トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年09月01日 > rDIPioaDO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数114051160000000081571418742159136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【話題】萌え・青春…物語作りに「王道感」涼宮ハルヒ人気絶頂 売り上げは計280万部に
【サッカー】名古屋グランパス、不可解判定で鹿島に敗戦・・・主審判定に抗議文提出へ
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
【Jと税】「これ以上、税金を投入するわけにいかない」市原市J絶縁宣言★4
【サッカー】ヘラクレス戦力外の平山、1人寂しく屋内練習……事態の収拾を代理人に依頼
【サッカー】売り上げ不振のtoto、文科省が評価の格下げを決定 今年も売上げ低迷なら業務撤退も
【世界バスケ】米国、準決勝でギリシャにまさかの敗退!! 3位決定戦へ
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
【WRC】ペター・ソルベルグがお寿司を握る (画像あり)
【ZAKZAK久保】市原市、Jと絶縁宣言…スタジアム改修基準突然引き上げで★4

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【WRC】ペター・ソルベルグがお寿司を握る (画像あり)
22 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 19:04:02 ID:rDIPioaDO
オヤジ鮭頼むわ
【世界バスケ】米国、準決勝でギリシャにまさかの敗退!! 3位決定戦へ
106 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 19:05:09 ID:rDIPioaDO
アメリカが本気で取り組むのはいつになるんだ
【野球/テレビ】8月の巨人戦視聴率、平均6.8%で月別集計開始後の最低記録を更新
756 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 19:06:36 ID:rDIPioaDO
>>734
もう比較のしようがないんだよ
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
53 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 19:18:22 ID:rDIPioaDO
>>47
申告の数字と発表の数字が違うのは興行界の習慣
【野球/テレビ】8月の巨人戦視聴率、平均6.8%で月別集計開始後の最低記録を更新
780 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 19:22:26 ID:rDIPioaDO
>>779
野球の総インプレー時間って30分くらいだっけ?
編集して早朝放送すりゃいいのにな
【野球/テレビ】8月の巨人戦視聴率、平均6.8%で月別集計開始後の最低記録を更新
800 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 19:38:52 ID:rDIPioaDO
だいたい普段「大人気のプロ野球!日本は野球の国!」とか言ってるくせに
都合よく「野球人気がピンチ」とかって
アタマおかしいんだよ
【野球/テレビ】8月の巨人戦視聴率、平均6.8%で月別集計開始後の最低記録を更新
846 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 20:04:10 ID:rDIPioaDO
NHKの放映権の話って
本当に叩かれないよな
いかに社会の隅々まで洗脳がいき届いてるか
誰も表だって言えない事を、あえて言うコーナー ( ゚д゚)
49 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 20:06:09 ID:rDIPioaDO
>>1
お前はいらない子
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
164 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 20:16:45 ID:rDIPioaDO
>>161
やきうは大人気だからそんなことあるわけないんですよ
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
167 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 20:19:08 ID:rDIPioaDO
>>163
それは申告用の数字でしょ
宣伝用の数字が同じとは限らない
【サッカー】ヘラクレス戦力外の平山、1人寂しく屋内練習……事態の収拾を代理人に依頼
58 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 21:52:20 ID:rDIPioaDO
オランダ人が急速にチョン化してるな
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
336 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 21:57:10 ID:rDIPioaDO
やきうの券なんて
もう何年も前から金券屋で原価割れしてる

サッカーのタダ券は撒いてる数がやきうほどないのか
試合数の関係かそれほど出回らない


【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
343 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:03:30 ID:rDIPioaDO
>>257
どっかで聞いた話では
いまの年俸じゃ全試合満員でもそれだけじゃペイしないとか
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
352 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:14:08 ID:rDIPioaDO
>>349
いや新聞屋やヤクルトは普通に昔から配ってるし
企業の年間シート持ってるとこでもそれとは別の券が回ってくるだろ
サッカーの場合は金券屋に出てる分以外では
一度だけ女子代表のワールドカップ予選の券を
サッカーショップでもらっただけだが

ちなみにバスケもbjの東京はバラ撒いてるね
門前仲町の商店街で
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
357 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:16:46 ID:rDIPioaDO
>>348
巨人の場合、毎試合1万近くキャパより多く発表
実際はキャパの6割程度の入りのことも多かったから
年間で百万くらい余裕で水増ししてた
そりゃ一気に正直申告できるはずない
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
362 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:19:50 ID:rDIPioaDO
>>354
11人の列に10人座ってれば満員に見える
7人でもかなり入ってるようには見える

