トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年08月23日 > wO4SlXXG0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000096200000000026025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【野球】広島・ブラウン監督が監督としてプロ史上初の3度目の退場 [08/23]
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
【野球】早実・斎藤、“早大進学”へ メジャー含めた日米争奪戦は4年後[08/23]
【野球】西武・松坂大輔、早実・斎藤をプロ即戦力と高く評価「プロですぐ通用」

書き込みレス一覧

【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
341 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 09:04:33 ID:wO4SlXXG0
>>331
98年ドラフトは
上位指名24人中で高卒投手は4人(新垣除く)しかおらん。
元々消えたって程豊作じゃなかったよ。
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
350 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 09:25:32 ID:wO4SlXXG0
>>346
プロとか甲子園ずっと見てる人間からは
大学行った方が良いって見方が多い気がする。

完投完投で評価だけ上げ底されている感。
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
352 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 09:27:00 ID:wO4SlXXG0
>>349
半分は一軍に定着してる選手だぞ…
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
367 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 09:37:18 ID:wO4SlXXG0
>>341と書いたが98年は即戦力の方の質が凄すぎw
これじゃあ松坂世代だって埋もれる筈だ。

福留、岩瀬、上原、二岡、福原、小林雅、新井、森笠
金城、英智、小山田、星野、建山、立石、川越、里崎
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
376 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 09:42:20 ID:wO4SlXXG0
>>373
本当に斎藤がメジャー行けるなんて思ってる奴はいないと思うぞ。
社会人や大学でも躓く可能性がある。
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
382 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 09:46:16 ID:wO4SlXXG0
>>381
つ里崎
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
392 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 09:51:18 ID:wO4SlXXG0
>>387
いや、そこまでの力がないというか…
潰される潰されない以前の問題。
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
401 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 09:55:03 ID:wO4SlXXG0
>>394
もう一皮剥けたら大物って奴ばっかりだな。
全体的に「プロで通用する才能はあるけど…」みたいな
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
407 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 09:59:43 ID:wO4SlXXG0
>>399
馬原以外のパリーグが死んでる。・゚・(ノД`)・゚・。
【野球】西武・松坂大輔、早実・斎藤をプロ即戦力と高く評価「プロですぐ通用」
11 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 10:11:18 ID:wO4SlXXG0
煽り過ぎ警報
【野球】西武・松坂大輔、早実・斎藤をプロ即戦力と高く評価「プロですぐ通用」
26 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 10:17:11 ID:wO4SlXXG0
>>23
どこを立て読み?
【野球】西武・松坂大輔、早実・斎藤をプロ即戦力と高く評価「プロですぐ通用」
34 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 10:20:35 ID:wO4SlXXG0
>>30
またプロアマ断絶させる気か
【高校野球】早実・斎藤「メジャーも視野にプロ入りを」
439 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 10:38:15 ID:wO4SlXXG0
>>438
プロ野球史上でも傑出してるその二人を出すなよ。
【野球】西武・松坂大輔、早実・斎藤をプロ即戦力と高く評価「プロですぐ通用」
55 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 10:42:36 ID:wO4SlXXG0
>>52
話題性とプロでの実力は全くの別物だと…('A`)モウイイヤ
【野球】西武・松坂大輔、早実・斎藤をプロ即戦力と高く評価「プロですぐ通用」
67 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 10:48:54 ID:wO4SlXXG0
>>56
そいつらは甲子園での成績以上に素材としてプロに評価された選手。
斎藤とはスターと地点からして違う。
【野球】西武・松坂大輔、早実・斎藤をプロ即戦力と高く評価「プロですぐ通用」
83 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 11:00:46 ID:wO4SlXXG0
>>82
半端な選手にしかならんなら巨人でもいい。
元々物凄い才能に溢れてるわけでもないし。
少しでも成功すれば盛り上がるし。
【野球】西武・松坂大輔、早実・斎藤をプロ即戦力と高く評価「プロですぐ通用」
87 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 11:04:08 ID:wO4SlXXG0
マスコミは怖い。
毎年10人くらいは居るレベルの投手がここまで…
【野球】広島・ブラウン監督が監督としてプロ史上初の3度目の退場 [08/23]
62 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 21:18:26 ID:wO4SlXXG0
いくらなんでも退場しすぎ。
監督としての資質に欠けるのではないか。
【野球】広島・ブラウン監督が監督としてプロ史上初の3度目の退場 [08/23]
69 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 21:28:24 ID:wO4SlXXG0
ベース投げの頃のブラウンはまだ許せた
だが今のブラウン、てめーは駄目だ
【野球】広島・ブラウン監督が監督としてプロ史上初の3度目の退場 [08/23]
118 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 22:01:59 ID:wO4SlXXG0
広島はバッターは良くても…ってのがここ10年くらいなんだよな。
佐々岡が来季どうなるか分からんし。
大竹もあんなだし。
黒田抜けたら終わりじゃね?
【野球】広島・ブラウン監督が監督としてプロ史上初の3度目の退場 [08/23]
128 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 22:14:11 ID:wO4SlXXG0
>>124
俺にはどの辺がどう間違ってるか分からんのだ。
すまんが教えてくれんか。
【野球】早実・斎藤、“早大進学”へ メジャー含めた日米争奪戦は4年後[08/23]
897 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 22:30:00 ID:wO4SlXXG0
元々即プロの器じゃないっての。
大学で四年間やって実力が見えてくるタイプ。
3年になってから急激に伸びたからって、
元々ドラフト候補になってた選手と同列に語るには無理がある。

今の勢いに流されず、4年後に正当な評価を受けた後で進路を決めて欲しい。
【野球】早実・斎藤、“早大進学”へ メジャー含めた日米争奪戦は4年後[08/23]
904 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 22:36:29 ID:wO4SlXXG0
>>901
ドラフト指名候補に挙がるような選手は
全員が全員学歴とか箔付けのために行く訳ではない。
【野球】早実・斎藤、“早大進学”へ メジャー含めた日米争奪戦は4年後[08/23]
906 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 22:43:04 ID:wO4SlXXG0
>>905
例年斎藤くらいの選手は大学か社会人経由してプロに来るパターンが多い。
たまたま地区大会で大逆転勝ちして、まんまと甲子園制覇してしまったが、
後々の事を考えると、ここで元々の進路を変更する利点はない。

プロに来たって高卒の投手は5年くらい二軍に居るんだ。ネタにもならん。
【野球】広島・ブラウン監督が監督としてプロ史上初の3度目の退場 [08/23]
146 :名無しさん@恐縮です[]:2006/08/23(水) 22:46:00 ID:wO4SlXXG0
>>144
アメリカのマイナーリーグは
別名ハンバーガーリーグって言われててな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。