トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年07月16日 > 67AKd+rc0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000066370010010000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
【サッカー/セリエA】"伊サッカー界危機" ユベントス降格でスター流出 収入激減の懸念
【サッカー】セルジオ越後「ユル〜イお祭り騒ぎだったじゃないかな」[オールスター評]
【サッカー/Jリーグ】オールスターMVPの横浜・中澤「プロで初めてFKを蹴った」
【サッカー】中田英寿が本音告白「何で伸二なのかな」「トルシエのやり方の方が合っていた」★2

書き込みレス一覧

【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
690 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 09:23:43 ID:67AKd+rc0
まあ正直、AUS戦であの交代は日本中が (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? だったのは間違いない
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
714 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 09:28:01 ID:67AKd+rc0
>>703
あそこはどう考えても、福西のサポートに稲本か中田浩入れとくべきだよな
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
767 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 09:40:02 ID:67AKd+rc0
>>751
あれは結果的に間違いなく川口のミスだし、GKは何回ファインセーブしようが一回ミスしちゃえば叩かれても当然
だが、あの日本で川口を叩こうとはとても思えない、それだけ別格の出来だった。
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
778 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 09:42:20 ID:67AKd+rc0
>>768
それこそ昨日のオールスターの後、MVP中澤のゴールは半分は俺のお陰、牛の頭だけよこせと言ってました
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
811 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 09:52:04 ID:67AKd+rc0
>>794
まあ初戦オールスター戦だからね
攻撃的に行かなきゃファンサにならねーし、また守備的に行く様な面子でもないだろ。
とは言っても、俺も小野には守備等全く期待していないが。
フォアザチームで走る事さえ出来ればもう1ランク上の選手になれるのに勿体ない。
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
849 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 09:59:14 ID:67AKd+rc0
>>834
監督がキャプテンがどうのこうのよりも、選手一人一人の問題だろまとまりってのは。
少年サッカーじゃねーんだから、なかなか出られないサブ組も戦術に不満のあるレギュラーも
勝つ為にまとまるのがプロとして求められる当然の姿勢。
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
866 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 10:03:30 ID:67AKd+rc0
>>854
もちろん仕事の一つではあるが、全責任を被せるのは無理
結局は個人個人の問題、とりあえず日本はナショナルチームの意識に欠けると思われる選手が多かった
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
892 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 10:10:08 ID:67AKd+rc0
>>872
まあそれはそうなんだけど。
そんな事言うと日本はカリスマ性の高い優秀な監督しか呼べなくなる
もちろん監督が優秀な事に越した事は無いんだけど、ピッチ上で実際に戦うのは選手な訳で
いつまで立っても監督頼みの文化ってのは情けなく無いか?
会社でも上司の下に部下がいて、部下の不始末は上司の責任なんだが
部下個人が責任をもって仕事に最善を尽くさなきゃ大人としてどうなんだよって思わない?
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
925 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 10:19:23 ID:67AKd+rc0
>>901
実はアウェイのWCを経験しているのは中田・小野・川口・楢崎の4人だけ。
その中でも実際に98で主力だったのは中田・川口の二人だけ。
02ホーム開催の経験を有る意味はき違えてしまった選手は多いんじゃないだろうか?
【サッカー】「なんで伸二?」 中田氏本音告白
966 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 10:27:41 ID:67AKd+rc0
>>939
それもあると思う。
ただ、おれが思ったのは02と06じゃなんつーか過酷さが段違いだった。
でクロアチア戦で思い出したよ、そういや98年の時もこんなに厳しい試合ばかりだったよなって。
やっぱホームで組み合わせに恵まれた条件とでは環境が違いすぎた、ある意味過信もあったと思う
【サッカー/Jリーグ】オールスターMVPの横浜・中澤「プロで初めてFKを蹴った」
52 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 10:35:58 ID:67AKd+rc0
宮本にも牛テールくらいはお裾分けしてやるべき!ここに断固主張する!
【サッカー/セリエA】"伊サッカー界危機" ユベントス降格でスター流出 収入激減の懸念
178 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 10:38:37 ID:67AKd+rc0
今こそユーベは日本人を取るべきだ!
スポンサーと放映権を背負って来てくれる日本人は美味しいだろ
それにBならやれん事はないぞ、とりあえず加地・今野・小林大あたりは人気・実力兼ね備えているのでマジお勧め
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
16 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 11:46:26 ID:67AKd+rc0
>>8
我那覇若くねー
小林・内田・青山・菊池あたりじゃね?若くてサプライズ(初選出)と言う意味では
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
22 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 11:48:36 ID:67AKd+rc0
>>21
松田もトゥーリオもオールスター居なかったじゃん、スレ違い
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
55 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 11:57:01 ID:67AKd+rc0
ここに居る何人かは8/9T&T戦見た後に、やっぱオシムも大した事ねーなとか言うかも知れないが
チーム始動が8/7だから準備期間がそもそも全くないんだよ、それを考慮して2年は是非の判断を下すべきじゃ無いと思う
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
77 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 12:02:28 ID:67AKd+rc0
>>74
オシムは本山は結構評価高かったはず
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
82 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 12:03:24 ID:67AKd+rc0
>>79
釣りだよな?そうだと言ってくれ
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
88 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 12:06:20 ID:67AKd+rc0
>>84
そうだったね。
WYの時はどんな選手になるのか楽しみだったが、何か今は危険な感じが微塵も感じられないんだよなぁ
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
122 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 12:21:59 ID:67AKd+rc0
>>111
その中村は北斗?それとも川崎の奴?どっちにしろ有り得なくね?
そして松田のSBはかなり有り得なくね?
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
124 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 12:23:08 ID:67AKd+rc0
根本は最近地味にJでは活躍出来てるんだが
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
134 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 12:29:50 ID:67AKd+rc0
まあDFラインは中澤・坪井・茂庭あたりの前代表の面子が有力じゃね?宮本はどうなるか解らん。
【サッカー】中田英寿が本音告白「何で伸二なのかな」「トルシエのやり方の方が合っていた」★2
189 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 12:31:27 ID:67AKd+rc0
>>179
レギュラーじゃ無いからってめっさモチベ低かった奴らよりはマシだな
【サッカー】セルジオ越後「ユル〜イお祭り騒ぎだったじゃないかな」[オールスター評]
21 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 15:44:37 ID:67AKd+rc0
もうね、セル爺さんの言う通りなんだけど。割り切って楽しめる様になってこそ大人って感じじゃないかな?
【サッカー/日本代表】オシム氏がオールスター観戦 田島技術委員長「若い選手が何人か入ってくる」
316 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/16(日) 18:20:24 ID:67AKd+rc0
>>314
その中盤のトライアングルは何すんの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。