トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年09月02日 > UQjJsTmD0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1518100000000000000000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
【高校野球】ハンカチ王子衝撃世界デビュー!早実・斎藤4回8K零封!米斬り三振ショー★2
【サッカー】トリノ・大黒が入団会見「セリエAが一番レベルが高い。そういうところでやりたかった」

書き込みレス一覧

【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
431 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 00:04:32 ID:UQjJsTmD0
サカ豚の歪んだ精神構造がよく分かるスレだな
つくづく子供はサッカーだけには関わらせてはいけないと確信したよ
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
434 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 00:08:06 ID:UQjJsTmD0
>>432
ゲームは衰退してるぞ
今の子供はカチカチだろう

【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
441 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 00:11:20 ID:UQjJsTmD0
>>436
パソコン
【高校野球】ハンカチ王子衝撃世界デビュー!早実・斎藤4回8K零封!米斬り三振ショー★2
165 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 00:14:32 ID:UQjJsTmD0
まあ桑田のころとは時代も違うしな

【サッカー】トリノ・大黒が入団会見「セリエAが一番レベルが高い。そういうところでやりたかった」
135 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 00:16:53 ID:UQjJsTmD0
大黒ってW杯予選でもJリーグでも一番活躍してると思う
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
454 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 00:21:14 ID:UQjJsTmD0
持久力の為に運動するわけじゃねえだろw
そもそも野球が全身運動じゃないって時点で釣りだろ
お前手だけでどうやって投げてるんだ?>>449
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
458 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 00:22:33 ID:UQjJsTmD0
>>456
反論なしか?
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
472 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 00:27:45 ID:UQjJsTmD0
>>466
野球は全身運動だ
だから下半身も上半身も体幹もバランスよく鍛えられるし、また上のレベルなら鍛える必要がある。

【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
490 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 00:37:27 ID:UQjJsTmD0
>>487
あのな、普通の人はプールで遊んでりゃ普通に泳げるようになるんだよw
【高校野球】ハンカチ王子衝撃世界デビュー!早実・斎藤4回8K零封!米斬り三振ショー★2
189 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 00:43:17 ID:UQjJsTmD0
>>180
残念ながら鮫島の打撃は現状ではプロで通用するとは思えない
大学での成長に期待
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
512 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 00:44:51 ID:UQjJsTmD0
>>504
軟球でも全然危なくない
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
519 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 00:51:29 ID:UQjJsTmD0
>>515
キャッチボールの軟球なんか頭に当たっても怪我しねえよ

そもそも軟球はOKで硬球はダメ、なんて場合分けした分かりにくい規定なんか作れない。
じゃあ鉄球は?って言われたら答えられないだろ。
だからキャッチボールは禁止、となる。

【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
522 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 00:53:23 ID:UQjJsTmD0
>>520
「ダメって誰が決めたの?
そんな規定はどこにもない」

って言われたらどうするんだって言ってるんだよ。
もしもボールによって場合分けをした規定をしたら。
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
527 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 00:55:48 ID:UQjJsTmD0
>>524
そんなこと言ったらサッカーでもバスケでも何でも危ないわな
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
533 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 00:59:11 ID:UQjJsTmD0
>>530
それで禁止ならランニングも禁止だな。
試しに赤の他人に後ろから走ってぶつかって倒してみろ。


どういう反応が返ってくるかな?
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
553 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:06:06 ID:UQjJsTmD0
>>541
全力でぶつけたり叩いたりしてケガをしないボール、スポーツなんかこの世に存在するの?

そんなもん軟球じゃなくてもテニスボールでもゴムボールでもジャガイモでもトマトでもケガするわ。

サッカーボール、バスケボールなんかもっと悲惨だな。下手したら首折れるなw
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
566 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 01:08:22 ID:UQjJsTmD0
>>561
よし。じゃあ公園でやっていいスポーツは卓球だけだ




ってなるわけねえだろ?w
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
572 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:09:59 ID:UQjJsTmD0
軟球でのキャッチボールごときが危ないって言ってる奴は、サッカーはその何倍も危険だって事は分かってるんだよな?
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
594 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:16:04 ID:UQjJsTmD0
軟球のキャッチボール(打球じゃなくキャッチボールだ)ごときが危ないとか言ったら
サッカーボールのシュートなんか凶器みたいなものだろう