逆に言えば、入ってないと感じるってことは
そのエリアは半分入ってないと思える
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
118 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:22:42 ID:rDIPioaDO
>>96
それはマジでほしい
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
136 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:26:53 ID:rDIPioaDO
>>121
おれの場合はその距離で14くらいあった
うち観客席つきが2つかな

他のスポーツはそんなに場所ないんだよ
卓球以外には
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
150 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:29:58 ID:rDIPioaDO
キャッチボールみたいに少人数でやたらスペース取るくらいなら
他にいくらでも出来る種目があるだろう
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
172 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:33:36 ID:rDIPioaDO
>>149
他のスポーツが楽しめる場所が少ないのに
今更キャッチボールだなんて言うからだよ
プロ野球が日本のスポーツを引っぱる気なら
他のスポーツにカネ出してやれよ

ソフトなんてかわいそうだとおもわないか?
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
201 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:39:33 ID:rDIPioaDO
>>179
他のスポーツにそんなカネがあると思うか?
やきう脳は幸せだなあ

もっともやきうもアマレベルだと全体でカネがあるわけじゃないんだよな
どこもかしこもやきうにはカネを出すのが普通って風潮が出来てたから

【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
225 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:44:43 ID:rDIPioaDO
>>196
そのソフトや、野球の五輪参加に尽力したのは
どのスポーツだったかねぇ…

だからキャッチボールを看板に挙げるのは
正直「まだ他のスポーツを潰すんかい」って印象が拭えない
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
251 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:48:51 ID:rDIPioaDO
>>240
実は都内は先進国の大都市のなかでも緑が多いし
公園も多い印象がある
ただ、スポーツを出来るとこは別なんだよな
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
264 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:51:22 ID:rDIPioaDO
>>254
他のスポーツをやるともないよね
で、キャッチボールって場所取るんだよね
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
275 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:54:33 ID:rDIPioaDO
>>260
スポーツ全体が盛り上がればサッカーも盛り上がるという建て前

建て前でもなんでも他のスポーツにしたらすがる藁のひとつ
やきうは踏みつけるばかりだったからな
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
284 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:56:56 ID:rDIPioaDO
>>276
レッズランドに対抗したのが
ジャイアンツレストランか…
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
286 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 22:59:20 ID:rDIPioaDO
>>277
それらの球ってキャッチボールして面白いか?
ラグビーはわかるけど
ゲームやんないと面白くないでしょ

【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
294 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 23:00:33 ID:rDIPioaDO
>>285
音楽や演劇も低い orz
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
303 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 23:03:34 ID:rDIPioaDO
>>295
あれはマジで犯罪だな>ゴルフ
打ちっぱなしだってあるのに

【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
312 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 23:06:46 ID:rDIPioaDO
>>301
ハンドボールや3on3ゴールはいいな
フットサルはいまなら民間で出来てるし
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
320 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 23:09:07 ID:rDIPioaDO
>>309
駅のホームで傘でゴルフの素振りしてたら
通りかかった人の目に当たって失明して裁判、ってなかったっけ
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
330 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 23:13:00 ID:rDIPioaDO
>>322
学校の授業でハンドやった覚えがないんだよな…
大人になって五輪をテレビで見てようやくおもしれーと思った
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
423 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 23:24:38 ID:rDIPioaDO
いまでも9時5時が普通だと思ってるニートは
フレックスとかシフト制とか知ってる?

うちの業界は10時か11時開始が普通だし
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
440 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 23:38:14 ID:rDIPioaDO
>>437
くだらないからもっとファビょれwwww
【野球】横浜が10.4%増と大幅な伸び 巨人は唯一の減少 セントラルリーグ観客動員数
443 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 23:40:51 ID:rDIPioaDO
>>441
たぶんニートとかそのあたりてスイッチ入ったんだと思います

フレックスが幸せだと思ったら大間違いなんだがな
【野球】公園でキャッチボールをしよう!…親子や仲間の絆を深める効果も 普及にプロ野球選手も協力
416 :名無しさん@恐縮です[]:2006/09/01(金) 23:49:12 ID:rDIPioaDO
>>409
それでいままでみたいに他のスポーツを排除ですか

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。