求めるのは酷ってもんだ。

中田もイチローも自分のやっているスポーツが大好きな真面目な青年だったのに
ああいう風に歪ませてしまったのは視聴率至上主義のマスゴミと
下世話なゴシップが大好きでスポーツの真摯な部分より低俗なネタに一喜一憂する
マスゴミの報道が全て正しいと思ってるアフォな視聴者が悪いと思う。
【野球】「ハンカチ王子」、やめてあげて…80%・親しみわく…20%−毎日新聞調査
755 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/05(火) 13:07:01 ID:a59kueqPO
マスゴミのオモチャだよね。
全ての視聴者がこういう報道の仕方を望んでいると思い込んっいるのが痛い。
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
381 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/05(火) 22:47:15 ID:a59kueqPO
アメリカでニューメタル、メタルコアがブームになって、
特に最近のハードコア/メタルバンドに影響を与えたメロデスがキッズに評価されだしたのが大きいだろうな。

とはいえ、音楽も服装もハードコアの影響の濃い、80'のダサさを引きずっていない若手バンドが人気なだけで、
ロートルバンドの人気が再燃してる訳ではないだろう(スレイヤーとかは別)。
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
417 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 22:54:26 ID:a59kueqPO
>>388
ハードコアの間違いじゃねーか?
良くてスラッシュか
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
440 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 22:59:04 ID:a59kueqPO
>>410
ところが最近のメタルコアバンドの連中は軒並み長髪&黒Tになってきてるぞw
まあ皮のピチピチパンツとかは履いてないけどw
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
483 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:09:05 ID:a59kueqPO
>>460
俺も松坂と同い年だけど、メタル聴いてた奴はまったくと言っていい程周りに居なかったな。
メロコア、ヴィジュアル系を聴いてた奴は多かったけど。
つーか俺もメタルとかと一緒に聴いてるが。

日本でもやっとマキシマムザホルモンみたいなSOADみたいなバンドが売れるようになってきたし
あと五年くらいしたらメタルコアとJPOPの間の子みたいなバンドが中途半端に売れるんしゃね?
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
501 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:12:39 ID:a59kueqPO
>>490
グランジで括られるがやってた音楽自体はメタル
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
514 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:15:22 ID:a59kueqPO
>>505
Dir en grey
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
550 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:20:37 ID:a59kueqPO
>>521
その手の音楽好きな奴ってスリップノットやコーン聴くのに
メタルの話になると嘲笑するんだよね…
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
583 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:25:47 ID:a59kueqPO
>>536
カオティック系は凄いし格好いいと思うけど
三曲目くらいでしんどくなってきて停止ボタンを押してしまうw

サンズオウルやバットケイブ、サヴァイブがさっぱり人気出なかったから
あーいう音楽は日本では無理かと思ったけどホルモンはまあまあ売れてるゆね。
まあ音楽性というよりイロモノ臭いところが一般リスナーに受けてるんだろうけど
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
597 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:27:48 ID:a59kueqPO
>>549
メタルコアと言われるバンドをかたっぱしから聴けばいいと思うよ。
シャドウズフォールとかアンアースとかキルスイッチエンゲージあたり。
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
619 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:33:09 ID:a59kueqPO
>>615
hideの居た横須賀サーベルタイガーだっけ?
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
632 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:35:14 ID:a59kueqPO
>>620
人見とか小野正利とか、惜しい人材を日本のHR/HM界は潰してしまったよね
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
662 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:40:08 ID:a59kueqPO
>>640
マジで?!
ラジオで曲かかった時、何かギターソロ以外に頑張ってるなーとは思ったけどw

TUBEは最初ラウドネスのコピーやってたらしいね。ギターの人上手いし。

バンプだかロードオブメジャーだか忘れたが、昔はセパルトゥラ練習してたって話はワロタ
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
675 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:42:34 ID:a59kueqPO
>>657
トヨタの工場で働いてて、酒奢って貰うと泣きながら昔の事愚痴ってるんじゃなかったか?
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
687 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:44:35 ID:a59kueqPO
>>657
つーか相川七瀬のバックに
マーティとクールジョーと真矢が決まったときはいろんな意味で涙が出そうになったよ
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
704 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:46:53 ID:a59kueqPO
>>672
タイジ…事故って車イス生活

マサキ…アメリカで現地妻?とバンド組んでアマバンコンテストに出場するも予選敗退
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
715 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:48:45 ID:a59kueqPO
>>690
ハードコア系のバンドはいいのが多いよ。
【音楽】ヘヴィメタル人気が再燃! 30・40代の従来のファンに加え10代が再評価
778 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/05(火) 23:57:39 ID:a59kueqPO
>>762
日本では言うほど盛り上がってないがアメリカではかなり人気出てるよ。
ただし主に若手バンドだ。80年代のバンドは一部をのぞいて論外だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。