【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
601 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:19:23 ID:UQjJsTmD0
>>599
最強の馬鹿だなw

じゃあ

強 く 投 げ な き ゃ い い だ ろ w

【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
612 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:23:47 ID:UQjJsTmD0
>>604
バトミントンでも羽が当たったら痛いから禁止だな
あとラジコンも当たったら痛いわ。下手したら失明する。
鬼ごっこも危ないな。激突したら痛い。
縄跳びもダメだ。縄が当たったらみみずばれができて痛い




・・・じゃあ、結局公園でできるものってなんだ。セックスだけかw

【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
623 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:26:32 ID:UQjJsTmD0
>>619
じゃあ何なら危なくないの?
できればスポーツで宜しく

球技はとりあえず全滅だよな
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
631 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:29:49 ID:UQjJsTmD0
>>627
反論できないのはお前の主張に無理があるからだろ
「危ないから」なんて言ったら全ての球技は危ないし
「思い切り当たったら痛いだろ?」なんてそんなもん野球ボールに限らず縄跳びでもラジコンでも何でも痛いしケガするっつーのw


【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
641 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:32:06 ID:UQjJsTmD0
ジャングルジムや滑り台も危ないから公園じゃあ禁止すべきだろ

滑り台やジャングルジムから落ちて怪我したり死んだ例もあるぞw

http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1029-3a.html
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
645 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:33:14 ID:UQjJsTmD0


公園のうんていで首を挟まれ小1男児死亡


http://www.jikoyobou.info/hv/hv_data/news006.htm






うんていも禁止だなこりゃw
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
657 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:37:00 ID:UQjJsTmD0
サッカーゴールは問答無用にどこでも使用禁止だな。



あれが倒れた死んだ例が後を絶たないすでに5件ある
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
662 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 01:38:29 ID:UQjJsTmD0
10月23日(日)市街地のラジコンヘリ運用中、死亡事故発生!!

 去る10月23日(日)栃木県でラジコンヘリコプターの運用中、見学中の子供に激突し死亡するという悲惨な事故が発生しました。


http://www.rck.or.jp/contents/topics/topics013.html





ラ ジ コ ン も 禁 止 




【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
667 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 01:39:46 ID:UQjJsTmD0
サッカーゴールの下敷きに…。中3男子生徒死亡

http://www.jikoyobou.info/hv/hv_data/news015.htm





全ての高等学校・中学校・小学校で

サ ッ カ ー ゴ ー ル の 使 用 禁 止 
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
674 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 01:41:29 ID:UQjJsTmD0
頭に枯れ枝、男児死亡=ベンチから植え込みに転落−千葉市動物公園

http://www5d.biglobe.ne.jp/~nikkan/doudemoii.htm



 ベンチの使用も禁止w
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
679 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 01:42:45 ID:UQjJsTmD0
>>669
>サッカーは転がすだけでもいいが、
>キャッチボールは強く投げないとグラブに
>届かないだろ。


サッカーは強く蹴らないとゴールに
届かないだろ
センタリング挙げられないだろ

って言ってるのと同じレベル
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
693 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 01:46:50 ID:UQjJsTmD0
>>689
だからお前が強く蹴らなくてもサッカーできるだろ、と言ってるのと同じように
キャッチボールだって強く投げなくてもできるんだよ


いい加減自分のアホさに気がつけよ。
ほんとに馬鹿なんだなお前は
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
706 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 01:51:08 ID:UQjJsTmD0
心臓震盪でサッカー少年死亡


のある学校で教師たちが見守る中、サッカーの試合が行われていた。ゴールキーパーをしていた12歳の少年の胸にシュートが直撃。少年は、その場に倒れた。
周りの者が駆けつけたが、少年は心停止に陥った。蘇生術の甲斐もなく、病院到着後、死亡が宣告された。

http://loveaed.blog31.fc2.com/blog-entry-4.html



サ ッ カ ー も 禁 止 
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
714 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/09/02(土) 01:52:53 ID:UQjJsTmD0
事故:打ち上げ花火が頭直撃、男性死亡


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000070-mailo-l20




花 火 も 禁 止 
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
734 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/02(土) 02:00:44 ID:UQjJsTmD0
>>706が出た途端、野球は危険だとか言う奴がいなくなったのはなぜ?
どの豚が騒いでたのか明らかだなw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。